引き渡し訓練その2
いよいよ引き渡し訓練の開始です。
携帯メール連絡網を活用して、低学年、中学年、高学年の順で、時間に差をつけてメール配信をします。 保護者の皆様が、徒歩、自転車、車で迎えに来られます。 車の方は、南門から入り、いったん校庭に停車し、順に体育館わきに移動して、子どもたちを乗車させました。 皆様のご協力で、スムーズに引き渡し訓練を行うことができました。 保護者の皆様ありがとうございました。 そして、交通指導をしてくださった交通安全指導員の皆様、筑縄駐在所長さんには、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。 |
|