6月14日(火)の献立

「菜めし、牛乳、鶏肉の梅アップルソース、シーフードサラダ、わかめの辛味スープ 「菜めし、牛乳、鶏肉の梅アップルソース、シーフードサラダ、わかめの辛味スープ
「菜めし、牛乳、鶏肉の梅アップルソース、シーフードサラダ、わかめの辛味スープ」


かみかみ食材は、サラダに入れたタコやイカと
梅アップルソースをかけた鶏肉です。

梅アップルソースは、
すりおろしたりんごをたっぷり使って作りました。

鶏肉に漬けこんだ梅肉は、榛名町で収穫された梅です。
鶏肉の臭みが無く、さっぱり食べられました。

6月13日(月)の献立

画像1 画像1
「黒パン、牛乳、カレーうどん、きゅうりともやしのマリネ、ぱりぽり大豆」

この日のかみかみメニューは「ぱりぽり大豆」です。

大豆を揚げて、青のりと塩を振りかけて作るメニューですが、
昨年のリクエスト献立にも登場するほど、
児童からの人気が高い一品です。

カレーうどんとパンでお腹がいっぱいになってしまうのでは、
と心配しましたが、残量はほとんどなく、
マリネもしっかり食べられていました。


6月10日(金)の献立

画像1 画像1
「ごまごはん、牛乳、さばの塩焼き、大豆の磯煮、豚汁」

この日のかみかみ食材は、磯煮に入れた「大豆」です。

給食室で煮た大豆は、大豆本来のコクがあり、
おいしく食べられます。

大豆は、「畑の肉」とも呼ばれるほど、
たんぱく質が豊富で、歯や骨を丈夫にしてくれる
カルシウムも含む食材です。

成長期の児童には、特に積極的に取ってもらいたい
食材の1つです。

苦手な子も少しずつ食べられるようになると良いですね。

6月9日(木)の献立

画像1 画像1
「鮭ごはん、牛乳、根菜と鶏肉の炒め煮、田舎汁」

この日のかみかみ食材は、炒め煮にした「根菜」です。

ごぼうやレンコンを大きめに切って、
児童がしっかりかめるように工夫しました。

和食献立でしたが、よく食べられていました。

お箸を使って食べられるよう、
少しずつ練習していきましょう!

6月8日(水)の献立

画像1 画像1
「ミルクパン、牛乳、サラダうどん、カムカムあげ、冷凍みかん」

この日のかみかみメニューは、「カムカムあげ」です。

カリカリとした食感になるまで焼いた小魚と
油で揚げた大豆とさつまいもを甘辛いタレでからめた
児童に人気のメニューです。

油で揚げた大豆や芋は、とてもかみごたえがあり、
子供たちもしっかりかめたようです。

ひんやりとしたサラダうどんも大人気でした。

6月7日(火)の献立

「麦ご飯、牛乳、ドライカレー、和風かみかみサラダ、くだもの」 「麦ご飯、牛乳、ドライカレー、和風かみかみサラダ、くだもの」
「麦ご飯、牛乳、ドライカレー、和風かみかみサラダ、くだもの」

毎月8日は、「滝川小 歯の日」として、
「滝川小みんなで歯の健康について考える日」にしています。

給食では、「歯に良いサラダ」として、
かみごたえがある食材や
カルシウムが豊富な食材を使ったサラダを出しています。

今月は6年生の給食委員が考えてくれた
「和風かみかみサラダ」を出しました。

このサラダは、かみごたえのある食材として
「タコ」や「大きめに切ったきゅうり」を入れました。

さっぱりした口当たりで食べられるように
青じそドレッシングを使ったところもポイントです。

低学年の児童も知り合いのお兄さんが考えてくれた
サラダで、いつもよりよく野菜を食べていたようです。

6月6日(月)の献立

画像1 画像1
「きなこココアあげパン、牛乳、チンゲンサイと肉だんごのスープ、大豆とじゃこのサラダ」


きなこココアあげパンは、滝川小の児童の人気ナンバー1の
揚げパンです。

きなこを使うことで、大豆製品が摂取できますし、
ココアを入れるので、子供たちは、大好きなチョコ味になります。


サラダに入れた小魚が苦手な児童も揚げパンやスープなど
好きな献立に励まされて頑張れたようです。

6月3日(金)の献立

『麦ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、ツナサラダ、和風ポトフ』 『麦ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、ツナサラダ、和風ポトフ』
『麦ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、ツナサラダ、和風ポトフ』


今日のしっかりかめる食材は、サラダに入れたイカです。

淡白になりがちなイカですが、食べやすいように
ツナと合わせました。

ドレッシングには、玉ねぎとレモン汁を加え
さっぱりした味に仕上げました。

和風ハンバーグとの相性も良く、残量は
少なかったです。

6月2日(木)の献立

『コッペパン、牛乳、ソース焼きそば、イカだんご入り玉子スープ、オレンジ』 『コッペパン、牛乳、ソース焼きそば、イカだんご入り玉子スープ、オレンジ』
『コッペパン、牛乳、ソース焼きそば、イカだんご入り玉子スープ、オレンジ』


今日のしっかりかめる食材は、スープに入れたイカだんごです。

魚のすり身で作っただんごに小さく切ったイカを
入れています。

子供たちもしっかりかめていたようです。

6月1日(水)の献立

『高崎丼、牛乳、ひじきと根菜のサラダ、メロン』 『高崎丼、牛乳、ひじきと根菜のサラダ、メロン』
『高崎丼、牛乳、ひじきと根菜のサラダ、メロン』


6月の給食目標は「しっかりかんで食べよう」です。

そこで6月は、毎日の献立に「しっかりかめる食材」を
入れています。

今日はサラダにレンコンやゴボウを入れて作りました。

しっかり意識してかめると良いですね!

滝川小PTA給食試食会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA主催の給食試食会を行いました。

今回は、1年生〜6年生まで、19人の保護者の方に
参加していただきました。

本日の献立は、「キャロットパン、牛乳、高崎産玉ねぎの
チキンマリネ、白いんげん豆のトマトスープ」でした。

給食技士からは、玉ねぎの切り方で辛さや
食感が違ってくるので、料理によって切り方を
変えているというお話をしました。

栄養士からは、カレーの作り方を主軸に
衛生管理についてのお話をさせていただきました。

アンケートにもお答えいただき、温かいお言葉ばかりで
大変ありがたく感じるとともに
「子供たちのために」、給食作りに励んでまいります。


平日にもかかわらず、出席していただきまして
ありがとうございました!!

5月23日(月)の献立

「中華菜飯、牛乳、じゃがいもと昆布の炒め煮、白まいたけ入りサンラータン」 「中華菜飯、牛乳、じゃがいもと昆布の炒め煮、白まいたけ入りサンラータン」
「中華菜飯、牛乳、じゃがいもと昆布の炒め煮、白まいたけ入りサンラータン」


今日から1週間、高南中の生徒が「やるベンチャー」で、
滝川小に来てくれています。

高南中でも人気の「じゃがいもと昆布の炒め煮」を給食で出しました。

切り昆布とじゃがいも、豚肉などを煮付けて、
中華味に仕上げたメニューです。


サンラータンは、爽やかな酸味をきかせたスープで
今日のような暑い日にぴったりのメニューです!

だんだん夏に向かって気温が高くなってきました。

しっかり食べて、熱中症を予防しましょう!!

5月20日(金)の献立

「枝豆しらすごはん、牛乳、チンゲンサイ入り肉じゃが、高崎産玉ねぎのみそ汁、オレンジ」 「枝豆しらすごはん、牛乳、チンゲンサイ入り肉じゃが、高崎産玉ねぎのみそ汁、オレンジ」
玉ねぎ畑を見させて頂きました! 玉ねぎ畑を見させて頂きました!
おいしそうな新玉ねぎです!! おいしそうな新玉ねぎです!!
「枝豆しらすごはん、牛乳、チンゲンサイ入り肉じゃが、高崎産玉ねぎのみそ汁、オレンジ」


みそ汁に使った玉ねぎは、滝川地区でとれた新たまねぎを
使用しました。

シャキシャキした食感と爽やかな甘さで、
子供たちもよく食べていました。


この玉ねぎは、減農薬・減化学肥料の特別栽培で
環境にも体にも優しい玉ねぎです。

作ってくださっている農家の方にも感謝して
食べることができました。

5月19日(木)の献立

「黒パン、牛乳、チンゲンサイ入り黄金煮、マカロニビーンズサラダ、フルーツババロア」 「黒パン、牛乳、チンゲンサイ入り黄金煮、マカロニビーンズサラダ、フルーツババロア」
「黒パン、牛乳、チンゲンサイ入り黄金煮、マカロニビーンズサラダ、フルーツババロア」


黄金煮は、昔から食べられてきた学校給食のメニューで、
厚揚げやこんにゃく、筍など、和食に使用される食材を入れますが、
味つけは、なんとしょうゆとケチャップ!!

不思議な組み合わせですが、パンにもごはんにも合うメニューです。


今日は、ほんのり甘くて人気の黒パンと組み合わせてみました。

残量もほとんどなく、よく食べられていました。

5月18日(水)の献立

「こぎつねごはん、牛乳、生あげとキャベツの塩炒め、豚肉と大根のスープ」 「こぎつねごはん、牛乳、生あげとキャベツの塩炒め、豚肉と大根のスープ」
「こぎつねごはん、牛乳、生あげとキャベツの塩炒め、豚肉と大根のスープ」


給食では、豆腐や油あげなど、大豆加工食品をよく使用します。

特に生揚げは、鉄分やビタミンが豊富で、
スープや煮物、炒めものにも合う万能食材です。

今回は、塩ダレで味つけした「生あげとキャベツの塩炒め」を
作りました。

野菜との相性もよく、栄養がしっかり取れました。

5月17日(火)の献立

「サンドパン、牛乳、白身魚のフライ(ソース)、コールスローサラダ、米粉チャウダー、グレープフルーツ」 「サンドパン、牛乳、白身魚のフライ(ソース)、コールスローサラダ、米粉チャウダー、グレープフルーツ」
「サンドパン、牛乳、白身魚のフライ(ソース)、コールスローサラダ、米粉チャウダー、グレープフルーツ」


パンにフライやサラダをはさんで食べる献立でした。

コールスローサラダは、玉ねぎのすりおろしと
パイナップルをすりおろして作った
ドレッシングで和えて、揚げ物に合う
爽やかな甘さのサラダに仕上げました。

あさりが苦手!という児童がとても多いですが、
クリームスープや玉子のスープに入れると
食べやすいようです。

今日もとてもよく食べていました。

5月16日(月)の献立

「ビーンズツナライス、牛乳、チンゲンサイと焼き豚の油いため、レタスと玉子のスープ」 「ビーンズツナライス、牛乳、チンゲンサイと焼き豚の油いため、レタスと玉子のスープ」
「ビーンズツナライス、牛乳、チンゲンサイと焼き豚の油いため、レタスと玉子のスープ」


チンゲンサイと焼き豚の油いためは、6年生の家庭科
「いためてつくろう 朝食のおかず」との関連で
出したメニューです。

10日の給食で出した「青菜とコーンの油いため」と
一緒に6年生でも作りやすいようにレシピを作り
調理実習の時に配ろうと思います。

「早寝・早起き・朝ごはん」は、小学校生活だけでなく、
一生大切にしてほしい行動です。

小学生の頃から身に付けられるよう、ご家庭でも
声かけしていただければ幸いです。

5月13日(金)の献立

「いりこ菜めし、牛乳、新じゃがいもの煮付け、みそけんちん汁」 「いりこ菜めし、牛乳、新じゃがいもの煮付け、みそけんちん汁」
後ろ姿もシャキっと気持ち良いですね! 後ろ姿もシャキっと気持ち良いですね!
「いりこ菜めし、牛乳、新じゃがいもの煮付け、みそけんちん汁」


皮が薄く、みずみずしい新じゃがいもで煮付けを作りました。

しょうゆよりもみりんや砂糖をきかせて、子供が食べやすい
甘めの味付けに仕上げました。

今日の献立も残量が少なく、とてもよく食べていました。


今月の給食目標は「食事のマナーを身につけよう」です。

低学年の児童には、今週は2つのことを守るように話しました。

1、食器を持って食べること
2.背すじを伸ばしてたべること

担任の先生に見本として、食器を持たずに食べてもらうと、
「姿勢が悪い!」とか「猫背〜!」といった声があがりました。

胃にも良くない、見た目も良くないね、と
どの児童もシャキッと背すじを伸ばして食べられていました。

5月12日(木)の献立

「麦ご飯、牛乳、シーフードカレー、高崎産玉ねぎのトマトサラダ、オレンジ」 「麦ご飯、牛乳、シーフードカレー、高崎産玉ねぎのトマトサラダ、オレンジ」
大人気のサラダでした! 大人気のサラダでした!
ドレッシングにもすりおろした玉ねぎが! ドレッシングにもすりおろした玉ねぎが!
「麦ご飯、牛乳、シーフードカレー、高崎産玉ねぎのトマトサラダ、オレンジ」


サラダやドレッシングに使った新玉ねぎは、滝川地区で
栽培された特別栽培玉ねぎです。

特別栽培とは、通常よりも農薬や化学肥料を半分以下に
減らして栽培された、環境にも人にも優しい作物です。


滝川地区で生産された特別栽培玉ねぎは、学校給食にも
使われている「高崎ソース」の材料としても使われています。


3年生では、総合の時間や社会科で、校区の勉強を行います。

自分たちの住む、滝川小周辺で育てられるおいしい
地場産物のことを知ってもらえれば嬉しいです。

5月11日(水)の献立

「背割りコッペパン、牛乳、オイスターソース焼きそば、トマトとチンゲンサイのスープ、杏仁フルーツ」 「背割りコッペパン、牛乳、オイスターソース焼きそば、トマトとチンゲンサイのスープ、杏仁フルーツ」
「背割りコッペパン、牛乳、オイスターソース焼きそば、トマトとチンゲンサイのスープ、杏仁フルーツ」


いつものソース焼きそばとは一味違った、
さっぱり味の「オイスターソース焼きそば」を作りました。

牡蠣を濃縮したオイスターソースは、コクとうま味が強く、
焼きそばのソース代わりにピッタリです。

給食ではオイスターソースをスープや炒めものにも
使用しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/5 新年度準備(6年)
4/6 学年始め休業最終日