11月14日 授業の様子<1年生>友だちに親切にしてもらったことやいつもお世話になっている人への感謝の気持ちを葉っぱに書いて、「なかよしの木」に貼り付けます。 「いつも遊んでくれてありがとう」「優しくしてくれてありがとう」など、ありがとうの気持ちを丁寧に書くことができました。 11月14日 授業の様子<5年生>初めてのミシンに戸惑いながらも一生懸命取り組んでいました。 ミシンボランティアの方々が来てくださっているので、初めて尽くしのことも安心してできたようです。 「ここはどうすればいいのですか?」など質問したり、手伝ってもらったりしながら作業を進めていました。 11月14日 授業の様子<1年生>最初にフラッシュカードで単語をいう練習を行いました。また、どのカードが隠されたか充てるゲームを行いました。 その後、ALTの先生と担任の先生が一緒に英語で話し、どんな単語がでてきたのかあてるゲームも行いました。 集中して聞き、元気よく答えることができました。 11月14日 保健集会今回のテーマは睡眠です。子どもだけでなく、大人にとっても大事なものだということをいろいろな視点から発表してくれました。 また、これまで取り組んでいたメディアと睡眠との関連もわかりやすく発表してくれました。 11月13日・スーミータン ・青のりにぼし ・ご飯 ・牛乳 スーミータンは、卵やコーンが入った中華風のスープです。他にも豆腐などが入っていて食べ応えがありました。ふんわりした卵とコーンの甘さととろみのきいたスープの相性がよく、とてもおいしかったです。 11月13日 町たんけん<2年生>3今日は、駅長さんも来てくださいました。 話を聞いていると定期的に電車が来ます。子どもたちは大喜び。普段は、教室から音が聞こえてきていますが、近くで見ることができて大満足だったようです。 切符の買い方も教えてもらいました。 11月13日 町たんけん<2年生>2公民館は、年齢問わず学ぶことのできる場所ということがわかりました。 図書館や実習室、ホールなどがあり、いろいろなことができると教えてもらいました。 11月13日 町たんけん<2年生>1今日は、公民館と駅に行き、どんな施設なのか、どういう人が利用しているのか、どんな仕事をしているのか等々、教えてもらったり、見学させてもらったりしました。 11月12日・レンコンとツナのサラダ ・リンゴ ・ロールパン ・ジョア 今日は、図書室とのコラボメニュー第3弾!『ごりらさん だめですよ』に登場するにんじんシチューがでました。クリームシチューににんじんをすりおろしています。ほんのりにんじん色になって見た目も可愛らしかったです。にんじんの苦手な子もたくさん食べられたと思います。次のコラボも楽しみです! 11月12日 授業の様子<5年生>今日は、時間を分数で表すことについて学習しました。 「45分を時間で表すには?」という問いから始まり、子どもたちは時計を見ながら様々な方法で表すことができました。 友だちと意見交流もたくさんすることができました。 11月12日 授業の様子<4年生>今日は、まとめをしました。 ドット絵が提示され、ドットがいくつあるか簡単に数える方法について考えていきました。子どもたちはこれまでの学習を想起しながら、より正確に簡単に数える方法を考え、式に表すことができました。 11月11日 授業の様子<さくら学級>複雑なすごろくで、止まるコマによって「指令」「ラッキー」「なんでもQ]などのカードを引くことができます。そのミッションにも挑戦しながらすすめていきました。 順番を決めるときからみんなで話し合い、上手にすすめることができていました。 「指令」カードで友だちに質問したときは、「教えてくれてありがとう」と気持ちのよい声がけをすることができていました。時間ぴったりに全員がゴールできた時は、みんなで拍手して大喜びしました。 11月8日 掲示物の様子<給食室より>切り身や加工された物を見るばかりでどういう魚であるかを知らない子どももたくさんいます。明るい廊下で日向ぼっこをしながら見ている子もいました。 魚の苦手な子が少なくなるといいなという給食室の先生の思いが詰まっています。 学校にお越しの際は、是非、ご覧ください。 11月8日 掲示物の様子<JRC委員会>思いやりに満ちた学校になるよう、行動したり声がけしたりしていきましょう。 11月8日・にんじんしりしり ・ABCスープ ・とうもろこしご飯 ・牛乳 今日は、図書室とのコラボメニューでした。『かんしょくさせてよ やさいっちょ』という絵本にでてくる「とうもろこしご飯」と「にんじりしりしり」が登場です。この本の中では、野菜たちがあの手この手で、野菜嫌いの子どもたちに野菜を食べてもらおう!とメニューを紹介していきます。 今日の、とうもろこしご飯は、甘いとうもろこしでご飯がとても食べやすかったです。にんじんしりしりは、たまごと鰹節が入っていて、おいしく食べられました。 次のコラボメニューも楽しみです! 11月8日 授業の様子<英語>今日は、友だちの好きな色や形をインタビューして、それを使ったカードを作り上げるのが目標です。 参観していた校長も参加することに。ALTの先生のインタビューで校長が答えた「赤」「黄緑」「水色」「円」「ひし形」「ハート」を使って子どもたちがタブレットを活用して絵を仕上げていきました。 どの絵もとても素敵にできていました。いよいよ本番!どんな作品が出来上がるのか、とても楽しみです。 11月8日 授業の様子<さくら・つくし学級>ゲームをしながら楽しく学ぶことができました。 黒板に貼ったカードを活用しながら進めたゲームでは、友だちと仲良く話し合い、決めている様子が見られました。見事に当たりを引き当て、全員で大喜びしました。 来週の英語も楽しみですね! 11月8日 授業の様子<さくら学級>この時間は、ゆうあい学級1〜3年生までは英語の授業を行っています。4〜6年生は、各クラスで学習を進めたり、協力学級に行って学習したりしていました。 ゆうあい学級で学習を進めている子が大切に飼っているカマキリを見せてくれました。とても元気に育っています。また、昨日の朝礼を受けて、家族と名前について話したことも教えてくれました。 11月7日 人権朝礼この日は、JRC委員会を中心とした「人権朝礼」を行いました。 校長からは、「誰もが持っている名前を大切にしてほしい」という話をしました。名前にこめられた「祈り」を知ることで、周りの人に大切にされている「自分」を実感することができます。それは、友だちも家族も同様です。そんなことを考えながら過ごしてほしいと話しました。 また、委員会の児童からは、この月間で学校で取り組むキャンペーンについて話がありました。その名も「思いやりの木を思いやりの葉っぱでいっぱいにしようキャンペーン」。 たくさんのよい言葉や行動が学校が包まれていきますように。 11月7日 6年生「今日の授業風景」一つは、図工の学習です。「わたしの大切な風景」ということで、小学校時代の思い出を振り返りながら、それぞれの場所を撮影していました。もう一つは、体育です。冬の訪れを知らせる「木枯らし1号???」に向かっていく、たくましい児童たちの姿がありました・・・。 |
|