トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

4年生 5・6年生への感謝の言葉

運動会の準備や当日の仕事など、たくさんの仕事を頑張って運動会を盛り上げてくれたくれた5、6年生に向けて、4年生が代表となり、感謝の言葉を伝えました。
15に分かれた縦割り班の教室ごとに、4年生それぞれが代表となり、お礼を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習に行ってきました!

10月8日(金)、夏を思い出すような快晴のなか、富岡製糸場と自然史博物館に行ってきました。
富岡製糸場では社会で勉強したことを再確認したり、教科書にないことを発見したりしました。
自然史博物館ではグループごとにお弁当を食べたり、ウォークラリーをしたりしました。また、アンモナイト化石のレプリカを作り、生き物の歴史についても学ぶことができました。レプリカはお家でしっかり乾かしていただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けた3・4年合同練習が始まりました

3・4年合同で、遊競技の「台風の目」を練習したり、団ごとに作戦を考えたりしています。
4年生は3年生をまとめながら、自分たちの良くできるところや課題を見つけ、協力しながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 運動会に向けた練習が始まりました

運動会に向けて、自分たちができることを考え行動したり、徒競走や遊競技の練習をしたりしていきます。
心身ともに成長できるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1

4年生 3回目の水泳

7月14日(水)に、3回目の水泳の授業がありました。
気温が高く、水泳日和の日となり、気持ちよく練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 着衣泳をしました

7月8日(木)、着衣泳をしました。
水の中での安全について考え、上手に浮かぶ方法を練習しました。
子供たちは、服を着て水に入ると動きにくいこと、上手に浮かぶには服の中に空気を入れることなどを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 水泳の授業をしました!

7月7日(水)、今年1回目の水泳の授業をしました。
午後は太陽も見え、よい天気のなか、プールに入ることができました。
今年は感染症対策で、今までとは動きが違うこともありますが、子供たちは先生の話をよく聞いて取り組むことができました。
この後も楽しく水泳の授業をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 短縄大会がありました!

6月15日(火)の昼休みに、4年生の短縄大会がありました。種目は前とびと、前あやとびです。
近頃は、休み時間に縄跳びの練習を頑張っている人の姿が見えました。
これからも自己ベストを目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習に行ってきました

6月11日(金)に、若田浄水場と高浜クリーンセンターに行ってきました。
社会科で勉強したことを実際に間近で見ることができ、みんな大盛り上がりでした。
水も、ごみの処理も、私たちの生活に欠かせないものです。
その仕組みがどのようになっているか、それぞれの施設の方に案内していただき、詳しく学ぶ貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 コロコロガーレ

図工のコロコロガーレでは、ビー玉が通る道のりを試行錯誤しながら夢中になって作っています。
一人一人が、思い思いの迷路を作り、飾りつけをしています。
どのような作品が完成するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの芽が出ました!

4月にまいたヘチマの芽が出ました。
これから雑草をぬいたり、まびきをしたりしていきましょう。

画像1 画像1

4年生 ヘチマの種を植えました

理科でヘチマの種を植えました。
みんなで水やりを分担しながら、これから1年かけて育てていきます。
どんな芽が出てくるのでしょうか?
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31