ひな祭り献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立は、ちらしずし、牛乳、春キャベツのごま和え、あられ汁でした。給食では、縁起の良いえびなどを使った「ちらしずし」と春キャベツを使った「ごま和え」、紅白のはんぺんを使った「あられ汁」でした。縁起ものや旬の食材を使った献立でした。

6年生のリクエスト献立

画像1 画像1
本日の献立は、ココアあげパン、牛乳、ツナサラダ、ワンタンスープです。ココアあげパンとワンタンスープは6年1組と2組のリクエスト献立でした。6年生だけでなく、中居小学校の児童全員が、あげパンとワンタンスープの黄金コンビは大好きだと思います。
今月は6年生のリクエスト給食が何回も登場します。楽しみですね

マーボー豆腐登場

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、中華サラダでした。今月の給食の目標は「1年間の給食を振り返ろう」です。この1年間の食生活を振り返りながら、自分自身の健康についても考えてみられるといいですね。

6年3組が考えた献立

画像1 画像1
本日の献立は、とりそぼろご飯、牛乳、チップスサラダ、大根のみそ汁、いよかんでした。6年生が家庭科の授業で考えた献立の最終回でした。とりそぼろご飯は、鶏肉のそぼろと炒り卵が入った、見た目にもおいしそうなご飯でした。チップスサラダは、キャベツやきゅうり、チーズが入ったサラダの上にポテトチップスがかかっていて、食感が楽しめるサラダでした。

6年1組が考えた献立

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、さけの塩焼き。きんぴられんこん、なめこのみそ汁でした。本日は、6年生が考えた献立の2回目です。6年1組の児童が家庭科の授業で考えてくれてメニューを給食に出してくれました。きんぴられんこんには、ごぼう、れんこん、にんじん、豚肉、さつまあげ、こんにゃく、えのき、ごまとたくさんの材料が使われていました。栄養満点ですね!おいしくいただきました。次回は6年3組の児童が考えてくれた献立です。28日をお楽しみに!

寒い日にはみそにこみうどん

画像1 画像1
本日の献立は、ツイストパン、牛乳、みそ煮込みうどん、大学いも、ごまあえでした。太陽は出ていても、今日のような寒い日にはみそ煮込みうどんが体を温めてくれます。とり肉、あぶらあげ、だいこん、にんじん、ごぼう、ほししいたけ、ねぎなどたくさんの具材と煮込んであるので、旨味がしみて、おいしい煮込みうどんでした。大学いもは、さつまいもと甘じょっぱいたれが良く絡んで、黒ごまがアクセントとなっていました。ごま和えには金ごまが使われていて、黒金のダブルごま料理でした。

みんな大好きスーミータン

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、豚肉とあつあげのみそいため、スーミータン、いよかんでした。スーミータンは、クリームコーンとホールコーン、溶き卵でまろやかなスープでした。デザートはいよかんでした。果肉がやわらかくて、ジューシーでおいしい!色も橙色が濃くて見た目もきれいで、香りもとても良かったです。

人気の煮込みハンバーグ登場

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、煮込みハンバーグ、キャベツのおかか和え、だいこんのみそ汁でした。煮込みハンバーグを楽しみにしていた児童が多いと思います。なんと3学期になって初めてでした!秘伝の味付けの煮込みハンバーグはご飯との相性もバッチリでした。だいこんのみそ汁、副菜のキャベツのおかか和えで、だいこん、キャベツ、にんじん、たまねぎなどの野菜がしっかりとれるように工夫されていました。、

カルシウムたっぷりじゃこチャーハン

画像1 画像1
本日の献立は、じゃこチャーハン、牛乳、ナムル、とり肉と大根のスープでした。ごま油の香りが食欲をそそるメニューでした。

みんな大好きココアあげパン

画像1 画像1
本日の献立は、ココアあげパン、牛乳、ツナサラダ、ワンタンスープでした。今日のあげパンはココア味でした。ちょっぴり苦いココアですが砂糖と合わせて、あげパンにかけるとおいしい「ココアあげパン」になります。みんな大好きなココアあげパン。きっと献立表が配られた日から楽しみにしていたことでしょう。あげパンといえば、ワンタンスープとの組み合わせが定番。こちらも野菜がたっぷりでおいしいスープでした。

じゃこと大豆のサラダ登場

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、じゃこと大豆のサラダでした。チキンカレーは、とり肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎがじっくりと煮込まれていて、毎回とてもおいしいです。今回のサラダは、じゃこと大豆が使われていました。小魚と豆類を野菜と合わせたいろどりのよいサラダでした。栄養満点のサラダですね!!おいしくいただきました。

6年2組が考えた献立

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、肉じゃが、とん汁でした。この献立は、6年生が家庭科の授業で考えた献立です。第1回目は6年2組の考えた献立です。栄養のバランスや組み合わせ、調理法、彩り、旬や季節感、そして予算などを考えて献立を考えてくれたそうです。おいしくいただきました。次回の6年1組の考えてくれた献立も今から楽しみですね!

みんな大好きしょうゆラーメン

画像1 画像1
本日の献立は、ミルクパン、牛乳、しょうゆラーメン、さつまいものクリーム煮でした。しょうゆラーメンは、焼き豚、なると、もやしやともろこし、にらなどの野菜が入ったおいしいスープに麺をつけて食べました。さつまいものクリーム煮はおいしいデザートでした。

節分献立

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、いわしのかばやき、いそ煮、けんちん汁でした。節分にはいわしを飾ったり食べたりする風習があります。今日の給食はいわしをかば焼きにして出してくれました。いそ煮には、大豆が使われていました。いわしと大豆を使った節分献立でした。

白菜のみそ汁

画像1 画像1
本日の献立は、かしわ丼、牛乳、のり酢和え、白菜のみそ汁でした。白菜は冬野菜の代表的な野菜です。寒くなると甘みが増してさらにおいしくなるといわれています。今日はその白菜を使ったみそ汁でした。温かいみそ汁は、身体を温めてくれますね

チキンのマスタード焼き

画像1 画像1
本日の献立は、まるパン、牛乳、チキンのマスタード焼き、チーズサラダ、コーンクリームスープでした。こんがり焼けたチキンのマスタード焼きがおいしかったです。コーンクリームスープはコーンの粒が甘くておいしいスープでした。

キムたくごはん登場

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は、キムたくごはん、牛乳、チキン和え、にらたま汁でした。キムたくごはんは、キムチの「キム」とたくあんの「たく」を合わせた長野県の学校給食で有名なメニューだそうです。給食技士さんたちが熱いご飯と具を両手を使い丁寧に混ぜてくれていました。おかげでおいしいご飯でした。

チンゲン菜たっぷり高崎丼

画像1 画像1
本日の献立は、麦ごはん、牛乳、高崎丼、わかめスープでした。高崎丼は、高崎市産のチンゲン菜をたっぷり使った中華丼です。うずらの卵が1個ずつのっていて、見た目もきれいでした。豚肉やえび、いか、たけのこ、白菜などたくさんの具材が使われているので旨味がたっぷりで、ご飯が進みました。わかめスープも高崎丼に合うスープでした。

寒い日にはカレーうどん

画像1 画像1
本日の献立は、こめっこパン、牛乳、カレーうどん、青のりポテトビーンズ、みかんでした。カレーうどんは、とり肉、なると、にんじん、チンゲン菜、玉ねぎ、ねぎとたくさんの種類の具が入っていて、彩りがよく、辛さもちょうどよかったです。青のりポテトビーンズは初めて出たメニューでした。大豆とじゃがいもを素揚げして塩と青のりをまぶした料理でした。カリカリした食感とのり塩味が合っていて、おいしくいただきました。

給食開始時の献立を再現

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、さけの塩焼き、たくあんの甘酢あえ、いなか汁でした。今日は、明治22年に山形県で始まった当時の給食(おにぎり、塩ざけ、つけもの)を再現した献立でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/3 評価検討日(全校5時間授業)
3/6 評価検討日
3/7 評価検討日(全校5時間授業)
3/8 交代式