トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

ケーシー先生とお別れ

画像1 画像1
ALTのケーシー先生は、子ども達と今日でお別れです。オーストラリアに帰ることになりました。「安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください。」というメッセージをいただきました。

7月19日(金)1学期終業式

画像1 画像1
校長先生のお話の後、交通指導員さんから、1「夏の県民交通安全運動」(7月11日〜20日)、2青信号でも右左を確かめること、3自転車は体に合ったものに乗る、ブレーキ確認、ヘルメット着用、4「いかのおすし」のお話がありました。
「安全に気をつけて、楽しい夏休みを送ってください。9月2日に、また、元気なみなさんと会いましょう。」

第2回学校保健委員会「メディアと上手に付き合おう」

 7月11日(木)、5・6年生を対象に、学校保健委員会を開催しました。テーマは、「メディアと上手に付き合おう〜インターネットの利用と私たちの健康〜」です。
 学校医・学校歯科医の先生方やPTA保健給食委員会の方も参加しました。
 初めにオンラインゲームについての動画を見てから、グループごとに、オンラインゲームの困った点について話し合いました。そして、動画の解説を見てから、グループごとにスローガンを考え、発表しました。
 「ゲームする時間を守って、きそく正しい生活をおくろう」「自分をコントロールして、楽しくインターネットを使おう」などの発表がありました。
 学校医の先生からは、健康被害として、ブルーライトによる目の疲れや視力の低下、不眠、肩こり、頭痛などのリスクのお話があり、メディアの使用は一日一時間、夜9時までにしようとの提案がありました。また、不当な金銭の請求などについてのお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼(7月9日)

 7月の朝礼では、筑縄駐在所長さんをお招きして、交通安全等についてのお話をしていただきました。
 北部小校区で起きた交通事故について、実際に現場の地図や写真をプロジェクターで映して、どのような事故が起きたのか、そして、どんなことに気を付ければよいのかについて、お話をしていただきました。
 車の陰からの飛び出しや塀のある交差点での飛び出しは、自転車や人が出てくるのが、車の運転手には見えません。一時停止をしないで飛び出してしまったら、運転手には見えないので、交通事故が起きてしまいます。
 そんな事故の怖さ聞き、子どもたちは、一時停止の大切さを改めて実感したことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導(6月26日、7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も、「スウィン高崎」の下平先生をお招きして、水泳指導を行いました。

避難訓練(火災)

 6月19日(水)に火災による避難訓練を行いました。「お・は・し・も」の合言葉をまもって、押さない、走らない、しゃべらない、戻らないで、落ち着いて避難訓練を実施することができました。
 その後、6年生は、火災のときに最も気を付けなければならない煙の中を避難する煙体験活動を行いました。煙の中を落ち着いて歩くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市小・中学校連合音楽祭 4・5年生

 6月25日(火)群馬音楽センターにおいて、4・5年生112名の児童が、連合音楽祭に出演しました。「大切なもの」と「カントリーロード」の合唱を行いました。
 澄み渡るようなすてきな歌声が、音楽センターのホール全体に響き渡りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

予定よりも早く国会議事堂を出発!

 

画像1 画像1

国会議事堂見学

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江戸東京博物館での見学と体験をしました。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちは全員元気で、朝食です

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本格中華の夕食の時間です

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中華街に向かいます

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテル モントレー横浜に到着しました

 

画像1 画像1
画像2 画像2

高徳院 鎌倉大仏

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長谷寺 紫陽花の路

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江ノ電に乗車!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴岡八幡宮を通過!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュ ミッション

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まずは、早お昼を食べます

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31