学校の様子を公開中!

ベゴニアの苗を植えました

6月27日(木)の環境美化委員会の活動で、ベゴニアの苗を植えました。最初に、赤、白、ピンクの3色の苗を、花壇の中に色ごとに並べました。
その後、移植ごてを使って穴を堀り、苗を入れて土をやさしくかぶせました。約100株のベゴニアを、植えることができました。


画像1 画像1

感謝集会

画像1 画像1
6月28日(金)朝行事の時間に「感謝集会」を実施しました。日頃子供たちがたいへんお世話になっている地域の方々へ感謝の気持ちを伝える集会です。交通安全協会矢中支部の方、交通ボランティア、子供知りたい守り隊、ブックロー、るるぶ、まなbeeなど総勢200人以上の方々にお世話になっています。今日は、それぞれの代表の方に来ていただいて、お礼の手紙を渡したり、歌のプレゼントをしたりしました。これからも、自分たちの生活は大勢の地域の方々の支えによって成り立っていることを忘れずに、地域を大切にする心を育ててほしいと思います。

感謝集会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
28日(金)の朝行事は、児童集会「感謝集会」でした。いつもお世話になっている地域の方々に、感謝の気持ちを込めてお礼とお礼の手紙を渡しました。交通ボランティアの方、交通安全協会の方、交通指導員の方、こども知りたい・守り隊の方、まなBeeの方、る・る・BUの方、BOOKろーの方、公民館ボランティアの方の代表の方に来ていただきました。日頃から見守っていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

2年・図工「くしゃくしゃぎゅ」

袋の中に新聞紙をくしゃくしゃにしてぎゅとつめました。そして、一人一人が色々な作品を作っています。只今、作成途中です。2年生の子どもたちは、楽しそうに作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合音楽祭

画像1 画像1
画像2 画像2
連合音楽祭、本番でした。「語りあおう」、「今日から明日へ」の2曲を演奏しました。大きな会場で緊張した様子でしたが、学校の代表として、たくさんのお客さんの前でしっかり歌うことができました。これから高学年として学校の中心となっていく5年生。この経験を生かしてがんばってほしいと思います。

連合音楽祭に出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日の午前の部に出場する5年生が出発しました。発表する曲は、合唱「語り合おう」「今日から明日へ」の2曲です。発表用の服装で、元気に出発していきました。5年生のみなさん、いつも通りの実力を出して頑張ってください!

歯科指導がありました

 養護教諭による歯垢染め出しテストと歯磨き指導がありました。1年生の時に学んだ歯の役割を子どもたちはよく覚えていました。
 磨き残しで赤く染まったところを、鏡をのぞき込みながら、一生懸命に磨いていました。正しい歯磨きを身に付けて、生えかわった大人の歯を大切にしていきましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

退所式

画像1 画像1
退所式が行われました。林間学校の所長さんから準備の大切さ、林間学校を後輩に伝えることなどお話をいただきました。もう一泊したい人は?という質問に「はい」とほとんどの5年生が答えていました。とても楽しい2日間だったということがわかりました。これから、矢中小学校に向けて出発します。

予定通り帰宅します。

画像1 画像1 画像2 画像2
このあと退所のつどい行い、予定通り14時に榛名林間学校を出発します。学校到着予想時刻は15時20分、解散は15時30分です。

カレー出来上がり風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

美味しくいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレー作りと炊飯が終わり、テーブルに運ばれて来ました。上手に出来ていることを祈り、蓋をあけると・・・ どの班からも歓声が沸き起こりました!美味しいカレーライスの出来上がりです。外でみんなと食べるカレーライスの味は、格別でした。

ファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
かまどに火がつきました!

かまど班

画像1 画像1 画像2 画像2
炊飯、カレー作りのためには、かまど係が重要な役割を果たします。それぞれ適した火加減になるように頑張っています。ちょっぴり心配ですが・・・出来上がりが楽しみです。

カレー班

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まずは、野菜をカットします。玉ねぎ、じゃがいも、にんじんの三種類です。包丁やピーラーを使って真剣に取り組んでいます。

お米係

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
羽釜にお米を入れて研いでいます。こぼさないように注意して、30回研いで水を入れて流します。慣れている子も初めての子も比較的上手にできました。

野外活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お米係とカレー係、食卓係に別れて活動開始です。榛名林間学校最後の活動です。美味しいカレー、美味しいご飯 みんなで協力して作ります。?

火おこし体験5 ラスト5分

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の班が、ラスト5分、気合いを入れて挑戦しました。みんなの気持ちがひとつになったとき・・・種火ができました。やったぁー!!これでカレーが食べられます。

火おこし体験4 苦戦中

画像1 画像1 画像2 画像2
火がつかない班が、あと2つになりました。何とか火種を作ろうとするのですが上手くいきません。(;_;) でも、頑張ってます!

火おこし体験3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「1、2、1、2、1、2」の掛け声の中火おこし作業に集中してます。やったー!???

火おこし体験2

画像1 画像1
煙が出てきました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/3 新6年奉仕作業9:00
4/6 学年始め休業最終日