高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

【6年】もとをたどればすべて植物のおかげ

 『生き物のくらしと環境』の学習で、人や動物が食べ物を通して、どんな関わり方をしているか?を考えました。
 私たちは、様々な食べ物を取り入れることで、養分を得ていますが、食べ物のもとをたどると、すべて植物に行き着きます。
 「そうか、植物は自分で養分を作れるけど、人間は自分では養分が作れないね。」
 「植物の存在って大切なんだなあ。」
 そうですね、私たちの毎日は、植物のおかげと言っても良いでしょう。言い換えれば、それは植物の持つ「たくましさ」のおかげでもあります。
 先日の実験で、葉を全て取り除いてしまったインゲンマメがありましたが、数日経ってここまで状態が戻っています。葉の数も増えて、花も咲きました。このまま数日たてば、実がなると思います。ちょっとやそっとではへこたれない、植物の強さ…私たちも見習う点がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31