6月29日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、ポークストロガノフ、アーモンドサラダ、すいか
今日は暑い日だったので、すいかがとても人気だったようです。旬の食材は栄養価も高く、おいしさも増します。今日のすいかは神奈川県産の小玉すいかでした。ポークストロガノフは濃厚なソースでご飯が進みました。アーモンドサラダはドレッシングがさっぱりとしていて合っていました。

6月28日の給食

画像1 画像1
ロールパン、牛乳、ポニョのラーメン、ナムル
今日の給食は図書コラボ献立でした。「崖の上のポニョ」よりポニョが大好きなハムが入ったラーメンをイメージしました。給食では自分で卵とハムをラーメンにのせて食べる方式です。数日前から、児童たちは楽しみにしていたようです。本の中には食べ物や料理、食事について書かれているものが多くあります。みなさんも、読書をしながら見つけてみてください!

6月27日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、ほきのごま味噌フライ、塩昆布和え、豚汁
フライは衣がカラっと揚がっていました。味噌がアクセントになり、魚が苦手な児童も食べやすかったようです。豚汁は具だくさんで野菜や肉のうま味がしっかりと感じられました。給食時間に教室を訪問してみましたが、残り物がほとんどなくしっかり食べられていました。

6月26日の給食

画像1 画像1
かしわ丼、牛乳、三色和え、大根の味噌汁
かしわ丼は鶏肉のうま味が感じられました。玉ねぎの甘みもでていました。三色和えには小松菜、もやし、にんじんが入っていました。小松菜がシャキシャキとしていて、食感が良かったです。

6月23日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
食パン、牛乳、鶏肉箕郷の梅マヨネーズ焼き、コーンサラダ、ミネストローネ
今日の鶏肉は高崎市箕郷産のねり梅をマヨネーズと一緒に漬け込み焼きました。梅のほのかな酸味が感じられさっぱりとしていました。ミネストローネは具だくさんで食べ応えがありました。

6月22日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、あじののり塩フライ、五目ひじき、豆腐の味噌汁
今日は今が旬の魚あじを使った献立でした。あじの名前の由来は「味がよい」ので「あじ」と名付けられたそうです。今日はのり塩の衣でフライにしました。旬の味を味わいましょう。

6月21日の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、ソース焼きそば、フルーツ杏仁
今日はコッペパンに焼きそばを挟んで、焼きそばパンにして食べる児童が多かったようです。ソースは焼きそばソースと中濃ソース、オイスターソースを合わせました。給食の焼きそばは具を作って、そこへ蒸した麺を入れます。釜に焦げ付かないように、技士さんたちが一生懸命かき混ぜてくれました。

6月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
タコライス、牛乳、コンソメスープ、ヨーグルト
タコライスは挽き肉をカレー粉とチリパウダーを一緒に炒めてスパイシーな味つけでした。トマトとキャベツとよく混ぜて食べます。暑いこの時期に合ったメニューでした。コンソメスープはたくさんの野菜が入っていて甘みやうま味がでていました。

6月19日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、中華サラダ
マーボー豆腐は暑いこの時期に、ぴったりのメニューでした。中華サラダは春雨の食感が良く、焼き豚やいかも入っていました。ドレッシングの酢とごま油がきいていてさっぱりとしていました。

6月16日の給食

画像1 画像1
とりそぼろご飯、牛乳、チップスサラダ、田舎汁
とりそぼろご飯は児童から人気のメニューの一つです。甘辛く煮た鶏挽き肉と炒り卵をご飯に混ぜました。チップスサラダはポテトチップスを砕いて、サラダに盛りつけます。パリパリとした食感がアクセントになり、よく噛んで食べるサラダです。

6月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯、牛乳、いわしの梅煮、切り干し大根の炒め煮、キャベツの味噌汁
梅が旬のこの時期に合わせて、いわしの梅煮です。ほんのり梅の香りがしていました。たれも人気でご飯にかけていた児童もいました。切り干し大根の炒め煮には、切り干し大根の他に、人参、こんにゃく、さつま揚げが入っていました。

6月14日の給食

画像1 画像1
こめっこぱん、牛乳、ポークビーンズ、ツナサラダ
ポークビーンズは豚肉と大豆、野菜がじっくりと煮こまれ、トマトソースと合っていました。ツナサラダのドレッシングはごま油の香りが良かったです。

6月13日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、豚キムチ、チンゲン菜と貝柱のスープ
豚キムチは辛さもちょうど良く、低学年の児童でも食べられました。スープは貝柱の風味が感じられ、香りも良かったです。スープに入っていたチンゲン菜は高崎産です。

6月12日の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、きのこスパゲティ、ビーンズサラダ
きのこスパゲティは4種類のきのこが入っていて、きのこの風味がとても良かったです。ビーンズサラダには、枝豆と大豆が入っていました。チーズとコーンも入ることで、豆が苦手な児童も食べやすかったようです。

6月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ツイストパン、牛乳、サラダうどん、かむかむ揚げ
今日のよく噛んで食べるメニューはかむかむ揚げです。かむかむ揚げは水で戻した乾燥大豆に片栗粉をつけて揚げたものとさつまいもの素揚げ、小魚、アーモンドを甘辛いタレでからめた料理です。今日は4年生の教室へ行きましたが、みんなよく噛んで食べていました。

6月8日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、さばのピリ辛焼き、こんにゃくのおかか煮、じゃがいもの味噌汁
今日のよく噛んで食べるメニューはこんにゃくのおかか煮です。こんにゃくの弾力、ごぼうとれんこんは繊維質の野菜で噛み応えのある食材です。また、大きめに食材を切ることで噛み応えがアップします。

6月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
カラフルごぼう丼、牛乳、わかめスープ、オレンジ
今日のよく噛んで食べるメニューはカラフルごぼう丼です。カラフルごぼう丼の中には噛み応えのあるごぼうが入っていました。みなさん、よく噛んで食べられましたか?

6月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
じゃこチャーハン、牛乳、いかくんサラダ、鶏肉と大根のスープ
じゃこチャーハンは彩りよく、じゃこの歯ごたえが良かったです。じゃこは一度、スチームコンベクションでから焼きしてからご飯と一緒に混ぜました。歯や骨を丈夫にしてくれるカルシウムが含まれているじゃこです。いかくんサラダはいかの燻製やかぶ、きゅうり、キャベツが入って噛み応えのあるサラダでした。

6月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ココア&きなこ揚げパン、牛乳、ひじきサラダ、ワンタンスープ
今週は「歯と口の健康週間」に合わせた献立です。今日はしっかり噛むことができる、アーモンドやカルシウムが豊富なチーズとひじきが入ったサラダでした。揚げパンはココアときなこを合わせて、ココアの香りときなこの香ばしさの両方が味わえました。

6月2日の給食

画像1 画像1
チキンライス、牛乳、小松菜サラダ、ABCスープ
チキンライスを作っている時にいい香りが教室までしてきました。ケチャップの味とバターの香りが感じられる混ぜご飯でした。小松菜サラダは小松菜の食感とドレッシングの酸味がとても良かったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

【給食室より】

【中居小GIGAスクール】

【学校だより】

【保健室より】

【中居小英語だより】

【治癒証明・療養報告書はこちらから】

【中居小連絡網◆tetoru◆】