トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

路面安全シール

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日(金)の交通事故は幸い大事に至らず良かったと思います。市役所職員が30日(月)に児童を交通事故からの守り、安全を確保するために「路面安全シール」を南門校門の路面に貼ってくださいました。そこで、児童は一時停止を行い左右を確認して道路を渡る習慣を身に付けます。

第58回高崎市子ども会上毛かるた大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 22日(日)、浜川体育館において上毛かるた大会が開催されました。地域を勝ち抜いた代表選手が日頃鍛えた技を競い合いました。本校からも代表選手が参加し、寒さに負けず頑張っていました。また、育成会役員の皆さんの支援にも感謝いたします。

校庭の遊具

画像1 画像1
 冬休み中、校務員さんに校庭の遊具のペンキ塗りを行っていただき、とても綺麗になりました。子どもたちも嬉しそうに遊んでいます。

3学期始業式

画像1 画像1
本日(10日)、3学期始業日です。
 欠席者も殆ど無く、子どもたちは元気で3学期を迎えました。今年も、より一層明るく元気な北部小になるよう職員一丸となり、子どもたちのために取り組んでいきたいと思います。ご支援、ご協力をよろしくお願いします。

謹賀新年

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。
 北部小の子どもたちにとって素晴らしい年になりますよう支援していきたいと思います。本年も宜しくお願いします。

お世話になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成28年も終わります。一年間、たいへんお世話になりました。
 来年も、明るく、元気な北部小を子どもたちと一緒に造り上げていきたいと思います。ご支援、ご協力よろしくお願いします。
 良いお年をお迎えください。

2学期終業式

 無事2学期が終了しました。来年もよろしくお願いします。

ロマネスコ

画像1 画像1
 これは何でしょうか。
 栄養士さんが給食コーナーに展示した野菜を、子どもたちが覗き込んでいました。私が、「何だコレ」というと、近くにいた3年生女子が、「校長先生。これはロマネスコ。カリフラワーの食感とブロッコリーの味がするんだよ」と教えてくれました。初めて見た野菜にビックリ、彼女が詳しく知っていたのにまたビックリ。早速、ネットで調べました。
 今日の給食「花野菜サラダ」にこのロマネスコがたっぷり入っていました。子どもたちは美味しそうに食べていました。

高崎市学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では、14日、15日に全校で学力調査に取り組みます。教室に緊張感が漂っていました。結果を、今後の学習指導に活かしていきたいです。

大切な返事

画像1 画像1
 表彰式の時に名前を呼ばれてもしっかりした返事が返ってこない、授業中指されても返事ができないどが気になっていました。そこで、28日の集会で、生徒指導主任から「返事の仕方」についての話がありました。
 「何のために返事をするのか」を児童に考えさせ、次の3点をわかりやすく解説しました。
 1、自分を表現する
    私はここにいますよ、積極的に自分をアピールする
 2、人と人とのコミュニケーション
    あなたの話を聞くよ、あなたを認めるよというサイン
 3、社会の常識
    マナーとしてしっかり返事ができることは大切
 そして、「どんな返事がいいのか」、4択問題です。A〜Dのどれが正解でしょうか。子どもたちは迷っていました。正解は、「全部」です。今どんな返事をすれば良いのか、その場にあった返事を自分で考えてできる人になろうと、まとめていました。たった2文字の「はい」でさえ、言い方ひとつで相手に与える印象が変わることも伝えました。
 学校においてはその場にあった返事を指導します。家庭においても元気に、素直に「ハイ」と返事のできるよう指導をお願いします。

東京校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が新幹線、地下鉄丸ノ内線、山手線、総武線と公共交通機関を利用し、国会議事堂・江戸東京博物館の見学をしてきました。どちらの見学地も初めての児童が多く、熱心に見学していました。

持久走大会に向けて

画像1 画像1
 朝の業前と20分休みは、子どもたちは校庭で時間走をしています。自分の目標距離や自分のペースで、元気に走っています。12月2日(金)の持久走大会に向けて、コースの試走も体育の時間に行っています。

人権教育強化月間

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、11月9日〜12月2日までを人権教育を学校あげて進めて行く月間として毎年、この時期に設定しております。校長講話を皮切りに、学級や学年において、また人権擁護委員会の方々による講演などで、子どもたちに「人権」について考えさせ、「思いやりの心」を持った児童の育成を目ざします。いじめのない、明るく楽しい学校になるよう学校全体で取り組んでいきます。
 今日は校長が「人権」の意味と「思いやりの心」について、『おもいやり算』を中心に講話をしました。

学習参観

画像1 画像1
 学習参観日、たいへんお世話になります。 宜しくお願いします。
   ・なかよし1組、1年、3年が2日(水)
   ・なかよし2組、4年、5年、6年が4日(金)
   ・2年が15日(火)
 いずれも第5校時(13時45分より)です。その後、学級懇談会となります。 

マーチングフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 快晴の下、第27回高崎市マーチングフェスティバルが開催され、本校から84名の児童が参加しました。とても音量があり、素敵な行進ができました。たくさんの保護者の方々の応援に感謝します。また、沿道からもたくさんの拍手・声援をいただきました。ありがとうございました。
 PTA本部役員の方々も係員としてお手伝いをしていただきました。お世話になりました。

第27回高崎マーチングフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校84名の児童が、23日(日)シンフォニーロードから城南球場までのコースをパレードします。出演順は13番、音楽センター前を10時42分スタートです。なお、スタート前にもてなし広場で記念撮影があります。夏休みから取り組んできた演奏・演技の総決算です。応援宜しくお願いします。

ハロウィン

画像1 画像1 画像2 画像2
 校務員さんがフエルトで製作した置物(ハロウィン)が職員室入り口に置かれています。子どもたちも興味をもって見ています。暫く前には芋虫が入口で挨拶していました。

校外学習

 今週、1・2・4年生の校外学習が予定されています。天気は心配ないようです。
 県内でインフルエンザによる学級閉鎖がでました。今週、本校も風邪による欠席が多いです。寒暖の差が激しく、体調を崩す子どもたちが増えると予想されます。気をつけていきたいと思います。

マーチング練習

画像1 画像1
 雨が降っているので、体育館でマーチングの練習をしていました。
 明日、18日(火)は高崎市小学校陸上競技大会です。本校から21名の児童が参戦します。応援をお願いします。

空から

画像1 画像1
 朝、校内を見廻っていたら不思議な物体が木にひっかかっていました。長野県にある気象観測団体が飛ばした気象観測用の気球で、バルーンが破裂しパラシュートで落下したところが、本校の校庭だったようです。団体に連絡し、回収しました。初めての経験で驚きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 SSW
タイサンボクタイム14
2/7 朝礼(含表彰)
2/8 第2回地域運営委員会10:00
第4回学校評議員会11:00
登校班会議5
2/10 入学説明会