11月30日(水)の学校生活より11

 昼休みの様子です。今日はとても暖かかったのでたくさんの子どもたちが校庭で元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の給食

画像1 画像1
・キムたくご飯
・牛乳
・トックのスープ
・チーズ

11月30日(水)の学校生活より10

 3校時、4年生は算数の授業でした。学力テストに向けて問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の学校生活より9

 3校時、5年2組は社会科の授業でした。工業について学習していました。現在、どのような工業が盛んに行われているのか、生産額が多いのは、以前より盛んになっている工業は何かなど資料をもとに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の学校生活より8

 3校時、6年2組は図画工作の授業でした。紙粘土を針金の心材に付け、人の動きを表現していました。一人一人、形を工夫して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の学校生活より7

 3校時、6年2組は図画工作の授業でした。紙粘土を針金の心材に付け、人の動きを表現していました。一人一人、形を工夫して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の学校生活より6

 3校時、6年2組は図画工作の授業でした。紙粘土を針金の心材に付け、人の動きを表現していました。一人一人、形を工夫して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の学校生活より5

 3校時、2年3組は図画工作の授業でした。芋掘りの絵を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の学校生活より4

 3校時、2年3組は図画工作の授業でした。芋掘りの絵を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の学校生活より3

 1校時、3年2組は算数の授業でした。今日は校内の参観授業でしたので、他の先生が授業を見に来ていました。「小数のしくみ」について考えていました。1Lを10個に分けた数を0.1Lということを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の学校生活より2

 1校時、3年2組は算数の授業でした。今日は校内の参観授業でしたので、他の先生が授業を見に来ていました。「小数のしくみ」について考えていました。1Lを10個に分けた数を0.1Lということを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)の学校生活より

 1校時、3年2組は算数の授業でした。今日は校内の参観授業でしたので、他の先生が授業を見に来ていました。「小数のしくみ」について考えていました。1Lを10個に分けた数を0.1Lということを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)の給食

画像1 画像1
・黒パン
・牛乳
・キムチうどん
・上州金平
・ヨーグルト

11月29日(火)の学校生活より13

 3年生が総合的な学習の授業で、さぬ山へオオムラサキの幼虫を採りに行きました。今年は例年より少し早めに採集に行きました。山上碑を超えてさらに山の中まで行きます。PTAの方にもお手伝いをしていただきました。とてもありがたかったです。子どもたちは目的地のエノキの木の下で落ち葉をめくりながら、丁寧に幼虫を探していました。今年は多くの幼虫を採集することができました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。オオムラサキハウスの横にあるエノキの下でも採集をしました。ここは、ゴマダラチョウの幼虫がいました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(火)の学校生活より12

 3年生が総合的な学習の授業で、さぬ山へオオムラサキの幼虫を採りに行きました。今年は例年より少し早めに採集に行きました。山上碑を超えてさらに山の中まで行きます。PTAの方にもお手伝いをしていただきました。とてもありがたかったです。子どもたちは目的地のエノキの木の下で落ち葉をめくりながら、丁寧に幼虫を探していました。今年は多くの幼虫を採集することができました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。オオムラサキハウスの横にあるエノキの下でも採集をしました。ここは、ゴマダラチョウの幼虫がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)の学校生活より11

 3年生が総合的な学習の授業で、さぬ山へオオムラサキの幼虫を採りに行きました。今年は例年より少し早めに採集に行きました。山上碑を超えてさらに山の中まで行きます。PTAの方にもお手伝いをしていただきました。とてもありがたかったです。子どもたちは目的地のエノキの木の下で落ち葉をめくりながら、丁寧に幼虫を探していました。今年は多くの幼虫を採集することができました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。オオムラサキハウスの横にあるエノキの下でも採集をしました。ここは、ゴマダラチョウの幼虫がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)の学校生活より10

 3年生が総合的な学習の授業で、さぬ山へオオムラサキの幼虫を採りに行きました。今年は例年より少し早めに採集に行きました。山上碑を超えてさらに山の中まで行きます。PTAの方にもお手伝いをしていただきました。とてもありがたかったです。子どもたちは目的地のエノキの木の下で落ち葉をめくりながら、丁寧に幼虫を探していました。今年は多くの幼虫を採集することができました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。学校に戻り、幼虫を観察した後オオムラサキハウスに放しました。「元気に育ってね!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)の学校生活より9

 3年生が総合的な学習の授業で、さぬ山へオオムラサキの幼虫を採りに行きました。今年は例年より少し早めに採集に行きました。山上碑を超えてさらに山の中まで行きます。PTAの方にもお手伝いをしていただきました。とてもありがたかったです。子どもたちは目的地のエノキの木の下で落ち葉をめくりながら、丁寧に幼虫を探していました。今年は多くの幼虫を採集することができました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。学校に戻り、幼虫を観察した後オオムラサキハウスに放しました。「元気に育ってね!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)の学校生活より8

 3年生が総合的な学習の授業で、さぬ山へオオムラサキの幼虫を採りに行きました。今年は例年より少し早めに採集に行きました。山上碑を超えてさらに山の中まで行きます。PTAの方にもお手伝いをしていただきました。とてもありがたかったです。子どもたちは目的地のエノキの木の下で落ち葉をめくりながら、丁寧に幼虫を探していました。今年は多くの幼虫を採集することができました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)の学校生活より7

 3年生が総合的な学習の授業で、さぬ山へオオムラサキの幼虫を採りに行きました。3年生は総合的な学習でオオムラサキの飼育について取り組んでいます。今年は例年より少し早めに採集に行きました。山上碑を超えてさらに山の中まで行きます。PTAの方にもお手伝いをしていただきました。とてもありがたかったです。子どもたちは目的地のエノキの木の下で落ち葉をめくりながら、丁寧に幼虫を探していました。今年は多くの幼虫を採集することができました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 学年末休業日
4/5 新学期・入学式準備

学校だより

各種お知らせ

献立表