6/27 2年3組・図工

「くしゃくしゃ ぎゅっ」という作品を作っています。
とてもかわらしい作品が仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 2年1組・歯科指導

養護教諭が、歯垢染め出しと歯みがき指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 2年2組・算数

100より大きい数の大小の比べ方を考えました。
数カードを使って、ペアで大小比べのゲームもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 2年2組・英語活動

手作りのカードを使って、色(color)と形(shape)のビンゴゲームをしています。
画像1 画像1

6/19 2年生・プール

3年生に続き、2年生が3・4校時にプールに入りました。
午前11時30分現在、プールサイドの気温は30度、水温は23.5度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 学習参観(2年)

2年生は、体育館で学年合同の授業でした。
外部講師(助産師さん)をお招きして、人の誕生や命の大切さについてのお話をうかがいました。
実物大の赤ちゃん人形も、全員が抱かせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 2年1組・体育

マット運動です。
前転と後転に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 2年3組・図書

読み聞かせボランティア「たんぽぽ」の方による読み聞かせです。
画像1 画像1

6/11 2年2組・算数

長さ学習です。
30cmものさしを使って、指定された長さの線を引く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 2年4組・図工

「ひかりのプレゼント」という作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 2年2組・生活科

明日は、「1年生とあそぼう」の本番です。
明日に向けての準備や確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 2年4組・道徳

「わすれられない えがお」という読み物資料をもとに、「よいこと・わるいこと」について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 2年3組・国語

新出漢字の練習をしています。
今日は「姉」と「西」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 2年1組・生活科

ミニトマトの芽が出たので、観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 学年末休業日