≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

卒業チャレンジ(6年生)

 3〜4校時、6年生の子供たちが総合的の学習の時間を使って取り組んできた「卒業チャレンジ」の発表がありました。なりたい自分になるために、目標を決め、それに向かって努力してきたことを発表します。パワーポイントのスライドを使ったり、模造紙を使ったりして、6年生の他の友達に分かりやすく発表をしていました。中には、できるようになったことを動画に撮ってみんなに見せるなどの工夫をしていました。卒業を控えたこの時期に、6年生全員で取り組んできた「卒業チャレンジ」を発表し合い、お互いが取り組んできたことを紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会(6年生)

 長なわ大会。いよいよ6年生の出番です。この日に向けてクラスで練習に取り組み調整を重ねてきました。ウオーミングアップを済ませ、5分間で何回跳べるか競います。「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!」と息の合った掛け声が聞こえてきます。かなりのハイペースで、どのクラスも友達同士励まし合いながら頑張って取り組んでいます。1組が601回、2組が581回、3組が627回、4組が597回、5組が620回、接戦でした。どのクラスもみんなで頑張ったという喜びと達成感でいっぱいでした。卒業を前に、よい思い出がまた一つ増えました。みなさん、よく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業から  Part1

 2校時、6年1組が校庭で体育の学習をしています。その向こうでは、6年4組が長なわの練習をしています。明日の校内長なわ大会に向けて最終調整です。「ハイ、ハイ、ハイ、ハイ」の掛け声とともに、流れるように長なわを跳んでいます。これまでの取り組んできた成果を発揮できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、校庭では6年2組が体育の学習を行っています。今日は男女2チームずつミニゲームを行っています。コートの中にゾーンをつくって、その中でボールをまわしながらゴールを目指します。パス回しも上手になりました。みんな楽しそうに取り組んでいます。

6年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4校時、6年4組が校庭で体育の学習をしています。日差しがたっぷりありとても暖かくなりました。サッカーのミニゲームを男女別でしています。ゴールポストに当たる惜しいシュートです。友達と協力しながらゲームを楽しんでいます。

長なわチャレンジ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6校時、校庭では6年生が長なわにチャレンジしています。これまでの練習の成果を発揮し、5分間で何回跳べるか数えています。回し手も子供たちが行っています。今日は5組のみなさんが600回を超える記録を出しました。すごいですね。3月3日の長なわ大会でどんな記録が出るか楽しみです。

6年生の授業から  Part3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年5組では、社会科の勉強に取り組んでいます。世界の中の日本の役割について調べ、発表しています。今日は、国際協力で活躍する人々について調べ話し合っています。グローバル化が進む中、多くの日本人が世界で活躍しています。6年生のみなさんの中からも、これから世界で活躍する人が何人も出ることでしょう。活躍を期待します。

6年生の授業から  Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年3組では国語の勉強に取り組んでいます。今日は、同じ漢字でも読み方が違うことを使って短文を作っています。「厚くて重い本を10冊重ねて運ぶ」など同じ漢字でも読み方が違うことを使って短文づくりをしています。

6年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年1組では英語の学習をしています。6年生のみなさんは中学校でどんな部活動に入りますか。今日は、どんな部活に入るか、友達と英語でやり取りをしています。教室の壁面には「だれからも、心から祝福される 卒業生になろう」と合い言葉が掲げられています。卒業まであと1か月余りとなりましたね。「凡事徹底」「一生懸命」「率先垂範」を心がけ頑張って下さいね。

中学校入学説明会(6年生)

画像1 画像1
 今日は、中学校の入学説明会です。6年生は、3校時で早お昼を食べ、12時に下校しました。それぞれ進学先の中学校で入学に向けての説明会が開催されます。保護者の皆様には大変お世話になります。よろしくお願いいたします。

6年生の授業から   Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 6校時、校庭では6年5組が体育の授業を行っています。まずは、長なわチャレンジです。輪を作りながら高速で回る長なわの中にテンポよく入っていきます。1分間に100回、5分間で500回以上を目指します。クラス一丸となって息を合わせながら取り組んでいます。

6年生の授業から  Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、校庭では6年1組が体育の学習を行っています。前半はクラスで長縄跳び、後半はサッカーのミニゲームです。長縄5分間チャレンジの記録は460回ほど…。最初の1分は100回を超えていたので、そのペースでいけば500回超えももう少しです。頑張って下さいね。後半のサッカーのミニゲームは、ゾーンでのゲームに慣れてきたので、男子も女子も白熱したゲームとなっています。

6年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時、6年2組では国語の学習に取り組んでいます。今日は、万葉仮名を使っていろんな言葉を作っています。「阿里賀十」「真酢九」などの言葉を作って、みんなで読み方を考えています。こうしてみると平安時代に作られた平仮名や片仮名は素晴らしいですね。

長なわチャレンジタイム(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業を前に6年生の各クラスが頑張って取り組んでいるのが長縄チャレンジタイムです。20分休みや昼休みを使って、5分間で記録を競い合います。回し手は自分たちで行い、各クラスで記録を確認し合い高め合っています。写真は先週の時点での各クラスの記録です。今週に入って記録を更新しているクラスもあります。6年生の各クラスが思い出作りと合わせ一生懸命取り組んでいます。

コサージュづくり(6年生)

 家庭科室では、6年生が卒業式で身に付ける手作りのコサージュづくりを行っています。形も整いきれいなコサージュが仕上がりつつあります。早いもの卒業まであと30日(授業日数)となりました。6年生のみなさんは、有終の美が飾れるよう、一日一日を大切に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4校時、校庭では6年生が体育の学習に取り組んでいます。6年生は体も大きいので迫力があります。サッカーのミニゲームも白熱した展開になっています。

6年生の授業から Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時、校庭では6年3組が体育の学習に取り組んでいます。日が陰り風も強くなりました。子供たちは、サッカーを楽しんでいます。

6年生の授業から  Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年5組がパソコン室で社会科の調べ学習をしています。日本と関係の深い国々でアメリカ合衆国や中国、韓国、サウジアラビアなど、学校の様子や衣食住の生活、産業の様子や文化などを調べています。

6年生の授業から  Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、6年1組では教室で理科の学習のまとめをしています。水溶液の性質について、テレビ放送を視聴しながら、まとめの学習を行っています。

6年生の授業から   Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2校時、理科室では6年5組が水溶液の性質を調べるための実験をしています。今日は、水、食塩水、石灰水、アンモニア水、塩酸などの水溶液の性質をリトマス紙を使って調べています。実験の結果はどうだったでしょうか。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

保健だより

年間行事予定