トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

10月23日(火)本日の給食メニュー

画像1 画像1
ちゅうかどん
牛乳
とりにくとだいこんスープ

4年生 国語で音読をしました

 国語の授業で音読をしました。みんなと読むことで刺激しあい、上手になっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科「とじこめた空気と水」

 理科の授業で、空気鉄砲をしました。触れていないのにスポンジ玉が遠くまで飛ぶことにみんなでびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科「すずしくなると」

 4月から自分が担当する木を観察してきました。涼しくなった10月。葉っぱの色が変わっていたり、実がなっていたりする木の姿におどろきました。
画像1 画像1

4年生 図書の時間

 毎週1時間、図書の時間があります。子どもたちはこの時間が大好き。自分の読みたい本を選んだり、永井先生の読み聞かせを聞いてわくわくしたり・・・。お話の世界に没頭する子どもたちの姿がたくさん見られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年校外学習】群馬県立歴史博物館

昔の道具の体験活動&歴史展示物の見学!
面白くて、時間が経つのがあっという間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年校外学習】お昼ごはん♪

美味しそうなお弁当がたくさん!
保護者の皆様、朝早くからお弁当の用意、大変ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年校外学習】ガトーフェスタハラダ

社会科の授業で学習したラスク工場を見学しました。
「おお〜!」「すごーい!」「おいしそう〜!」ナイスリアクション!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)市陸上記録会2

10月17日(火)市陸上記録会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)高崎市陸上記録会

 去る10月17日(火)、高崎市陸上記録会が高崎市浜川競技場で開催されました。
 コロナ禍以前のように、声を出しての応援も可となり、スタジアム全体が活気に満ちた雰囲気の中、選手たちは自己ベスト更新を目標に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】校外学習(ガトーフェスタハラダ工場、県立歴史博物館)5

校外学習(ガトーフェスタハラダ工場、県立歴史博物館)の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】校外学習(ガトーフェスタハラダ工場、県立歴史博物館)4

校外学習(ガトーフェスタハラダ工場、県立歴史博物館)の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】校外学習(ガトーフェスタハラダ工場、県立歴史博物館)3

校外学習(ガトーフェスタハラダ工場、県立歴史博物館)の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】校外学習(ガトーフェスタハラダ工場、県立歴史博物館)2

校外学習(ガトーフェスタハラダ工場、県立歴史博物館)の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】校外学習(ガトーフェスタハラダ工場、県立歴史博物館)

3年生は、校外学習で「ガトーフェスタハラダ工場」と「群馬県立歴史博物館」に行ってきました。お天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごしました。詳細については後ほど。取り急ぎ写真をアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】理科「太陽とかげ」

「時間がたつとかげの向きが変わるのはなぜか」という問題について、観察をおこないました。
朝、お昼、午後と太陽の位置が変わることが観察できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【総合】つくろう!ぼくらの北部公園

自分たちのオリジナル公園をつくろう!
テーマは「みんなが笑顔で楽しめる公園」
いろんな人の意見を聞いて、よりよい公園にしていきます。
失礼がないように、インタビューの練習もしっかりと!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【理科】太陽とかげの動き(パート1)

3年生の理科では、太陽とかげの動きについて学習しています。
まずは太陽の観察から!
そして、かげ遊び!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北部小カルタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(水)の朝行事で縦割り班活動を行いました。みんな楽しそうに北部小カルタに取り組んでいました。

10月16日(月)本日の給食メニュー

画像1 画像1
キムタクごはん
牛乳
やきぎょうざ
中華スープ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31