学校の様子を公開中!

2年・秋の校外学習

10月24日(金)2年生は、秋の校外学習で、群馬サファリパーク・高崎市役所・高崎市立図書館へ行ってきました。
群馬サファリパークでは、バスの中からいろいろな動物を見ました。また、ウオーキングエリアではバスから降りて、見学しました。写真(上)は、鹿にお煎餅をやっている場面です。次に、高崎市役所に行きました。まず、市役所前の芝生でお弁当を食べ、市役所21階から市内の様子を見学しました。その後、中央図書館へ行き、施設の中を見学したり、質問をしたりしました。とてもいろいろな学習ができた一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日(水)伊香保グリーン牧場へ行って来ました。
あいにく、冷たい雨に降られてしまいましたが、子どもたちは楽しく羊とふれあったり、友だちと協力することの難しさや楽しさを味わいました。

リースが完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で育てた朝顔のつるで、リースをつくりました。
リボンやモール、まつぼっくりやどんぐりなどを飾り付けて、個性豊かなかわいいリースが完成しました。

高崎市陸上大会

10月17日金曜日5,6年生から選ばれた27名が高崎市陸上大会に出場してきました。

男女7名が県大会への切符を手にしました。群馬県民の日、敷島競技場で行われる、県大会に出場してきます。矢中小の代表、高崎市の代表として最後まで全力で頑張って来てほしいと思います。

選手はもちろん、選手に選ばれなかった子ども達も最後まで練習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばったね!運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとっては、小学校初めての運動会。
50m走、玉入れ、矢中ふるさと祭り、応援合戦。
どれも全力で取り組みました。

たくさんの保護者の方々、地域の方々に応援していただいて、思い出に残る運動会になりました。

運動会

天気にも恵まれ、よい運動会ができました。

マーチングにソーラン…
きらきら輝く6年生の姿をたくさん見ることができました。

3名の団長、それを支えた応援団員、本当によくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31