≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

12月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、鮭のみそマヨ焼き、ごまあえ、けんちん汁でした。

12月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ココアパン、牛乳、ペンネのミートソース煮、ハニーマスタードサラダでした。ミートソース煮は、豚挽き肉と一緒に刻んである大豆が、こっそりとまざっています。

12月14日 1年音楽

「さがしてみよう ならしてみよう」の曲に合わせて、トライアングルと鈴、手拍子で演奏をしていました。もちかたやならし方を覚えて、みんなで演奏会です。やさしい音が教室いっぱいに広がって、みんなニコニコでした。思わず私もニッコリ。温かい気持ちになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 2年図工その2

「アパートのひとたち」の読書感想画の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日 2年図工その1

2年生の廊下に図工の時間に描いた絵が貼られました。「アパートのひとたち」の読書感想画です。子どもたちが、アパートに住んでいる人たちを想像して、その場面を絵で表現しています。楽しそうな絵、怖そうな絵、たくさんの作品が並びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、手作りふりかけ、牛乳、煮込みおでん、きのこの卵とじ汁でした。ふりかけには、かつおぶし、ごま、しらすぼし、青のり、塩昆布が入っていて、特製のたれで和えてあります。ふりかけがあると、ごはんがすすみますね。

12月13日 給食室

給食室前の廊下の掲示物です。「ビタミンACEでかぜよぼう」についてです。めくると、「ビタミンA」とは、「たべるとどうなるのか」を教えてくれます。かぜにまけないからだ作りを食べることから始めましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 委員会

6校時は委員会の時間でした。体育委員会はボールへの空気入れや体育用具のチェック・整理、栽培委員会はプランター拭き、図書委員会はポスター貼りなどをしていました。今年最後の委員会活動ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 2年算数

今日の授業は算数の研究授業です。単元は「かけ算」で、学習課題は「箱の中のチョコレートは全部で何個ありますか。いろいろな求め方を工夫しましょう」でした。かけ算九九を用いて、答えを求める方法を、図や式を使って考えました。そして、同じ数のまとまりに注目することで、簡単な式に表すことを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、ジョア、ポークカレー、ビーンズサラダでした。

12月10日 クリスマス飾り

ALTの先生が作ってくれた、クリスマス飾りが児童玄関に貼られました。靴の中には「○○先生から○○先生へのクリスマスプレゼント」が書かれ、クリスマスツリーにはサンタの帽子をかぶった先生たちの写真が貼られています。素敵なクリスマス飾りをありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 1年図工

教室に入ってみると、1年生がお家から持ってきた空箱やトイレットペーパーの芯などのいろいろなかたちを使った、動物や乗り物づくりをしていました。いろいろな形を組み合わせてのりやテープで貼って、動物や乗り物を表現していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 1年図工

1年生の廊下に図工の時間に描いた絵が貼られました。「にじいろのさかなとおおくじら」の物語絵で、お話から生まれたさかなやおおくじらがたくさん泳いでいます。子どもたちの想像力、思いがたくさん詰まった作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、肉まん、牛乳、高崎ラーメン、バンバンジーサラダでした。群馬県産の豚肉を使っている肉まんの登場です。コンビニのようなほかほか肉まんではないのですが、楽しく食べられましたか?

12月9日 2年生活科その4

「おもちゃ大会」のようすの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 2年生活科その3

「おもちゃ大会」のようすの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 2年生活科その2

「おもちゃ大会」のようすの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 2年生活科その1

2年生が生活科の授業で、ゴムやおもり、風などを動力源にした動くおもちゃを作りました。本日の3校時に体育館で、そのおもちゃを披露し、1年生を招待して遊び方を説明し、一緒に楽しむ「おもちゃ大会」を行いました。「さかなつり」「ぴょんコップ」「ロケットポン」などのたくさんの2年生のお店が体育館に登場しました。1年生も楽しく活動できました。2年生ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 小中合同学校保健委員会

12月8日の15:10〜16:10に、大類中学校にて小中合同学校保健委員会が開催されました。テーマは、「自己を認め他者をも認める友だちのあり方について考えよう〜ピアサポートを取り入れた関り」でした。グループに分かれて、「一人は嫌と不安」「友だちになりたい自分になるにはどうしたらいいか」等について考え、意見交換し、最後にグループごとに発表しました。小学生は中学生の前向きな考え方について知る機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、菜飯、牛乳、炒り鶏、白玉汁でした。「8」のつく日で、かみかみ献立の日です。今回は、ごぼうやれんこん、こんにゃく、たけのこといったかむ回数の多い食材を使った炒り鶏がかみかみメニューでした。もぐもぐ、かむかむ何回かめましたか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31