トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

【3年生】交通教室〜その2〜

発進時は、「右・左・右・後ろ」をしっかり確認します。

最後に、バスの内輪差について、実際にペットボトルがつぶれてしまうところを見ました。

交通ルールを学ぶことは、「命を守ること」というお話をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】交通教室〜その1〜

和田橋交通公園へ「交通教室」にでかけてきました。

自転車に乗りながら、交通ルールについて大切なことをたくさん教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】自転車交通教室4

【3年生】自転車交通教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】自転車交通教室3

【3年生】自転車交通教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】自転車交通教室2

【3年生】自転車交通教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】自転車交通教室1

3年生は、自転車交通教室で和田橋交通公園へ行ってきました。日差しの強い中でしたが、暑さにも負けず、子どもたちは自転車の安全な乗り方や交通ルールについて真剣に学んでいました。お手伝いいただいた6名の保護者のみなさま、交通公園の所員のみなさま、暑い中、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】社会「学校のまわりたんけん」第2弾!

5月9日、学校の南側エリアの探検にでかけました。
大学のある南側には、アパートがたくさんあることや大きなバス停があることに気が付きました。
環状線のある北側とは、景色や建物がちがいました。

帰ってきてから、見てきたことのまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】理科「ホウセンカの種まき」

連休明けの今日、ホウセンカの種まきをしました。
小さな種にやさしく土をかけました。
さぁ、どんな芽がでてくるのでしょうか?
楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】図工「切って かき出し くっつけて」パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラス展覧会の様子です。
「いいね!」と思った友達の作品に、コメントを書き合いました。
友達の作品のよいところを見つけられるのも、素敵なことですね。

【3年生】理科「ちょうを育てよう」

いよいよモンシロチョウの幼虫が届きました!
今日は、みんなでモンシロチョウについて、タブレットや図書室の本で調べ学習をしました。
好きな食べ物や育て方、どんなふうに育っていくのか…カテゴリーごとに集めた情報を付箋に書き、どんどん貼っていきました。
名付けて「イモちゃん、ちょうちょ化大作戦!」
みんなで力を合わせて頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】図工「切って かき出し くっつけて」

ねん土を使って、思い思いの作品づくりをしました。

今回は、使い捨てスプーンや糸などの道具を使い、切ってみたり、かき出してみたり…。
そこから見えた形を作品にしていきました。

完成後は、みんなの作品を並べ、展覧会を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】理科「初めての虫めがね」

今日は、理科で初めて虫めがねを使ってみました。
教室にある花や、黒板のチョークなどを見ながら、使い方を確認していきました。

そのあと、ホウセンカの種、マリーゴールドの種、ひまわりの種を一人一人観察しました。
色も形も全然ちがってびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】社会科「学校のまわりたんけん」

今日は、社会科の学習で、学校のまわりを見に行きました。
環状線沿いを歩き、建物の様子や、土地の様子を確認しました。
「道路沿いはお店が多いね。」
「畑にかこまれているね。」
普段通らない道を通り、新しい発見があった子もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】はじめての「地図帳」

3年生になり、社会科の授業が始まりました。
みんなで地図帳を使って、日本→群馬県→高崎市と見ていきました。

「日本ってちっちゃ〜い!」
「群馬県って真ん中だね!」
と、みんなで初めての地図帳を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31