2月25日(火) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝体育は、縄跳び運動でした。運動後は、「うがい、手洗いをしっかりしましょう」と体育主任の先生から感染予防のアドバイスがありました。
 インフルエンザによる学級閉鎖が終わり、学級閉鎖していたクラスも全員の児童が登校できました。しかし、インフルエンザに罹患している児童も数名いるので、今後も感染症対策「手洗い、うがい、マスク、健康観察」を徹底していきます。ご協力よろしくお願いいたします。(校長)

2月21日(金) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、梅じゃこご飯、イカくんサラダ、石狩汁、ヨーグルト、牛乳でした。梅のカリカリとした食感とさわやかな風味で、梅じゃこご飯をおいしくいただきました。石狩汁との相性も最高です。(校長)

2月21日(金) 学校生活 3

画像1 画像1
 理科担当の綿貫先生指導のもと、理科委員6年生の小松君と落合君の理科研究「同じエノキを食草とする3種類の蝶の育ち方」が、本日2月21日(金)の上毛新聞で紹介されました。(校長)

2月21日(金) 学校生活 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6校時、6年2組は家庭科の調理実習でした。おいしそうなサンドイッチができあがりました。紅茶の用意をして、これから試食です。(校長)

2月21日(金) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、4年1組は体育の学習でした。自分のボールをキープしながら、相手のボールを蹴り出すゲームに、楽しそうに取り組んでいました。
 4年2組は、国語の学習でした。様子がわかるように言葉を選んで、文章を書く学習です。作文の設計図、「組み立て表」作りに取り組んでいました。(校長)

2月20日(木) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、パーカーハウス、シシャモフリッター、こんにゃくサラダ、トマトスープ、牛乳でした。シシャモフリッターをパンに挟んで食べました。カラッと揚がっていて、サクサクした食感でシシャモフリッターが、とてもおいしかったです。(校長)

2月20日(木) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6校時、6年1組は家庭科の調理実習でした。サンドイッチ作りに取り組んでいました。ハムレタスサンドと卵サンドに挑戦していました。おいしそうなサンドイッチができあがっていました。(校長)

2月19日(水) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、豚肉とゴボウのシャキシャキ丼、トック入りキムチチゲ、デコポン、牛乳でした。ネーミングどおりゴボウがシャキシャキしていて、味がよくしみこみ、とてもおいしかったです。子どもたちが進んでおかわりしていました。(校長)

2月19日(水) 学校生活 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後2時から、6年生は中学校の入学説明会に参加しました。校長先生の話のあと、学習、生活、部活動などについて、担当の先生から説明がありました。入学説明会後には、部活動の見学もありました。(校長)

2月19日(水) 学校生活 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、3年1組は体育の学習でした。縄跳びカードの進級目指して、一生懸命取り組んでいました。日差しが暖かく、半袖の児童もいました。
 3校時、3年2組は音楽の学習でした。「口の開け方に気をつけて丁寧に歌おう」をめあてに、歌のテストに取り組みました。はじめに、全員で「大空がむかえる朝」を歌いました。(校長)

2月19日(水) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝活動は、2月28日の「6年生を送る会」の準備でした。縦割り班ごとに、歌の練習やメッセージカード作りなどに取り組んでいました。6年生のために、みんなで協力していきましょう。(校長)

2月18日(火) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ソフトフランス、梅ジャム、ポトフ、マカロニサラダ、牛乳でした。野菜たっぷりのポトフ、とてもおいしかったです。カボチャがホクホクしていて、とても甘かったです。(校長)

2月18日(火) 学校生活 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時、5年1組は理科の学習でした。振り子を作って、音楽に合わせる活動を通して、課題作りに取り組んでいました。
 5年2組は、音楽の学習でした。「大空がむかえる朝」の歌のテストに取り組んでいました。少し緊張しながらも、一生懸命歌っていました。(校長)

2月18日(火) 学校生活 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時、4年1組は外国語活動の時間でした。感謝の気持ちを表す英語表現について、学習していました。
 4年2組は、図工の学習でした。「ギコギコクリエイター」友だちと協力して、のこぎりで木を切っていました。のこぎりの使い方が、うまくなってきました。(校長)

2月18日(火) 学校生活 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育集会で縄跳びをしました。交差跳び、あや跳びの練習をして、リズム縄跳びに挑戦しました。(校長)

2月17日(月) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ビーフカレー、もやしとツナのサラダ、デコポン、ミルメーク(ココア)、牛乳でした。子どもたちに大人気のカレーです。ミルメークも、おいしそうに飲んでいました。(校長)

2月17日(月) タイムカプセル開示式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 南八幡幼・小・中タイムカプセル開示式が、南八幡中学校の図書室で行われました。 平成22年2月26日、当時の幼小中の子どもたちが、10年後の自分に宛てた手紙を書いて、カプセルに保管しました。
 開示式では、来賓あいさつ、スライドショー(設置までの経緯と当時の様子)、カプセル開示、手紙配付が行われました。
 手紙については、郵送する予定です。(校長)

2月14日(金) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、スタミナキムチ丼、中華風タマゴスープ、牛乳、チョコレートケーキでした。ピリッと辛口のキムチ丼には、ニンジンやにら、もやしなどの野菜と一緒にお肉もたっぷり。ご飯が進みました。中華風タマゴスープは、玉ねぎや青梗菜の甘さが引き立つ味でした。チョコレートケーキはハート形。今日はバレンタインデーでしたね。「給食室からのプレゼントだ」と、かわいい会話が聞こえてきました。

2月13日(木) 給食

画像1 画像1
 今日の献立は、背割りコッペパン、フランクフルト、カボチャサラダ、ABCスープ、ポンカン、牛乳でした。フランクフルトとカボチャサラダをパンに挟んでいただきました。野菜たっぷりのスープもおいしかったです。(校長)

2月13日(木) 学校生活 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業参観後は、学級懇談会がありました。午後3時からは、図書室で来年度ののPTA役員(新5年生)の選出がありました。大変お世話になりました。(校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31