9月19日![]() ![]() コッペパン 観音ナポリタン キャベツスープ 牛乳 9/19
今朝の登校時は半袖の子が「寒い」と言っていたり、「お母さんに上着を着ていくように言われた」と言っていたり、昨日までとは一転、涼しい朝になりました。朝行事で体育集会を予定していましたが、霧雨だったので、体育館で高学年のみサーキットトレーニングを実施しました。他の学年は学級の時間にしてもらいました。なお、朝から20分休みまでの暑さ指数は22〜23です。この数値は7月11日以来の久しぶりの数値です。
![]() ![]() 9月18日![]() ![]() ビビンバ(麦ご飯・具・ナムル) 春雨スープ 牛乳 9/18![]() ![]() 9月17日![]() ![]() コッペパン きのこストロガノフ チーズサラダ 牛乳 9/17
今朝は音楽集会で2年生が発表をしました。1曲目は「虫のこえ」、2曲目は「ぷっかり くじら」、3曲目は「はしの 上で」、4曲目は「たぬきの たいこ」、5曲目は「小犬のビンゴ」でした。歌、鍵盤ハーモニカの演奏、リズム遊びなど、楽しませてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/16
高崎市陸上大会に向けて練習が始まります。本日は、参加希望者のミーティングを20分休みに行い、放課後は職員作業で、校庭のサッカーゴール等を移動し、ラインを引きました。本番は10月15日(水)浜川運動公園陸上競技場です。
![]() ![]() 9月16日![]() ![]() ご飯 鯖の味噌煮 はりはり漬け和え 凍り豆腐の味噌汁 牛乳 9/12
3時から2学期最初の放課後学習会です。地域運営委員会の学習ボランティアさんのご指導のもと3年生の参加希望者が九九の百ます計算、割り算や時間、長さなどのプリントに取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日![]() ![]() 背割りコッペパン ソース焼きそば わかめの辛味スープ 牛乳 9月11日![]() ![]() チキンピラフ ニョッキのトマトスープ ヨーグルト 牛乳 9/11
令和7年度第1回拡大学校保健委員会「薬物乱用防止講演会」を開催しました。ライオンズクラブの方を講師にお迎えし、6年生全員及びPTA役員さんも同席してお話を伺いました。話を聞くだけでなく、断り方体験などもありました。最後に、学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方から指導助言をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日![]() ![]() コッペパン 冷やしきつねうどん チーズポテト 牛乳 9/10
高崎地区いじめ防止フォーラム(8/5 高崎市市民活動センターで開催)に、乗附小を代表して参加した児童が、フォーラムで学んだことなどを朝の時間に放送で全校児童に伝えました。いじめ防止フォーラムは小・中・高校及び特別支援学校の代表が意見交換等を行うことを通して、いじめ防止に向けた児童生徒の主体的な取組をより活性化させることを目的として、毎年夏実施されているものです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日![]() ![]() 麦ご飯 大豆入りキーマカレー マカロニサラダ ジョア 9/9
学校薬剤師の先生が来校し、給食室の定期調査が行われました。学期に1回行っているものです。安心安全な給食のために、諸帳簿の確認、衛生状態の確認、温度管理の確認等が行われています。
![]() ![]() 9月8日![]() ![]() ご飯 中華丼 トックスープ 牛乳 9/8
残暑が厳しい日々です。本日は暑さ指数が基準を超えたため休み時間の外遊びは中止しています。体育については体育館の暑さ指数を確認しながら、水分補給や運動量に気を付け行っています。
![]() ![]() 9/5
登校時は久しぶりの本降りの雨でした。玄関の靴箱には長靴が多く並びました。天気情報のサイトを見ると、乗附は10時から11時ごろが激しかったようです。幸い、子どもたちの下校時には青空が見えてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日![]() ![]() 背割りコッペパン チリコンカン カルピスポンチ 牛乳 |
|