カテゴリ
TOP
1年生の様子(16)
2年生の様子(7)
3年生の様子(9)
4年生の様子(6)
5年生の様子(7)
6年生の様子(7)
大類小のようす(89)
大切なお知らせ(2)
最新の更新
大類チャレンジスポーツ2020
たてわり班遊び1
たてわり班遊び2
2日の給食
1日の給食
30日の給食
校庭整備(草むしり、石拾い)
5年生の事前学習
算数の時間
理科の時間
29日の給食
校庭の様子
28日の給食
カラーガードの練習
給食
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
3年の図工
3年生は、図工の時間に「ふきあがる風にのせてとばしてみよう」という単元で、ビニールに絵を描き、うちわで扇いで、浮かせてみました。一生懸命に扇ぐ3年生です。
体育の時間
体育では、ハードルの練習をしています。歩幅を考え、障害物をジャンプする3年生です。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/2
3の2和田橋交通安全教室
通知表配布日
10/5
朝のあいさつ運動
教育実習10/5〜9(5-1健大1名)
教育実習10/5〜20(3-1健大1名)
10/6
朝のあいさつ運動
読み聞かせ
避難訓練(不審者)
10/7
就学時健康診断
朝のあいさつ運動
10/8
朝のあいさつ運動
委員会
学校評議員会