卒業バイキング給食(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(12日)は6年生の卒業をお祝いしてのバイキング給食(6年生のみ)でした。机の上には豪華な料理がたくさん並び、友だちと一緒に、楽しみながらおいしくいただいていました。メニューは主食(ペペロンチーノ・ミニクロワッサン)、主菜(ハートコロッケ・ポテサラバーグ・チーズ入りオムレツ)、副菜(フレンチポテト・コーンサラダ)、飲み物のジョア(ストロベリー・白ブドウ・プルーンの中から1本)、デザートのくだもの(いちご・オレンジ・パイナップルの3種類)、ケーキ(モンブラン・チョコレートの2種類)です。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の集団下校が、本日(9日)午後2時40分より行われました。この集団下校は、緊急時に際する臨時集団下校の体制を整え、児童が安全に下校できるようにすることを大きな目的としています。PTA校外委員さんと職員が、児童と一諸に下校し、ルールを守って通行できるよう指導にあたっています。生憎の雨模様でしたが、無事に下校することができました。PTA校外委員の皆様、一年間大変ありがとうございました。

サケの稚魚の放流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サケの稚魚の放流が昨日(8日)、午前9時から藤岡市上落合の鏑川で行われました。今年も、烏川漁業協同組合の依頼により参加しました。子どもたちは高崎市商工会議所からいただいた卵を家庭で孵化させ育てた稚魚や、県水産試験場が持参した稚魚を放流しました。生憎の雨模様の天候にもかかわらず家族連れで参加した子どもたちが、5センチほどの稚魚を「元気で戻って来てね」と願いを込めながら見送っていました。このような場を提供してくださった烏川漁業協同組合の皆さん、大変ありがとうございました。

「ビオトープ再生事業」完成式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
池の改修工事を含めた「ビオトープ再生事業」の完成を記念した式典が、本日(6日)午後4時より本校ビオトープ前で行われました。この事業は 公益社団法人 国土緑化推進機構 からの助成金(全国のローソンのお店にある「緑の募金箱」より)と本校PTAの予算で行われたものです。式典には群馬県緑化推進委員会・西部環境森林事務所及びローソン関係者、施工業者、本校関係者(児童環境・理科委員、PTA本部役員・環境委員、教職員)などの参加を得て行われました。式典は「事業説明、事業経過報告、PTA会長・学校長挨拶、喜びのことば、来賓挨拶」の順に行い、最後に、参加者全員で記念撮影を行い終了しました。多くの方のご協力を得て完成した「新装 ビオトープ」をこれからも大切にしていきたいと思います。来校の際にはぜひご覧いただきたいと思います。

「ビオトープ再生事業」植樹

画像1 画像1 画像2 画像2
池の改修工事を含めた「ビオトープ再生事業」の一環として、本日(3日)ビオトープの池の北東付近に「アオキ」と「サザンカ」の植樹を行いました。これは 公益社団法人 国土緑化推進機構 からの助成金(全国のローソンのお店にある「緑の募金箱」より)で行ったものです。来校の際にはぜひご覧いただきたいと思います。なお、「エノキ」については後日植樹する予定です。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「6年生を送る会」が、本日(3日)の第5校時に本校体育館で行われました。この会は来年度最高学年になる5年生を中心に企画・準備され、各学年が6年生へ感謝の気持ちを伝える発表を行いました。1年生から5年生までは、各学年ごとに6年生に向けて歌やパソコンを使っての6年生の将来の夢紹介などを行いました。また、6年生からはそのお礼として、歌の発表がありました。どの学年も工夫を凝らしたとても素晴らしい発表でした。きっと6年生にとって心に残る会になったと思います。参観した保護者の皆さん、大変ありがとうございました。

「ビオトープ再生事業」看板設置

画像1 画像1
池の改修工事を含めた「ビオトープ再生事業」の完成を記念した看板を本日(2日)、ビオトープ東側のフェンスに設置しました。これは 公益社団法人 国土緑化推進機構 から助成金(全国のローソンのお店にある「緑の募金箱」より)をいただいた記念に設置したものです。来校の際にはぜひご覧いただきたいと思います。

PTAボランティア作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月28日(土)・3月1日(日)に、ビオトープの池の改修工事が行われました。大変寒い中でしたが、保護者の方に協力していただき、順調に進めることができ、ほぼ完成することができました。5日(木)から水を入れ、6日(金)午後4時から完成式典を実施する予定です。PTAボランティアの皆さん、ご協力ありがとうございました。

6年生ラストラン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(23日)の業前活動は今年度最後の「朝マラソン」でした。更に、6年生にとっては小学校生活最後の「朝マラソン」でした。ゴール付近では1〜5年生の皆さんが大きな声援を送っていました。長い距離を走ることは苦しいことですが、それを乗り越えることで一人ひとりの成長へつながります。困難に出合ったら「朝マラソン」を思い出し乗り越えて下さい。そして、1〜5年生の皆さん、40年以上も続く本校の伝統である「朝マラソン」をこれからも引き継いでいきましょう。6年生の皆さん、お疲れさまでした

「放課後学習」終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市学力アップ大作戦の一環として今年度から行われていた「放課後学習」が、昨日(19日)で今年度分が終了しました。今年度は29回実施し、参加児童(3〜6年希望者)延べ1763人、ボランティア協力者延べ325人でした。参加児童からは「授業でわからないことを、放課後学習でわかりやすく教えてもらい苦手な算数ができるようになった」、ボランティアの方からは「教えることは難しいと感じました。自分の説明でわかったような反応をしてくれた時に嬉しく思いました」などの高評価の感想をいただきました。次年度も継続して行いますので、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

お世話になりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年2組担任の富澤利樹先生が初任者研修で出張している際、指導していただいていた春山美智子先生ですが、本日(17日)が最後の授業となりました。春山先生につきましては、主に2年2組を中心として2年生を指導していただきました。子どもたちには、いつもやさしくていねいに指導していただき、富澤先生も心置きなく研修に参加することができました。一年間、大変お世話になりました。

PTAボランティア作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一昨日(14日)から、ビオトープの池の改修工事が本格的に始まりました。大変寒い中でしたが、保護者の方に協力していただき、順調に進めることができました。次回の作業は28日(土)と3月1日(日)に行われます。なお、ボランティアが不足しておりますので、協力していただける方がおりましたら、学校まで連絡して下さい。また、完成式典は3月6日(金)午後4時から実施する予定です。

学校評議員会・地域運営委員会・学校関係者評価委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(13日)、第4回学校評議員会(9:20〜)、第4回地域運営委員会(10:10〜)が本校校長室で開催されました。また、第3回学校関係者評価委員会が南八幡中学校校長室(11:00〜)で行われました。どの会議でも、委員の皆様から貴重な意見や助言をいただきました。今後の学校運営に活かし、平成27年度がスムーズにスタートできるよう準備していきたいと思います。委員の皆様、一年間大変ありがとうございました。

授業参観(1・2・3年、な、6の2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観(1・2・3年、な、6の2)と学級懇談会が、本日(12日)第5校時に行われました。子どもたちはいつもよりやや緊張気味でしたが、積極的に挙手をしたり、大きな声で発表したりするなど、一人一人がいい顔で頑張っていました。また、授業参観終了後には、各教室で学級懇談会が行われました。保護者の皆様につきましては、お忙しい中、ご来校いただき大変ありがとうございました。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(10日)の業前活動はゲーム集会でした。ゲーム集会では6年生クイズを行いました。これは6年1組・2組の皆さんが、それぞれクラスに因んだクイズを出題し、1〜5年生が答えるものです。「黒いランドセルを背負っている児童は何人いるか・・・、一番大きい人と小さい人の身長差は・・・。」など、短い時間でしたが楽しい一時を過ごすことができました。

開校記念日朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(9日)の朝礼では、群馬県立女子大学の 熊倉浩靖(本校PTA第29代会長) 先生に、開校記念講話をしていただきました。これは2月10日が本校の開校記念日であるため、それを記念して実施したものです。先生は南八幡小学校の名前の由来や上野三碑についてのお話をとてもわかりやすくしてくださいました。熊倉先生、お忙しい中、大変ありがとうございました。

託児ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では地域の方々にご協力をいただき、授業参観や学校行事の際に、未就学児の託児を行っています。本日(6日)の授業参観・懇談会や過日の入学説明会でも、多くの託児ボランティアの皆様にご協力をいただきました。保護者の方にも、子どもの心配をすることもなく参加できると大変喜ばれています。託児ボランティアの皆さん、お忙しい中、大変ありがとうございます

授業参観(4・5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4・5・6年(6の2はインフルエンザによる学級閉鎖のため、12日に延期)の授業参観と学級懇談会が、本日(6日)の第5校時に行われました。総合的な学習の発表や性教育についてなど、どのクラスも工夫を凝らした授業を行っていました。子どもたちはいつもよりやや緊張気味でしたが、一人一人がいい顔で一生懸命授業に取り組んでいました。多くの保護者の皆様にご来校いただき、大変ありがとうございました。なお、1・2・3年、なかよしと6の2は12日(木)に行います。

なかよし集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(4日)の業前活動はなかよし集会でした。縦割りの15のグループが「ディスクドッジボール」や「だるまさんがころんだ」「へびじゃんけん」など、思い思いのゲームを行いました。とても寒い中、子どもたちはなかよし集会を楽しんでいました。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(3日)、午後2時より本校体育館において、平成27年度入学児童保護者を対象にした「入学説明会」が行われました。説明会は学校長、次期PTA会長のあいさつに続き、学校から「入学にあたって」「入学前後の保健について」「給食費等口座振替について」等の説明を行い、そして、最後に現PTA本部役員が中心となって、PTA学年委員の選出を行いました。なお、来年度の新入学児童は今日現在74名です。また、最後に保護者の方に学用品等の購入をしていただき終了しました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31