2/7 体育集会

「サザエさん」の曲に合わせて、リズムなわとびをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 欠席状況

本日の欠席者は全校で21名です。
うちインフルエンザによる出席停止が14名、発熱が1名です。

欠席者数はあまり増えていませんが、インフルエンザ罹患者が少し増加しています。
引き続き、予防対策をお願いいたします。

2/6 3年1組・歯垢染め出しテスト

給食後の自分の歯みがきの状況を知るために、染め出しテストを行いました。
これから少しずつ、全クラスで実施していきます。
画像1 画像1

2/6 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン・ペンネのクリーム煮・ツナサラダ・牛乳です。

【一口メモ】「ペンネ」について
「ペンネ」というのは、マカロニの一つです。昔のペン先に形が似ていることからつけられた名前です。イタリアで食べられているマカロニやスパゲティには、たくさんの種類があり、太さや長さ、形や切り口などによって、いろいろな名前がつけられています。
食べたときの歯ざわりや使う材料、ソースによっても使い分けられ、300以上の種類があるそうです。
給食でも、普通のマカロニのほか、今日のようなペンネ、スパゲティやABCマカロニなど、いろいろな材料を使って料理しています。

2/6 欠席状況

本日の欠席者は全校で20名です。
うちインフルエンザによる出席停止が8名、発熱が8名です。

2/5 新入学児保護者説明会

来年度入学予定児童の保護者の皆様にお集まりいただき、入学までの準備等について説明しました。
PTAの役員なども決定しました。
入学まで、あと2か月です。物品の準備と気持ちの準備をお願いします。
画像1 画像1

2/5 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソイ丼・鶏の団子汁・牛乳です。

【一口メモ】「2月の給食目標」について
2月の給食目標は、「大豆について知ろう」です。
大豆は、植物の種の部分です。そのため、大豆を育てるときは、大豆をまきます。芽が出て成長して、夏頃になると花をつけ、そのあとに果実をつけます。
まだ青い状態のものを「えだまめ」といいます。そして、「えだまめ」が熟すと「大豆」になります。
また、大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど栄養満点の食べ物です。
2月は、大豆や大豆製品(豆腐・油揚げ・高野豆腐・厚揚げ・きな粉・味噌など)を使った料理がたくさん登場する予定です。

2/5 6年2組・道徳

「新しい日本に〜龍馬の心」という読み物資料を基に、幕末に活躍した坂本龍馬の考え方や大切にしたい日本のよさについて考えました。
画像1 画像1

2/5 欠席状況

本日の欠席者は全校で16名です。
うちインフルエンザによる出席停止が9名、発熱が2名です。

2/4 給食

画像1 画像1
今日の給食は、きな粉揚げパン・ちくわのサラダ・ワンタンスープ・牛乳です。

きな粉揚げパンは、6年生からのリクエストメニューです。

【一口メモ】「きな粉」について
今日のパンは、きな粉揚げパンです。
きな粉は、大豆から作られています。大豆を炒って、皮をむいて、細かくひいた粉です。熱を加えることにより、大豆特有のくさみがぬけて、香ばしい香りになります。
大豆はタンパク質が豊富で、「畑の肉」と呼ばれるほど、栄養ばっちりな食材です。
揚げパンは、給食室で一つ一つ丁寧に揚げています。今日は、620個作りました。

2/4 1年生・幼稚園との交流会

倉賀野幼稚園の年長組の園児が来校し、1年生と交流会をしています。
ランドセルを背負わせてあげたり、持ち物を見せてあげたり、読み聞かせをしてあげたり、折り紙やあやとりを教えてあげたりと、1年生は、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになった気分で、園児に優しく接しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 欠席状況

本日の欠席者は全校で18名です。
うちインフルエンザによる出席停止が7名、発熱が4名です。

2/1 給食

画像1 画像1
今日の給食は節分献立で、麦ご飯・いわしの蒲焼き・塩昆布の浅漬け・けんちん汁・福豆・牛乳です。

2/1 欠席状況

本日の欠席者は全校で21名です。
うちインフルエンザによる出席停止が11名、発熱が2名です。

インフルエンザ感染予防のため、手洗い・うがい・マスク・睡眠・栄養補給・換気などに加え、人ごみを避けるなど、明日からの土・日曜日の過ごし方にもご注意ください。

1/31 小中合同学校保健委員会

倉賀野中学校で、小中合同学校保健委員会が行われました。
本校からは、6年生の代表児童18名が参加しました。
今回は、6年生が安心して中学校に入学できるように、中学生や中学校の先生、保護者のみなさんから「中学校生活を楽しく過ごすためのコツ」についてアドバイスをいただいたり、本校の職員や保護者のみなさんの「こんな中学生になってほしい」という思いを聞いたり、中学生になってがんばりたいことについて考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚キムチチャーハン・ビーンズサラダ・チンゲンサイのスープ・牛乳です。

【一口メモ】「キムチ」について
 「キムチ」は、朝鮮を代表する漬け物です。白菜を使った物が多いのですが、きゅうりを使ったものはオイキムチ、大根のキムチをカクテキ、キャベツのキムチをヤンベチュキムチと呼び、ほかにも、いろいろなものでキムチが作られているそうです。
今日は、白菜のキムチを豚肉と合わせた、豚キムチチャーハンです。
ちょっと辛めのご飯が、おいしいと思います。

1/31 欠席状況

本日の欠席者は全校で22名です。
うちインフルエンザによる出席停止が14名、発熱が2名です。

1/30 保護者の皆様へのお願い

明日、1月30日は1月分の給食費(4630円)の口座振替日です。
振替不能になりませんよう、振替口座の残高確認をお願いいたします。

1/30 2年生・命の大切さ授業

助産師さんを講師にお招きし、赤ちゃんが誕生するまでや誕生してからのこと、命の大切さにかかわる話などをしていただきました。
DVDを見せていただいたり、赤ちゃんの人形を抱っこさせてもらったりもしました。
子どもたちは、真剣に見たり聞いたりしていました。
たくさんの保護者の皆様にもご参加いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒パン・マーガリン・すいとん・炒り鶏・はなみかん・牛乳です。

【一口メモ】「里芋」について
 里芋の原産地は、東南アジア地方で、日本へは稲作栽培よりも早く伝わったと言われています。山ではなく、里で栽培されていたことから「里芋」と呼ばれるようになりました。里芋は、親芋に、小芋、さらに孫芋と、たくさんの芋がつくことから、「子孫繁栄」の象徴として、お正月や行事などのおめでたい席での料理によく使われています。今日は「すいとん」の中に入っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 特別6校時
委員会
3/8 特別6校時
ストーブ撤去
3/11 大掃除【6年】(5校時)
3/13 中学校卒業式