4月からの行事予定のお知らせ

 先日、4月からの行事予定表をお配りしました。ホームページのお知らせにも、4月からの行事予定を載せました。
 まだ、確定版ではないのですが、大まかな予定をお知らせしました。高崎市や群馬県の予定が、3月末に確定します。それを受けて、最終の確定版を作成します。4月になりましたら、1年間の行事予定表を配付する予定です。(校長)

2月が終わり、いよいよ3月!

 今日で2月が終わり、明日からいよいよ3月になります。今年度の学校生活も残すところ、6年生は16日、1〜5年生は17日となりました。
 一日一日を大切にして、学年の総まとめをしっかりと行っていきます。ご家庭でも、ご協力をよろしくお願いいたします。
 最後に、連日、たくさんの皆様に本校のホームページをご覧いただき、心より感謝申し上げます。子どもたちの学校での活動を、今後もお知らせできるよう努めていく所存です。よろしくお願いいたします。(校長)

体調管理にお気を付けください!(2/10)

 2月も中旬を迎え、早くも3学期の中間点となりました。本当に月日が経つのは、早いと思います。学校では、各学年とも生活面や学習面において、学年の総まとめに全力を尽くす所存です。
 2月に入り、南八幡小学校でもインフルエンザが猛威を振るっています。12日(月)まで、1年1組・2年3組・3年1組・3年3組・6年1組の5学級が学級閉鎖となっています。この3連休をしっかりと休養の期間として体調を整えてほしいと思います。
 今現在元気な子であっても、少しの油断でインフルエンザに罹ってしまいます。うがい・手洗いの励行やマスク着用の徹底をお願いいたします。微熱等体調が優れない時は無理をせず、ゆっくりと休養を取ることをお勧めします。
 体調を万全に整え、楽しく元気いっぱいに学年のまとめに取り組みましょう!(校長)

入学説明会の延期について(2/2)

 本日の午後に予定していた入学説明会は、降雪のため中止とさせていただきます。連絡が遅くなりご迷惑をお掛けし、誠に申し訳なく存じます。
 なお、入学説明会は2月16日(金)に延期いたします。改めて通知を出す予定ですので、ご参加をよろしくお願いいたします。(校長)

明日(1/23)の登校時間について

 明日は、降雪のため3校時から授業を開始します。午前10時15分から10時30分を目安に学校に到着するように家を送り出してください。
 子どもたちの安全確保を第一に考え、登校指導をお願いいたします。(校長)
 
画像1 画像1

第59回高崎市子ども会上毛かるた大会に向けて

 明日、第59回高崎市子ども会上毛かるた大会が高崎アリーナで行われます。南八幡地区からも、低・中・高学年の個人戦及び団体戦に地区大会で優勝した子やチームが出場します。地区大会後も一生懸命練習に励んでいたようなので、正々堂々存分に実力を発揮してほしいと思います。
 今年度から、会場が高崎アリーナになりました。きれいな会場で暖房も完備していると思います。しかし、インフルエンザが流行っていますので、予防対策を万全にして臨んでください。選手のみなさんの活躍を祈ります。(校長)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種お知らせ

学校評価

事務

保健室より

給食だより

献立表