トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

5年生 卒業式に向けてマット移動

今朝の朝行事の時間を利用して、体育館のマット移動作業を行いました。8時20分に体育館集合と伝えてあったのですが、子供たちは早くから準備し、担任が体育館に到着する頃にはすでにいつでもマットが運び出せる状態になっていました。進んで一生懸命仕事に取り組むことができる、5年生の良いところですね!卒業式前日にも大きな役割があるので、心を込めて会場づくりをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 6年生を送る会

24日(金)は、5年生が準備をしてきた、6年生を送る会でした。1年生から6年生まで全員が楽しめるレクを考えたり、当日の司会進行をしたり、一人一人が一生懸命頑張りました。終わった後には、「6年生が普通に司会していたけど、やってみたら難しかった。」「みんながわかるように説明するのが難しかったけど、上手く伝えられてうれしかった。」などと自分たちの様子を振り返りました。また一歩、6年生へ向けて踏み出せたように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数「角柱と円柱」

前回の授業で学習した角柱の性質の振り返りも兼ねて、立体当てクイズを行いました。目をつぶって手の感覚だけで立体を想像し、見事に名前を当てていました。中には未習の円錐や角錐も混ぜ、教科書にはない知識もおまけで知ることができました。
画像1 画像1

5年生 6年生を送る会に向けて

6年生を送る会に向けて準備を進めています。写真は壁面飾り作りの様子です。みんなで協力して作業に取り組んでいます。一人一人ができることを考え、仕事に関わる姿が頼もしいです。今週、廊下に飾るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合「環境を守ろう」4年生へ発表会

総合の学習発表会を4年生に向けて行いました。クラス、授業参観と場数を踏み、今日が最後の発表の機会でした。発表後には多くのお褒めの言葉をいただくことができ良かったですね!今後さらに自分たちのプレゼン力を磨いていってほしいと思います。
画像1 画像1

5年生 群大附属特別支援学校との居住地校交流(2回目)

今年度2回目の居住地校交流が行われました。今回は体育の短縄・長縄、図工の「消してかく」という授業を一緒に行いました。前回に引き続き、お互いにたくさん関わり合いながら楽しそうに活動する様子が印象的でした。また来年も一緒に学べると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数「正多角形と円周の長さ」

今日の授業は、様々な円形のものの直径と円周の長さを実際に測り、円周率を計算で出すという内容でした。どんな大きさの円も、円周の長さは直径の約3.1…倍程度になることを実感を伴って理解できたのではないかと思います。次回はその円周率を利用して様々な計算にチャレンジです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 6年生を送る会に向けて

2月24日に予定されている6年生を送る会に向けて、いよいよ本格的に準備が始まりました。詳しい内容は当日のお楽しみということで…。6年生に喜んでもらえるような会になるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6年生による英語劇の観賞

5時間目に6年生による英語劇を観賞しました。台本、小道具、配役、効果音…全て6年生が自分たちで創り上げた劇は圧巻でした。5年生は最初から最後まで夢中で見ていました。来年の今頃は自分たちも学習の成果を堂々と披露できるとよいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 毛筆「あこがれ」

今回のお題は「あこがれ」でした。穂先の動きと線のつながりを意識した毛筆の練習です。写真は、動画で筆の動きやポイントを確認する様子です。これなら教師が他の児童を指導している時でも、動画先生がアドバイスをくれるので効率よく学習が進められて便利です。技能的な指導では動画が大活躍です。
画像1 画像1

5年生 総合発表会に向けて

5年生では、来週の授業参観で総合「環境を守ろう」の学習発表会を行う予定です。両クラス共、発表に向けて自分たちで見合い、お互いのプレゼンに意見を出し合いました。来週はお家の方へ、そしてその次の週は4年生に向けて発表をします。頑張りましょう。
画像1 画像1

5年生 カウントダウンカレンダー

今年度も残りわずかとなり、1日1日を大切に過ごしてくためにカウントダウンカレンダーを作成しました。少しずつ今のメンバーでの生活の終わりが見えてきましたね…。残り34日。
画像1 画像1

5年生 彩色木版画

現在5年生では、図工で木版画に取り組んでいます。彩色ということで、一般的な白黒2色に加え、自分の好きな色を加えることができます。自分の表したいイメージに合わせて、彫刻刀を選択したり彫り方を工夫したりしています。仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 初の縦割り班活動運営

今日の縦割り班活動は、5年生にとって初となる自分たちで計画、準備、運営の回となりました。今までの6年生の姿を参考にしながら、それぞれがアイデアを出し合って楽しいレクを企画することができました。いよいよ自分たちが学校を動かす立場になる日が近づいてきました。少しずつその自覚を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書初め大会の様子

本日、各クラスにて書初め大会を行いました。冬休み中に一生懸命練習したのが伝わってくる作品が多く見られました。「世界の国」、今年は世界の国々に平和が訪れることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学年レク

2学期の最後に学年レクを行いました。5年生の学年レクは「裁判ごっこ」でした。それぞれ役割を決め、大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽「打楽器アンサンブル発表会」

音楽では、打楽器のアンサンブル発表会を行いました。班ごとに、曲名を考え、楽器やリズムを選んで演奏しました。強弱や速さにもこだわりながら演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書初め練習の様子

年明けの書初め大会に向けて練習を行いました。5年生の漢字は「世界の国」です。冬休み中にしっかり練習し、本番も頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ワイヤーアート

図工「ワイヤーアート」の学習では、針金を加工して自分のイメージを作品に表します。普段あまり針金を加工する機会はないかもしれませんが、子供たちはすぐにコツをつかみ、創作活動に夢中になって取り組んでいます。自分で必要な材料を準備するのもまた工夫の1つですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科見学

高崎市総合卸売市場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

各種お知らせ

献立

給食だより

図書室だより