実るほど頭を垂れる稲穂かな

実るほど頭を垂れる稲穂かな。ご覧下さい。
画像1 画像1

夏休みの作品展 5年

5年生の夏休みの作品展の様子です。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語科の授業 Lesson6

2校時にT1英語担当教諭、T2シアラ先生との英語科の楽しい授業がありました。Lesson6の単元計画では2時間目です。アルファベットの大文字とその読み方とを一致されるとともに、欲しいものをたずねたり答えたりする表現を理解する学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の学習 顕微鏡5年

5時間目に理科室にて、5年生が顕微鏡を活用して微生物の観察をしていました。中学校の理科の授業の生物にもつながっていく学習です。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

計画訪問 5年体育

画像1 画像1
体育館にて5年生2クラスがみんなでつなごうソフトバレーボールの3回攻撃をしていました。攻撃がうまくいかなかった3人のグループもドンマイと励まし合っている場面が印象的でした。
画像2 画像2

計画訪問 5年理科

画像1 画像1
1校時の5年理科「魚のたんじょう」の授業の様子です。班ごとに池の中のメダカの食べ物は何か予想、仮説して観察計画に沿って、観察記録をしていました。その様子です。
画像2 画像2

食事の後の片付けです!

画像1 画像1 画像2 画像2
料理に使った道具の片付け、かまどの清掃。
隅々まできれいにしています。

手作りカレーライスができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで仕事を分担して協力しながら作ったカレーライス。
榛名の青空の下、前日作ったスプーンを使って
「いただきます!」

カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーの担当は、食材の準備です。
家庭科でも学習しているので包丁裁きはバッチリです? 

野外炊飯開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目メインの活動、野外炊飯が始まりました。
かまど係が、火をつけてご飯を炊き上げます。 

火おこし体験

画像1 画像1 画像2 画像2
火おこし体験の講師の先生から、昨日の登山道は昔は榛名湖の周辺に住む方々の生活道であったことをお話ししていただきました。さて、火おこしは班員のきも気持ちを一つにして協力した時のみ火だねができるそうです。その様子です。

朝食はバイキングです

自分で選んで食べます。
「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の清掃です!

画像1 画像1 画像2 画像2
自分の仕事を一生懸命やっています。
来たときよりも美しく!

榛名の可憐な花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの花を見つけました。
なんという花かな? 

散策中!

湖畔を散策中!
空気の冷たさと朝の幻想的な雰囲気を味わいました。
家では体験できない特別な感覚です。 

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の集いをして湖畔散策へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨晩はぐっすり眠れたのでしょうか?
朝の集いを行い、湖畔まで朝の散策です。
散策中にたくさんの自然に触れました。

キャンプフアイアー

画像1 画像1
楽しみにしていたキャンプファイヤーが始まりました。
天狗の山の神様から永遠の光と希望を頂き、5年生に幸せが沢山訪れますように!
次第に暗くなり、子供たちは火を囲んで思いっきりゲームや踊りを楽しみました。

夕食メニュー

画像1 画像1
 

美味しい夕食

画像1 画像1
 

お土産タイム

画像1 画像1
家族のために、自分のためにどんな榛名のおみやげを選んだのでしようか。ご家族の皆さん、おみやげ話と共に楽しみにしていて下さい。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 体操演技会
11/8 5年校外学習
11/9 学校保健委員会2 6校時カット 滝チャレ3年
11/10 1・2年校外学習 P運営3
11/11 滝川フェスティバル準備
11/12 滝川フェスティバル
11/13 一斉下校 特別校時 滝チャレ456年