いつも元気な鼻高小の児童

今日は節分献立

画像1 画像1
今日は、節分ということで、節分にちなんだものが出されました。イワシの梅煮は、梅の酸味が効いていて、生臭さもなく、ご飯にもぴったりでした。大豆の磯煮は大豆が柔らかくひじきと共に美味しくいただきました。けんちん汁は、寒いこの時期にぴったりで体も温まりました。

ファミリー遊びより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のファミリー遊びからお父さんお母さん役が6年生から5年生にバトンタッチされました。5年生も最初は少し戸惑っている様子がうかがえましたが、6年生がさりげなくフォローしてくれ、楽しく活動ができました。

イングリッシュ集会より

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝行事はイングリッシュ集会でした。節分の今日に合わせて、各学級で追い出したい鬼と招き入れたい鬼を決め、学級ごとに英語で発表しました。

給食集会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級閉鎖により延び延びになっていた給食集会が今日の朝行事で行われました。給食委員による劇やクイズに続いて栄養士さんが給食室の仕事について説明してくれました。そして、代表児童が感謝の手紙を発表し栄養士さんと給食技士さんに手渡しました。

英語に慣れ親しむための取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度より高崎市では英語教育を推進するために全小学校の5・6年生で英語を教科として、また、1〜4年生も外国語活動として学習を行っています。そこで、少しでも子どもたちに英語に慣れ親しんでもらおうということで、本校の若手職員が各教室名を英語で掲示してくれました。もう既に階段の見えるところに各月の名前やアルファベットを掲示してあるのをご覧になった方も多いのではないでしょうか。学校にお越しの際にはぜひご覧ください。

20分休みの校庭の様子

画像1 画像1
今週火曜日から3年生と6年生がインフルエンザのため、学年閉鎖となっていることから、今日のファミリー遊びは中止となりました。また、風が吹いていて寒いせいか、校庭で遊ぶ児童も少なく寂しい20分休みの校庭でした。

1年生生活科より

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の生活科ではちょうどこの時期昔遊びの学習を行っていて今日は「ふくわらい」でした。目隠しをして、友だちの指示を頼りに目や鼻、口などを置くのですが、いろいろな顔ができてみんな大盛り上がりでした。

3年生クラブ見学より

画像1 画像1
画像2 画像2
1月19日(木)の6時間目に3年生のクラブ見学が行われました。子どもたちはクラブ担当の先生や担任の先生の話を聞きながら熱心に見学していました。

3年珠算教室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目に3年生が外部講師を招いて珠算の学習を行いました。日頃そろばんを使うことがほとんどありませんが、そろばんを使って計算できることがかえって新鮮なようで、熱心に取り組む様子が見られました。

6年租税教室より

画像1 画像1
5時間目に税理士会より講師をお迎えして6年生対象に租税教室が行われました。子どもたちは税金の大切さなどについて身近な問題として捉えることができたようで、授業終了後にはたくさん質問する姿が見られました。

2年生の親子行事より

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に2年生の親子行事で、とらうべの会の方を講師にお招きして、「いのちについて」の学習を行いました。子どもたちは、赤ちゃんができるしくみやお母さんのおなかの中で赤ちゃんがどのように成長していくのかなど学びました。

幻想的な榛名山の様子

画像1 画像1
この写真は、今朝学校で撮影したものです。榛名の山々に雲がかかり、ちょうど朝日が当たってとても幻想的な風景でした。

ファミリー遊びより

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の20分休みは、ファミリー遊びでした。外はとても寒く、昨日降った雪が溶けてところどころぬかるんでいましたが、子どもたちは元気一杯楽しそうに遊ぶ姿が見られました。

3学期最初の放課後学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期が始まって初めての放課後学習会が行われました。今日は2・3年生対象でしたが、しばらくぶりということもあり、子どもたちも意欲的にプリント学習に取り組む姿が見られました。

体育集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育集会の特別講師は本校の“縄跳びマスター”こと赤尾校長先生でした!!校長先生の丁寧かつ分かりやすい説明を見て聞いて、子どもたちは夢中になってそくしん跳びやかえしとびなど縄跳びをしていました。2017年もホップ!ステップ!ジャンプ!で成長していってほしいと思います。

6年生の書き初め大会より

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1・2時間目に6年生の書き初め大会が行われました。6年生にとって最後の書き初め大会となりましたが、「夢の実現」という字を一字一字真剣に書く様子が見られました。

3学期最初の給食は?

画像1 画像1
今日は3学期最初の給食でしたが、なんとも色鮮やかなメニューではないでしょうか。ごぼうと豚肉のごま炒めは、ボリュームたっぷりでご飯との相性も抜群でした。春雨サラダはごま風味のドレッシングが効いていて食欲をそそりました。チンゲンサイと帆立のスープはチンゲンサイのしゃきしゃき感と帆立の組み合わせが最高でした。

3学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からいよいよ3学期が始まりました。今日と明日は集団登校となっているため、にぎやかな登校となりました。また、始業式では、新しい年のスタートにふさわしく、子どもたちも引き締まった表情で校歌を歌ったり話を聞くことができました。

少林山七草大祭より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の校区にある少林山達磨寺で、七草大祭が始まりました。約320年の歴史がある伝統行事ということで、多くの人で賑わっていました。

2学期終業式より

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝行事で2学期の終業式が行われました。初めに1年生から6年生までの代表児童が2学期を振り返っての作文を読んでくれました。どの学年の児童もしっかりと発表することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年始め休業日〜6日
4/5 鼻高こども園入園式
4/6 新6年登校

保健室から

給食室から

学校経営

図書室から