トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。
カテゴリ
TOP
おしらせ(0)
できごと(6)
最新の更新
1年生を迎える会
初めての給食
班長・副班長激励会
入学式
新任式・始業式
やるね!新6年生
過去の記事
4月
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
1年生を迎える会
4月19日(月)の朝行事の時間に、「1年生を迎える会」を実施しました。
6年生に手を引かれ入場する1年生はやや緊張気味でした。
まず、代表児童の歓迎の言葉のあと、2・3年生から「となりのトトロ」の合唱、4年生から「手作りのペンダント」、5年生から「教室掲示用の校歌」、6年生からは「おんぶして体育館1周」というプレゼントをもらい、緊張気味の顔もいつしか笑顔に変わっていました。
初めての給食
13日(火)今日から、1年生の給食が始まりました。今日のメニューは、麦ごはん、ポークカレー、フルーツサラダ、牛乳です。1組のお友だちも、2組のお友だちもおいしいおいしいといって食べていました。また、今日は初めてなので、栄養士さんも食べる様子や食べ方のお話しをしてくれました。たくさん食べて、元気もりもりの1年生になってね。
班長・副班長激励会
4月12日(月)の朝行事の時間に、班長・副班長激励会を行いました。この行事は、この一年間、事故なく安全に登下校できるよう、登校班のリーダーである班長・副班長への指導と自覚を高めるために行っているものです。地域の交通指導員さんやPTAの交通校外委員の方にも出席いただき、代表の金井指導員さんから様々な注意事項をお話しいただきました。
入学式
新1年生の入学を待っていたかのように、桜の花が咲き、春爛漫の中、北部小学校第34回入学式を行いました。今年度は、53名の新1年生を迎えました。入学式では、少し緊張気味でしたが、とてもよく話を聞くことが出来ました。53名の新入児童が健やかに成長するよう、全教職員で見守っていきたいと思います。
新任式・始業式
4月7日(水)に新しく北部小学校に赴任した先生方を紹介する新任式と学級担任等を発表する始業式を行いました。新しく本校に勤務していただく先生は10名です。学級担任の発表では、「わーっ」という大きな歓声があがっていました。
やるね!新6年生
4月5日(月)に新6年生が、始業式、入学式の準備をしてくれました。朝早くから登校し、やる気満々でした。教室の机の移動、体育館のいす並べや飾り付け、1年生玄関周辺の清掃や飾り付けなど、たくさんの仕事を一生懸命やってくれました。この働きぶりなら、今年度も北部小学校を引っ張っていってくれる素晴らしい6年になると確信しました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2010年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/19
1年生を迎える会 寄生虫検査 視力検査56年
4/20
朝礼 視力検査なかよし
4/21
耳鼻科健診 クラブ
4/22
眼科検診 児童下校14:25
4/23
授業参観・懇談会 P・育総会 児童下校13:50
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
携帯サイト