11/4(火) 元気な歌声いいね 〜1年生【音楽】〜 
	 
 
	 
 
	 
10月の歌「U&I」や「ひのまる」を元気な声で歌えました。 「電車がでんでん」の歌遊びも楽しそうにできました。 聞いているとこちらも元気がもらえます。(校長) 11/4(火)【今日の給食】デミグラスハンバーグソース ほか 
	 
「コッペパン・デミグラスハンバーグソース・ごぼうサラダ・キャベツのスープ・牛乳」でした。 給食室「もぐもぐだより」 ☆きょうのピックアップ☆ ★今月の給食目標★ 今月の給食目標は、「食事のあいさつをきちんとしよう」です。食事のあいさつ、きちんとできていますか?ただ言っているだけになっていませんか?「いただきます」「ごちそうさま」をなぜ言うのか考えてみましょう。「いただきます」「ごちそうさま」は、食べ物の命に感謝して、また、生産者や作ってくださった人に感謝する意味が込められています。食事をいただく感謝の気持ちが届くようにあいさつできるといいですね。 ◆ハンバーグのデミグラスソースは、酸味と甘味のバランスが絶妙で、パンにもよく合いとてもおいしかったです。豪華でしたね。ごぼうのサラダもキャベツのスープも、野菜がシャキシャキで瑞々しかったです。ご馳走様でした。(校長) 11/4(火) いよいよ霜月です 〜朝の交通指導〜 
	 
 
	 
旧暦では霜月と言われるように、車の窓や木々の葉の上にうっすらと霜のようなものが見える季節になりました。 早いものです。 今日からまた、気分一新。 気持ちを新たに頑張りましょう。 今朝は、民生委員・児童委員の皆様にもお世話になりましたので、11名の方々にご挨拶ができました。 今月もどうぞよろしくお願いいたします。(校長)  | 
  | 
|||||||||