12月25日(金)の献立

☆クリームサンド、牛乳、紫キャベツとチーズのサラダ、チキンとマカロニのスープ☆ ☆クリームサンド、牛乳、紫キャベツとチーズのサラダ、チキンとマカロニのスープ☆
クリームサンド クリームサンド
☆クリームサンド、牛乳、紫キャベツとチーズのサラダ、チキンとマカロニのスープ☆


お楽しみ献立を出しました。

紫キャベツを使ったサラダは、昨年の6年生が考えた、
「かみかみサラダ」のアイディアです。

いろどりがきれいなので、献立に採用しました。


クリームサンドは、給食室で、1つ1つホイップクリームを
パンにはさみ、みかんを乗せて作りました。

今年最後の給食もとても喜んでもらえたようです。


風邪をひかないように新学期にまた元気で会いましょう!

12月24日(木)の献立

☆ごまごはん、牛乳、サーモンのシリアル焼き、イタリアンスープ、コールスローサラダ☆ ☆ごまごはん、牛乳、サーモンのシリアル焼き、イタリアンスープ、コールスローサラダ☆
☆ごまごはん、牛乳、サーモンのシリアル焼き、イタリアンスープ、コールスローサラダ☆


サーモンにマヨネーズをぬり、コーンフレークを砕いたものを
まぶして焼いた、シリアル焼きを出しました。

香ばしく焼けたコーンフレークは、サクサクした食感で
子供たちもよく食べていました。

12月22日(火)の献立

☆ミルクパン、牛乳、煮込みうどん、こんにゃくみそおでん、ツナあえ、みかん☆ ☆ミルクパン、牛乳、煮込みうどん、こんにゃくみそおでん、ツナあえ、みかん☆
☆ミルクパン、牛乳、煮込みうどん、こんにゃくみそおでん、ツナあえ、みかん☆


冬至にちなみ、うどんにかぼちゃを入れました。

こんにゃくは、三角形に切り、「伝田郷みそ」という
みそを使って、みそダレを作りました。

余ったみそダレは、パンに塗り、みそパンとして
食べていた児童もいたようです。

12月18日(金)の献立

☆チンゲンサイのあんかけチャーハン、牛乳、ぱりぽり大豆、国分にんじんの中華ポタージュ、みかん☆ ☆チンゲンサイのあんかけチャーハン、牛乳、ぱりぽり大豆、国分にんじんの中華ポタージュ、みかん☆
☆チンゲンサイのあんかけチャーハン、牛乳、ぱりぽり大豆、国分にんじんの中華ポタージュ、みかん☆


夏休みに開発したR354ランチの献立です。


この日は、上毛新聞TAKATAIの取材を受けました。

1月のTAKATAIに紹介される予定ですので、ぜひご覧ください。

12月17日(木)の献立

☆麦ごはん、牛乳、洋風煮こみハンバーグ、花野菜サラダ、かきたまスープ☆ ☆麦ごはん、牛乳、洋風煮こみハンバーグ、花野菜サラダ、かきたまスープ☆
☆麦ごはん、牛乳、洋風煮こみハンバーグ、花野菜サラダ、かきたまスープ☆


花野菜サラダは、旬のブロッコリーとカリフラワーを組み合わせたサラダで、
どちらも花のつぼみを食べることから、名付けられました。


ブロッコリーが苦手!という児童が多く、給食室では、細かく切り、
柔らかめにゆでて食べやすいように工夫しています。

旬の緑黄色野菜、かぜ予防にもなるので、ぜひ食べてほしいです。

12月16日(水)の献立

☆ツナのカレーピラフ、牛乳、シーザーサラダ、白いんげん豆のミネストローネ☆ ☆ツナのカレーピラフ、牛乳、シーザーサラダ、白いんげん豆のミネストローネ☆
賞状 賞状
☆ツナのカレーピラフ、牛乳、シーザーサラダ、白いんげん豆のミネストローネ☆


「ツナのカレーピラフ」は、初登場の献立です。

肉のかわりにたっぷりのツナを使い、カレーの風味で、
ツナの臭いを消して食べやすくしています。

味は子供にも食べやすく辛すぎず、玉ねぎの甘さを活かして
仕上げました。

残量はほとんどなく、「おいしかった!」と好評だったようです。


先月行った残量調査、マナー週間の結果が出ました。

結果によって、賞状を各クラスに贈りました。


1月には、またマナー週間があります。

食事の良いマナーを身に付けて、給食をしてほしいと思います。

12月15日(火)の献立

☆中華まん、五目ラーメン、牛乳、チンゲン菜と白菜のみそマヨ炒め☆ ☆中華まん、五目ラーメン、牛乳、チンゲン菜と白菜のみそマヨ炒め☆
☆中華まん、五目ラーメン、牛乳、チンゲン菜と白菜のみそマヨ炒め☆


12月のR354ランチは、「チンゲン菜と白菜のみそマヨ炒め」です。

地域でとれるチンゲン菜と冬が旬の白菜をたっぷり使った料理です。

みそとマヨネーズの組み合わせが子供たちに大人気で、
滝川小でも白菜がおいしくなる冬の献立として、
毎年登場しています。

給食だよりには、この料理のレシピを掲載しています。

ぜひお家でも作ってみてください!

12月14日(月)の献立

☆さつまいもご飯、牛乳、鶏肉と大根のさっぱり煮、田舎汁☆ ☆さつまいもご飯、牛乳、鶏肉と大根のさっぱり煮、田舎汁☆
☆さつまいもご飯、牛乳、鶏肉と大根のさっぱり煮、田舎汁☆


長寿会の方と1年生の交流会があり、給食も試食していただきました。

特に煮物は、「大根によく味が染みていて本当においしかった!」
と喜んでいただけたようでした。


様々な機会を通じて、保護者の方はもちろん、ぜひ地域の方にも
滝川小の給食をご試食いただけると嬉しいです。

12月11日(金)の献立

☆いりこ菜めし、牛乳、揚げワンタンと野菜のあんかけ、ほうれん草のすまし汁☆ ☆いりこ菜めし、牛乳、揚げワンタンと野菜のあんかけ、ほうれん草のすまし汁☆
☆いりこ菜めし、牛乳、揚げワンタンと野菜のあんかけ、ほうれん草のすまし汁☆


新メニューの揚げワンタンと野菜のあんかけは、
どの児童も「おいしい!」と大好評でした。

3年2組さんは、揚げワンタンの食感から「カリカリ」と
呼ぶことにしたようで、「カリカリのおかわりは!?」
元気な声でおかわりをしていました。

たくさんリクエストをもらいました!
また出そうと思います。

12月9日(水)の献立

☆ロールパン、牛乳、きのこのトマトソーススパゲッティ、ひじきとしらすのマリネ、くだもの☆ ☆ロールパン、牛乳、きのこのトマトソーススパゲッティ、ひじきとしらすのマリネ、くだもの☆
☆ロールパン、牛乳、きのこのトマトソーススパゲッティ、ひじきとしらすのマリネ、オレンジ☆


マリネには、カルシウムの多いしらすと鉄分の多いひじきを
使いました。

どちらも成長期の児童にしっかり摂ってもらいたい栄養です。




12月8日(火)の献立

☆麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、かみかみ中華サラダ☆ ☆麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、かみかみ中華サラダ☆
4年生もしっかりかんでいます! 4年生もしっかりかんでいます!
☆麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、かみかみ中華サラダ☆


毎月8日は、滝川小歯の日です。

給食委員や保健委員を中心に滝川小みんなで歯の健康について
考える日にしています。

今月の歯の日のサラダは、6年1組の保健委員さんが考案した、
「かみかみ中華サラダ」を出しました。

カルシウムが多い、かぶの葉を使ったサラダです。
他にもにんじん、キャベツ、大根などを入れました。

児童もよくかんで食べていたようです。

11月19日(木)の献立

☆ミルクパン、牛乳、カレーうどん、かぼちゃとチーズのアーモンドサラダ、くだもの☆ ☆ミルクパン、牛乳、カレーうどん、かぼちゃとチーズのアーモンドサラダ、くだもの☆
☆ミルクパン、牛乳、カレーうどん、かぼちゃとチーズのアーモンドサラダ、くだもの☆


カレーうどんには、しめじを入れて作りました。

しめじなどのきのこ類は、苦手とする児童が多い食材です。

様々な献立にきのこ類は使いますが、
カレー味にするとまぎれて、食べてしまうことが多いようです。


今回もカレーうどんは大人気で、しめじの残しもなく、
よく食べていました。


12月7日(月)の献立

☆黒パン、牛乳、高崎ソースやきそば、わかめスープ、フルーツヨーグルト☆ ☆黒パン、牛乳、高崎ソースやきそば、わかめスープ、フルーツヨーグルト☆
☆黒パン、牛乳、高崎ソースやきそば、わかめスープ、フルーツヨーグルト☆


気温が低い日だったので、冷えた体があたたまると
いいなと思い、スープは少しトウバンジャンを入れて
ピリ辛に仕上げました。

低学年には少し辛かったかな、というくらいの辛さでしたが、
甘めに仕上げた焼きそばやヨーグルトと相性が良かったようで
よく食べられていました。

12月3日(木)の献立

☆きなこココアあげパン、牛乳、大豆とツナのサラダ、肉だんごスープ、くだもの☆ ☆きなこココアあげパン、牛乳、大豆とツナのサラダ、肉だんごスープ、くだもの☆
☆きなこココアあげパン、牛乳、大豆とツナのサラダ、肉だんごスープ、くだもの☆


久しぶりにきなこココアあげパンを出しました。

スープも子供たちが大好きな肉だんごを入れたスープでした。
中には鉄分たっぷりのあさりを入れて作りました。

好きなものだけでなく、野菜もしっかり食べてもらいたくて
ひきわりにした大豆を使ったサラダを出しました。

残量はほとんどなく、よく食べられていました。

12月2日(水)の献立

☆わかめごまご飯、牛乳、さばの西京みそ焼き、甘酢あえ、豚汁☆ ☆わかめごまご飯、牛乳、さばの西京みそ焼き、甘酢あえ、豚汁☆
さばを焼いています・・・ さばを焼いています・・・
☆わかめごまご飯、牛乳、さばの西京みそ焼き、甘酢あえ、豚汁☆


西京みそを付けて焼いたさばは、脂がのっていて
とてもおいしく食べられたようです。

皮もパリッと香ばしく焼けていて、
子供たちは「皮まで食べられた!」と話していました。


12月1日(火)の献立

☆麦ごはん、牛乳、ドライカレー、かぶと大根のいかくんサラダ、くだもの☆ ☆麦ごはん、牛乳、ドライカレー、かぶと大根のいかくんサラダ、くだもの☆
新米を食べる3年2組さん 新米を食べる3年2組さん
☆麦ごはん、牛乳、ドライカレー、かぶと大根のいかくんサラダ、くだもの☆


今日からご飯が「ゴロピカリ」から「ゆめまつり」になり、
今年とれた新米が食べられます。

「ゆめまつり」は、暑さに強い品種で、
さっぱりした食感とあっさりした粘り気が特徴です。

子供たちも「いつもと違う気がする!」と
給食の新米の味を味わっていました。

11月27日(金)の献立

☆麦ごはん、牛乳、さんまのかば焼き、きゅうりのもみづけ、ほうれん草のすまし汁☆ ☆麦ごはん、牛乳、さんまのかば焼き、きゅうりのもみづけ、ほうれん草のすまし汁☆
☆麦ごはん、牛乳、さんまのかば焼き、きゅうりのもみづけ、ほうれん草のすまし汁☆


さんまのかば焼きは、子供たちの大好きなメニューです。

しょうゆ、砂糖、みりんを煮溶かして作った
かば焼きのタレをかけました。

白いご飯もしっかり食べられる献立だったので、
ご飯の残量がとても少なかったです。






11月26日(木)の献立

☆キャロットパン、ゆで玉子、サラダスパゲッティ、チンゲン菜と里芋のクリームスープ、くだもの☆ ☆キャロットパン、ゆで玉子、サラダスパゲッティ、チンゲン菜と里芋のクリームスープ、くだもの☆
☆キャロットパン、ゆで玉子、サラダスパゲッティ、チンゲン菜と里芋のクリームスープ、くだもの☆


今月のR354(ルートさんごーよん)ランチは、
旬の里芋をたっぷり入れたクリームスープです。

寒くなると牛乳の残量がとても多くなります。

給食では、カルシウムが不足しないように
スープやデザートなどに乳製品や小魚などを
加えるなど、工夫しています。

今回のクリームスープも牛乳をたくさん使った献立です。

お家でもカルシウムをしっかりとれると良いですね。

11月25日(水)の献立

☆こぎつねご飯、牛乳、チンゲン菜と里芋のバターみそ煮、わかめと豆腐のみそ汁☆ ☆こぎつねご飯、牛乳、チンゲン菜と里芋のバターみそ煮、わかめと豆腐のみそ汁☆
☆こぎつねご飯、牛乳、チンゲン菜と里芋のバターみそ煮、わかめと豆腐のみそ汁☆


昨年も好評だった里芋の煮物を出しました。

バターやみそを加えて作ることで、
里芋のトロっとした食感が楽しめます。

チンゲンサイやにんじんを入れているので
いろどりも鮮やかです。

子供たちからも人気で、よく食べていました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31