いつも元気な鼻高小の児童

算数(2年生)

7月1日の2年生の算数では、100のカタマリがいくつ分を考えながら、3桁の数のたし算をしました。
ノートにも100のカタマリで考えていることをメモしながら、計算問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活・水難事故防止(1年生)

7月1日の1年生の学活では、水難事故に遭遇したときの体勢や浮き輪の代わりにできるものについて資料を見ながら学びました。
この後の授業では、プールで着衣泳を体験しました。子どもたちは「おもりがついたみたい」「重い」などと声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健室から

給食室から

指導計画

図書室から

保健 証明書

いじめ防止

学級通信

お知らせ