〜10月31日(金)の献立〜

きれいに並んでいます きれいに並んでいます
じっくり焼いています じっくり焼いています
★麦ごはん、牛乳、グリーンチキンのジェノベーゼ、チンゲン菜のソテー、秋野菜の米粉スープ★ ★麦ごはん、牛乳、グリーンチキンのジェノベーゼ、チンゲン菜のソテー、秋野菜の米粉スープ★
  ★麦ごはん、牛乳、グリーンチキンのジェノベーゼ、
       チンゲン菜のソテー、秋野菜の米粉スープ★

今日は、バジルソースとマヨネーズに漬け込んだ鶏肉を
じっくり焼いて作った献立を出しました。

写真は、ソースに漬け込んだ県内産の鶏肉をきれいに
バットに並べているところです。
もう1枚は、スチームコンベクションという機械で
焼いている所を撮りました。

スープは、米粉と白いんげん豆のペーストでとろみをつけました。
さつま芋と玉ねぎで、やさしい甘さに仕上げました。

〜10月29日(水)の献立〜

★黒パン、牛乳、チンゲンサイのオイスター焼きそば、ひじきの中華サラダ、生揚げの中華スープ、くだもの★ ★黒パン、牛乳、チンゲンサイのオイスター焼きそば、ひじきの中華サラダ、生揚げの中華スープ、くだもの★
    ★黒パン、牛乳、チンゲンサイのオイスター焼きそば、
       ひじきの中華サラダ、生揚げの中華スープ、くだもの★

今日は、夏休みに行われた地区別料理講習会で考えられた
献立を出しました。

高崎産のチンゲン菜がちらされたオイスター焼きそばは、
えび、いかなどが入り豪華でした。
鉄分が豊富なひじきの中華サラダや
栄養価の高い生揚げを使ったスープも児童から好評でした。

〜10月24日(金)の献立〜

★上州かみなりごはん、牛乳、鶏のから揚げ、さつま汁、ツナサラダ★ ★上州かみなりごはん、牛乳、鶏のから揚げ、さつま汁、ツナサラダ★
★上州かみなりごはん、牛乳、鶏のから揚げ、さつま汁、ツナサラダ★

10月24日は、「学校給食ぐんまの日」です。
群馬県は、豊かな自然に恵まれ、たくさんの食材がとれます。
この献立もいつもにも増してたくさんの県内産・市内産の
食材を使って作ることができました。
ふるさとの恵みを給食を通して、感じてもらえれば嬉しいです。


〜10月23日(木)の献立〜

画像1 画像1
★麦ごはん、納豆、牛乳、ますの秋風味焼き、みそ汁★

ますの秋風味焼きは、赤と黄色のピーマンを使い
紅葉のイメージで、ますと一緒にオーブンで蒸し焼きにしました。
久しぶりに出した納豆は、群馬県産大豆100%使用の納豆です。

〜10月22日(水)の献立〜

★ココアパン、牛乳、野菜ちゃんぽん、クリーミーフルーツ★ ★ココアパン、牛乳、野菜ちゃんぽん、クリーミーフルーツ★
3年2組さん 3年2組さん
3年2組さん 3年2組さん
★ココアパン、牛乳、野菜ちゃんぽん、クリーミーフルーツ★

野菜ちゃんぽんは、豚肉、野菜、魚介類を使い、
たくさんの栄養がとれる献立にしました。
県内産の豚肉やえび、高崎産のチンゲンサイ、
にんじん、ニラなどを入れました。

クリーミーフルーツは、クリームチーズを
給食室の大きなミキサーでよく練って、果物と混ぜて作りました。

今日は3年2組さんのクラスにお邪魔しました。
姿勢よく給食を食べていました。
残食が出なかったのも素晴らしいです!

〜10月21日(火)の献立〜

★カラフルごぼう丼、牛乳、チンゲンサイとあさりのスープ、さつまいものコロコロサラダ★ ★カラフルごぼう丼、牛乳、チンゲンサイとあさりのスープ、さつまいものコロコロサラダ★
   ★カラフルごぼう丼、牛乳、チンゲンサイとあさりのスープ、
                  さつまいものコロコロサラダ★

食材を小さくコロコロに切った「さつまいものコロコロサラダ」は、
旬のさつまいもや野菜以外にチーズ、小魚や
アーモンドを入れて作りました。

カラフルごぼう丼は、ピーマン、赤ピーマン、黄色ピーマンを入れ、
色鮮やかに仕上げました。
食物繊維がしっかりとれるよう、ごぼうも多めに入れました。

〜10月17日(金)の献立〜

★麦ごはん、さばのみそ煮、こしね汁、のり酢あえ、巨峰★ ★麦ごはん、さばのみそ煮、こしね汁、のり酢あえ、巨峰★
★麦ごはん、さばのみそ煮、こしね汁、のり酢あえ、巨峰★

今日は、こしね汁を出しました。
富岡市の郷土料理で、汁に入っている
「こんにゃく、しいたけ、ねぎ」の頭文字をとって
こしね汁というそうです。

今週の水曜日は、4年生が富岡製糸場など、
校外学習で富岡市へ行ってきました。
郷土の味を給食で感じてもらえれば嬉しいです。

〜10月15日(水)の献立〜

★キャロットパン、ブルーベリージャム、牛乳、大豆入りミートソースパスタ、イタリアンスープ、フルーツヨーグルト★ ★キャロットパン、ブルーベリージャム、牛乳、大豆入りミートソースパスタ、イタリアンスープ、フルーツヨーグルト★
★キャロットパン、ブルーベリージャム、牛乳、
大豆入りミートソースパスタ、イタリアンスープ、フルーツヨーグルト★

人気のミートソースパスタに大豆をすりつぶして混ぜて作りました。
豆が嫌いな子でも気づかずに食べてしまいます。

イタリアンスープは、ふわっふわ食感の具が子どもたちから好評でした。
ふわっふわの正体は、パン粉とチーズを混ぜたものを溶き卵に入れて、
スープに流し入れて仕上げたものです。

〜10月14日(火)の献立〜

★さつまいもご飯、牛乳、炒りどり、きのこの卵とじ汁★ ★さつまいもご飯、牛乳、炒りどり、きのこの卵とじ汁★
今が旬のさつまいもを蒸してご飯にまぜた、
さつまいもごはんを出しました。

炒りどりは、鶏肉を炒りつけて煮ることから、
炒りどりとよばれています。
ほかにも地域によって、「筑前煮」や「がめ煮」とよばれています。
野菜や鶏肉など、たくさんの食材で作りました。

〜10月8日(水)の献立〜

★ひじきご飯、牛乳、田舎汁、かみかみ野菜サラダ、花みかん★ ★ひじきご飯、牛乳、田舎汁、かみかみ野菜サラダ、花みかん★
サラダをおかわり! サラダをおかわり!
クラスに配布した1口メモ クラスに配布した1口メモ
★ひじきご飯、牛乳、田舎汁、かみかみ野菜サラダ、花みかん★

毎月8日は、「歯の日」です。
今日は、給食委員の6年生男子が考えた
「かみかみ野菜サラダ」を出しました。

給食委員さんからは、「野菜嫌いな人でも、チーズとアーモンドと
いかのくんせいが入っていれば食べられる!」
という情報も教えてもらいました。

給食の時間は、保健委員さんの30回のカウントの放送にあわせて、
しっかりかむ児童の姿が見られました。
6年生が考えてくれたサラダは、「おいしい!」とても人気で、
おかわりをする児童がたくさんいました。

*10月8日 給食集会*

迫真の演技 迫真の演技
はしの持ち方クイズ はしの持ち方クイズ
正解だと思う絵で手をあげています 正解だと思う絵で手をあげています
今日は、給食集会を行いました。

「正しい食事のマナー」をテーマに給食委員さんが劇や
クイズを出し、滝川小のみんなに食事のマナーについて
考えてもらいました。

劇の内容は、給食のマナーが悪い主人公の男の子が
マナー三兄弟に正しい食事のマナーを教えてもらうというお話でした。

途中で「おはしの正しい持ち方」と
「食事の仕方」のクイズを出しました。

運動会や台風で休校となり、なかなか練習ができませんでしたが、
給食委員さんは、とても頑張りました。

学校だけでなく、お家でも食事のマナーを守れるといいですね。

〜10月3日(金)の献立〜

★菜めし、牛乳、きのこソースハンバーグ、チンゲン菜とさつまいもの根菜ごま汁、ビーンズサラダ★ ★菜めし、牛乳、きのこソースハンバーグ、チンゲン菜とさつまいもの根菜ごま汁、ビーンズサラダ★
今月のR354ランチ*チンゲン菜とさつまいもの根菜ごま汁 今月のR354ランチ*チンゲン菜とさつまいもの根菜ごま汁
   ★菜めし、牛乳、きのこソースハンバーグ、
     チンゲン菜とさつまいもの根菜ごま汁、ビーンズサラダ★


「チンゲン菜とサツマイモの根菜ごま汁」は、
10月のR354ランチです。
高崎産のチンゲン菜と旬のサツマイモや
ごぼうなどの根菜を使って、すりごまをたっぷり入れて作りました。

さつまいもは、ビタミンCや食物繊維などの栄養がふくまれています。
汁物は、水に溶けた食材の栄養もまるごととることができます。


〜10月2日(木)の献立〜

★高崎丼、牛乳、さつまいものミルク煮、あさづけ、オレンジ★ ★高崎丼、牛乳、さつまいものミルク煮、あさづけ、オレンジ★
★高崎丼、牛乳、さつまいものミルク煮、あさづけ、オレンジ★

今月の給食目標は、「地場産物を知ろう」です。

滝川小の子どもたちにも地場産物を知ってもらい、
豊かな高崎市の自然の恵みを感じてもらえればと思います。

給食でも、高崎丼に入っているチンゲン菜をはじめ、
地元でとれた食材をたくさん使った献立を出ていきます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31