5月20日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ハヤシライス
*ミモザサラダ
*牛乳

ミモザサラダは、ミモザの黄色の花をイメージしたサラダです。
細かい炒り卵を、キャベツなどの野菜と一緒に混ぜました。

ハヤシライスは1年生にも大人気でした。

5月19日(木)今日の給食☆おはなし給食☆

画像1 画像1
今日の給食
*ココアパン
*ポチポチのクリームシチュー
*ミックスサラダ
*牛乳

「ポチポチのレストラン」(井川 ゆり子 作・絵)より「ポチポチのクリームシチュー」をイメージして作りました。
おはなしでは、野菜が苦手な女の子が、子犬のポチポチのおかげで、ゴロゴロ野菜が入ったシチューを食べられるようになるおはなしです。
西部小の子供たちも野菜をしっかり食べられたでしょうか。
残菜をみると、どの学年も少なく、よく食べていた様子です。

5月18日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ごまごはん
*焼きししゃも
*わかめとツナの和え物
*たぬき汁
*牛乳

ししゃもなどの小魚は、カルシウムが多く、子供たちにもしっかり食べてもらいたい食品のひとつです。
苦手な子も、少しずつでもチャレンジしてほしい!と思いながら給食をつくっています。
1年生は給食で初めてのししゃもでしたが、苦手な子も少しずつ食べられている様子がみられました。

5月17日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ピストレ(群馬県産小麦粉「ゆめかおり」100%のパン)
*イカ焼きそば
*豚肉と大根のスープ
*牛乳

イカのうま味を味わえる焼きそばでした。
豚肉とは違う食感も楽しみながらいただけます。
今日は豚肉をスープに入れました。スープも子供たちから好評でした。

5月16日(月)今日の給食

今日の給食(写真なしです。)
*高崎丼
*小松菜汁
*牛乳

高崎産のチンゲンサイをたっぷり使った高崎丼を作りました。
高崎市の給食ならではのメニューです。

小松菜汁には、小松菜、にんじんの他に、たまご、とうふ、油揚げを入れました。
この一杯を食べれば栄養満点!

5月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ごはん
*いわしのしょうが煮
*切り干し大根のごま和え
*たまねぎのみそ汁
*牛乳

いわしは、骨まで軟らかくなるまで煮てあります。
丸ごと食べられるのでカルシウムたっぷりです。

切り干し大根は、キャベツやほうれん草と一緒に甘塩っぱいごま和えにしました。
切り干し大根を入れると、噛みごたえがあり、食感が良くなります。

5月12日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ツイストロール
*山菜うどん
*大根サラダ
*ワインゼリー
*牛乳

山菜がおいしい季節になりました。今日はそんな山菜を味わえるうどんです。
山菜はわらびを多く使いました。

5月11日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*麦ごはん
*煮込みハンバーグ
*きゅうりとじゃこのさわやか漬け
*ごま汁
*牛乳

献立を見て今日のハンバーグを子供たちは楽しみにしていたようです。
給食室ではギリギリまでコトコト煮込み、ハンバーグに味をしみこませました。

さわやか漬けは、レモン汁を入れているのが「さわやか」のポイントです。
また、カリカリのちりめんじゃこを入れ、噛みごたえのある和え物にしました。

5月10日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*コッペパン
*とりにくのトマト煮
*チップスサラダ
*牛乳

鶏肉と4種類の豆をトマトとじっくり煮込みました。
トマトのほどよい酸味と、うま味たっぷりです。
豆は、レッドキドニー、白いんげん豆、レンズ豆、ひよこ豆の4種類です。
1年生はいろいろな種類の豆を発見しながらよく食べていました。

チップスサラダは、西部小で人気のサラダの一つです。
砕いたポテトチップスのトッピングは、特別感がありますね。
ポテトチップスは塩分や油が多く、おやつには食べ過ぎに注意ですが、サラダに少しトッピングすると野菜と一緒に楽しく食べられます。

5月9日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ごはん
*マーボーどうふ
*春雨サラダ
*牛乳

給食室特製のマーボー豆腐です。
1年生は、西部小で初めてのマーボー豆腐でしたが、ごはんと一緒にもりもり食べられているようでした。

5月6日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食
*麦ごはん
*鮭の若草焼き
*塩もみ
*はんぺんのすまし汁
*牛乳

鮭の若草焼きは、春のカラフルな若草のイメージです。
鮭に、チーズ、マヨネーズ、パン粉をのせ、ピーマン、赤パプリカ、とうもろこしを散らしました。
カラフルな見た目に、子供たちもワクワクしてくれたでしょうか。
見ても食べても楽しいおかずになりました。

5月2日(月)今日の給食☆春の味覚メニュー☆

画像1 画像1
今日の給食
*たけのこごはん
*厚揚げと根菜の炊き合わせ
*甘夏みかん
*牛乳

たけのこがおいしい季節になりました。給食ではたけのこのごはんを作りました。
ごはんで季節を感じられたでしょうか。

今が旬の甘夏みかんは、甘みだけではなく、苦みや酸味も特徴的な柑橘です。
旬の果物で苦みや酸味を感じることも、豊かな食経験につながればと思います。

4月28日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*かしわ丼
*うずら入りすまし汁
*ヨーグルト
*牛乳

今日は、カルシウムたっぷりメニューです。カルシウムは、成長期に大事な栄養素のひとつです。
カルシウムを多く含む乳製品 牛乳、ヨーグルトはもちろんですが、かしわ丼にたっぷり入れた高野豆腐もカルシウムを多く含む食品です。
高野豆腐は、煮物に入れる煮汁がしみこみおいしくなり、またカルシウムや鉄が多く栄養価も高いため、煮物や汁物にプラスするのにおすすめです。
今日のかしわ丼には、細切りの高野豆腐を入れました。

4月27日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ブランコッペ
*野菜コロッケ
*アスパラサラダ
*オニオンスープ
*牛乳

春が旬のアスパラガスをサラダに入れました。アスパラガスが入ると、一気に春らしいサラダになります。
アスパラガスに含まれるアスパラギン酸は、疲労回復の効果のあるアミノ酸の一種です。
アスパラガスの名前の由来もアスパラギン酸からきています。
野菜もしっかり食べて、子供たちに元気いっぱいで過ごしてほしいと思います。

4月26日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*チキンライス
*ツナサラダ
*ポトフ
*牛乳

優しいトマトケチャップ味のチキンライスです。
給食室でチキンライスの具を作り、ごはんに混ぜています。
具をムラなく混ぜるのは手間がかかる作業ですが、見た目きれいで、おいしいチキンライスを作るポイントです。

ポトフは、新たまねぎ、春キャベツ、じゃがいもの春の野菜のうま味たっぷりに仕上がりました。シンプルな味付けですが、具材のうま味がよく味わえます。

4月25日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*麦ごはん
*さわらの西京焼き
*キャベツのごま和え
*かきたま汁
*牛乳

春にたくさんとれることから「春を告げる祝い魚」
成長すると名前が変わる(さごち→さわら)ことから「出世魚」と言われる「鰆」を西京焼きにしました。
西京みその優しいみそ味、ごま和えのごまの風味と甘み、かきたま汁のだしの風味を味わえる和食でした。

4月22日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ツイストパン
*春野菜のスパゲッティ
*チンゲンサイのごまマヨ和え
*牛乳


アスパラガス、春キャベツ、新たまねぎ、たけのこ、つみな、、、春野菜たっぷりで春を感じられるスパゲッティを作りました。
今の時期ならではのスパゲッティ、ペペロンチーノ風です。
給食ではこれからも季節や旬を大切にしていきたいと思います。

4月21日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*ごはん
*豚キムチ
*厚揚げの中華スープ
*牛乳

ピリ辛キムチがポイントの炒め物です。
ごはんと一緒に丼にしていただきました。
どの学年ももりもり食べていました。

4月20日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*きなこ揚げパン
*わかめサラダ
*ワンタンスープ
*牛乳

今年度初めてのきなこ揚げパンです。
子供たちも待ちに待った揚げパンだ!と、楽しみにしていた様子でした。
パンを色よくまんべんなく揚げるのは、丁寧さと、手早さが大切です。
今日も約300個のパンを手際よく揚げてくださいました。

4月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
*麦ごはん
*さばのみそ煮
*切り干し大根の煮物
*春キャベツのみそ汁
*牛乳

和食の献立です。
切り干し大根の煮物は、切り干し大根にしっかり味を煮含ませました。
だしと調味料で煮て、優しい味わいに仕上がりました。
みそ汁は、高崎産の春キャベツたっぷりです。
みそとだし、キャベツの甘みがよく味わえます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

献立

給食だより

出席停止報告書

保健だより

PTA