カテゴリ
TOP
1年生の様子(16)
2年生の様子(7)
3年生の様子(9)
4年生の様子(6)
5年生の様子(7)
6年生の様子(7)
大類小のようす(89)
大切なお知らせ(2)
最新の更新
算数の時間
図工の時間
休み時間の雲
3日給食
外部講師の先生と
外国語活動
算数の授業
習字
2日の給食
1年生 おおきなかぶ
4年生 ヘチマの観察
9月1日の給食
9月になっても予防しよう
鍵盤ハーモニカ講習会
3年リコーダー講習会
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
算数では
5年生は、算数で小数の割り算を学習しています。クラスを分けて、少人数で学習しています。
家庭科の授業
家庭科では手縫いの練習をしています。玉結びと玉どめが上手にできるようになり、今日はボタン付けとなみ縫いに挑戦しました。
音楽の授業で…
13日(月)に音楽の授業で、2人の児童によるピアノ演奏を鑑賞しました。今年度は、連合音楽祭が中止となってしまいましたが、中止の発表があるまで、一生懸命練習してきました。それぞれの個性がしっかりと演奏に表れていて、とてもいい演奏でした。
連合音楽祭という、大きな舞台での演奏はかないませんでしたが、連合の舞台とはまた違った感動を与えてくれました。練習をがんばってくれたみなさん、ありがとう!
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/3
身体測定(3・6年) 委員会
9/7
朝のあいさつ運動 プラスアップタイム(4・5・6年)
9/8
朝のあいさつ運動
9/9
朝のあいさつ運動