【今日の給食】10月20日(月)![]() ![]() ごはん 沢煮椀 リンゴ 牛乳 【4年生】がい数
4年生の算数では、がい数を学習しています。
一の位で四捨五入して約120kgと表すことができるのは、何kgから何kgまでかを考えています。 125kgまで? 124kgまで? わかったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】笑顔で踊ろう
2年生は、1年生と合同で運動会練習です。
前回までに覚えたところを上手に踊っていますが、先生から「笑顔で踊ろうね」と声がかかりました。 間違えないように必死で踊っていることがよくわかります。 きっとそのうち余裕が出て、笑顔で踊ることができるでしょう。 楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】前回までの復習です
1・2年生合同で、運動会の練習です。
軽快な音楽に合わせて、ダンスを踊っています。 前回までの復習では、とても上手に踊れていました。 これからが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日のできごと】赤く色づきはじめました
青空が広がりました。
敷地内のハナミズキが色づき始めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日のできごと】マーチングフェスティバル2
音楽センター前から出発して、シンフォニーロードを進みます。
たくさんの拍手や手拍子が聞こえます。 とても上手に演奏することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日のできごと】マーチングフェスティバル1
10月19日(日)に、高崎マーチングフェスティバルに参加しました。
バスに乗って到着したもてなし広場には、たくさんの団体が集結していました。 その中で場所を見つけ、音出しをしました。 その後、音楽センター前でスタンバイし、いよいよ出発の時間です。 みんなの表情から、緊張感が伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】体育
運動会のダンスの練習が始まりました。
がんばって覚えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】漢字![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ていねいに書いていると上手に書けるようになります。 【2年生】国語
かえるくんとがまくんになって楽しそうに音読しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】さつまいもほり3
みんなで協力しておいもをほりました。
たくさんとれて、大満足です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】さつまいもほり2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、はりきっていました。 【6年生】運動会練習「ソーラン節」
6年生は、昨年に引き続き2年目のソーラン節!
踊りを確認し、班ごとに分かれ、5年生に教えています。 教わる方も、教える方も真剣そのもの! 流れる汗がかっこいいでです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】図工「わたしの大切な風景」
6年間お世話になった「北部小学校」を描きました。
自分の一番お気に入りの場所、風景を思い思いに描きました。 6年間の思いがあふれた絵に仕上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】1年生のお手伝い
1年生の体力テストの測定をお手伝いしました。
1年生に優しく声をかけたり、やり方を教えてあげたりしていました。 とても頼もしい6年生です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】直角三角形
2年生の算数です。
今日は、直角三角形について調べました。 それぞれの角を調べて、直角があることを発見しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日のできごと】全校にお披露目
日曜日に、高崎市マーチングフェスティバルが開催されます。
本校は、金管打楽器クラブとカラーガードクラブのメンバーが、パレードに出演します。 今日は、本番のリハーサルも兼ねて、全校児童を前に練習の成果を発表しました。 素敵な衣装に身を包んだ先輩たちの演奏を、目を輝かせて見る下級生の姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の給食】10月17日(金)![]() ![]() ホウレンソウとかまぼこの和え物 こめっこパン 牛乳 【6年生】ジャーマンポテト
6年生の家庭科です。
調理実習で、ジャーマンポテトを作りました。 じゃがいもの皮をむいたり、包丁で薄く切ったりすることに苦心していました。 最初はできなかったことが、少しずつできるようになっていくことが大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】拍子の感じを生かして
3年生の音楽です。
拍子の感じを意識しながら、みんなで演奏してみました。 リコーダーのきれいな音色が響きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|