2/27 6年生・図工

3クラスとも、「12年後のわたし」という立体作品づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 6年1組・英語

倉賀野中の英語の Mr.F 先生をゲストティーチャーにお招きして、Junior High School Life という単元の学習を行いました。
F 先生から、中学校の先生や部活動・行事等の紹介を英語でしていただいたあと、中学校で楽しみたい行事について、What event do you want to enjoy ? I want to enjoy 〜.という表現を用いて、友だちや先生と伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 6年3組・国語

教科書の「伊能忠敬」という文章を読んで、伊能忠敬がどのような人物なのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 6年1組・国語

訓読みが同じ漢字の意味の違いや使い分けについて、辞典を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 6年2組・音楽

鑑賞の学習です。
雅楽「越天楽」を聞いて、気づいたことや感じたことについて、グループやクラス全体で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 学年末休業日