『倉小恒例 音楽会』  〜かっこいい仕草、かわいい笑顔、きれいな声、心にひびくしらべ・・・。〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も倉小恒例の音楽会を開催しました。
 地域の方や保護者の皆さんをお招きしての音楽会です。

 新しい年に入ってからインフルエンザの流行で、当日までに約三分の一のお友達が休んで練習に支障が出たりと、本番までハプニングの連続でした。
 学校では、休み時間も使っての練習、お家では、家族相手に練習を重ねて本番に望みました。

 歌に合わせて、首にはバンダナを巻いたり、くまさんのお面をひとり一人作りました。
 本当にかっこいいやら、かわいいやらでお客様の喝采を受けていました。

 曲は、『少年少女ぼうけんたい』、『くまさん』、『子ぐまの二月』を組み合わせて、合唱と合奏にチャレンジしました。

 入退場を含め、いろいろと細かいことを覚えたり、ちょっとした変更にもついていかなければなりませんでしたが、さすが2年生!短期間でもばっちりでした。やればできる!



汗きらり!!  自分とのたたかい・・・持久走大会!!

低学年の持久走大会は、校庭を約四周して800mです。

みんな、最後まであきらめずに、走り切りました。

20分休みやお昼休みも頑張って練習してきました。

そのおかげで、試走の時よりも大分タイムが縮まりました。

 「来年は、もっと早くから練習しよう!」「来年は、もっと順位を上げるぞ!」
画像1 画像1

秋まつり   まつりだ、まつりだ!! わっしょい、わっしょい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日のために、私たちは、気持ちを一つにしてじゅんびしてきました。
けんかをしても、同じもくひょうにむかってがんばりました。
しょうたいした一年生や先生方も、ものすごくよろこんでくれたので、安心しました。

しょうたいじょう作り、おみせのしょうひん作りやおみこしのかざりつけ、歌やおどりの
れんしゅうはとても大へんだったけれど、みんなのきょう力があってどうにか間に合いました。
秋まつりがおわって、みんなですごく大きなことをたっせいできたようで気持ちがよかったです。 

一人では、けんかはないけれど、時間がかかったり、大きなことはできないよね。
何人かでやると、けんかはあるけれど、いろいろなことができるんだね。
それで、うまくいったときは、みんなでよろこび合えるんだね。
 

感動・・・。 秋の旅行 『野生の王国 群馬サファリパーク』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(金)晴れ

 私たち2年生は、秋の旅行で『野生の王国 群馬サファリパーク』に行ってきました。

 ふだん見ることのできない動物たちを近くで見られて、とてもうれしかったです。


  ラマといっしょにしゃしんをとったよ。
  ライオンは、あまり動かなかったよ。
  ホワイトライオンは、手が大きかったよ。
  しかにえさをあげたら、手までかじられそうになって、どきどきしたよ。
  ミーアキャットは、しせいがいいね。
  すごい、でかい、こわい、きれい・・・。みんな大さわぎでした。

        ・
 地きゅうには、いろいろな生き物がいるんだね。
 また、行きたいな。  

さつまいも、ほったよ、とれたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、これからサツマイモをたくさんほるぞ!!

2年生の生活科『やさいをそだてよう』で6月の初めに植えたサツマイモを掘りました。

この下には、どのくらいのおいもさんがかくれているんだろう?

余分な茎を取り、マルチをはがし、いざ、お芋掘り!!

『わー、何かの幼虫がいる!』、『きゃー、抜けない!』、『とれたよ!』、『でかいな!』、『こっちの方が大きいよ!』、『大きい・・・。』、『なかなかでてこない、先生ここ掘って、早く早く!』、『この細いのは、食べられるかな?』、『たくさんとれて良かったね!』

みんな笑顔で大はしゃぎ。 ーこういう体験て、子ども達は大好きなんですね。ー


長いつるで、リースを作るんだね。葉っぱは、ウサギさんにあげよう。余ったものは、土に返そうね。

2年生は、本当に良く働きました。片付けも協力して、一生懸命にできました。
お洗濯、よろしくお願いします。

大運動会・・・みてくれた!?

この日のために『スーパー残暑』の中、練習を重ねてきました。 行進や競技や踊り…。たくさん覚えることがあって大変だったけど、お互いに励まし合ったり、家族や地域の人の喜んでくれる顔を思い浮かべて頑張りました。 私たちの頑張った姿をたくさんの人にみてもらえたら、とてもうれしいです。
 『雷光』・・・八木節をとてもかっこよくアレンジしました。お揃いの鳴子とたすきで元気よく踊りました。
☆ 50m走・・・最後まであきらめずに走れました。『来年こそは・・・。』『来年も・・・。』
☆ 台風の目・・・団ごと4人で棒を持って走る競技です。簡単なようですが、4人の息を合わせるのはとても難しかったです。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感嘆符 えっ、そうだったの?

5/28 生活科『町たんけん』に行ってきました。

自分たちが、生活をしているこの地域のたんけんです。
あらかじめ、たんけんする施設や見聞きすることを決めておいたので、
スムースにたんけんできました。また、たんけん先の方々がすごく良く
してくれたのでいろいろなことが分かって、とても勉強になりました。
そして、お母さんやお父さんたちも引率のお手伝いをしてくれたので、
安全に帰ってくることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感嘆符 今年もプロフェッショナル現る

画像1 画像1
6/11  本年度第2回のプール授業

今年も外部講師を招いて水泳の授業が行われました。
プロフェッショナルによる、水泳の指導です。
今年で2回目なので、『あっ、またあの先生だ!』とか、
『あの先生は、おもしろいんだよ!』などと、子どもたちは大喜びでした。
とても楽しい授業で、プールがますます大好きになったり、
短時間で泳ぎがぐんぐん上達した子も出てきました。

 ー 来年もまたあの先生が来てくれないかな。
            それまでにたくさん泳げるようになっているぞ ー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/2 学年始め休業日
4/3 学年始め休業日
4/4 学年始め休業日
4/5 学年始め休業日
4/6 学年始め休業日
おやすみ
3/31 学年末休業日