いつも元気な鼻高小の児童

低学年生活科のおもちゃまつりより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目に生活科の時間を使っておもちゃまつりが行われました。これは、毎年行われているもので、2年生がつくったおもちゃで1年生に遊んでもらうというものです。どのおもちゃもとても良くできていて1年生も2年生も楽しく過ごすことができました。

音楽集会より

今日の朝行事は、音楽集会でした。初めに2人組になって音楽に合わせてじゃんけんゲームを行いました。次に、12月5日の移動音楽教室で歌うことになっている「Believe」という歌をみんなで歌いました。寒い体育館でしたが、すてきな歌声が体育館に響き渡り、心はとても温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼻高学童まつりより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、鼻高学童クラブ主催による学童祭りとバザーが行われました。校庭では学童に通っている子どもたちが売り子となりクッキーやみかんあめを販売したり、釣り竿で景品を釣るお店を開く等で大活躍でした。また、バザー会場には、地元の方々もたくさん来場する様子が見られました。

高崎市教育委員会による学校訪問より

今日は高崎市教育委員会による学校訪問が行われ子どもたちの学習の様子を参観しました。子どもたちは、ふだん見慣れない来校者に最初は緊張していたようですが、すぐに慣れ、先生の質問にも進んで手を上げる姿もたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の木々の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋もだいぶ深まり、児童用通用門奥の紅葉が見頃となりました。また、校庭の隅の山茶花も色鮮やかに咲き誇り、秋らしい風景があちこちで見られるようになってきました。

6年生の調理実習より

今日の3・4時間目に6年生が家庭科の授業で、粉ふきいもとジャーマンポテトを作りました。職員室にもお裾分けをもらいましたが、とても上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を行いました

今日の2時間目に火災がおきた場合の避難訓練を行いました。子どもたちは、「お・は・し・も」の約束をしっかり守り真剣に行うことができました。消防署の方からは、「煙を吸わないようにしましょう」というお話がありました。避難訓練に引き続き消火訓練を職員で行いました。また、1年生は、本物の消防自動車を見せてもらうことができて、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室より

今日の2時間目から4時間目まで、低中高学年に分かれて、高崎市人権擁護委員さんを講師にお迎えしての人権教室が行われました。人権教室では、各学年の発達段階に合わせて、ペープサートやビデオを鑑賞を行い人権について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野鳥観察会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校は平成29年4月1日から平成34年3月31日まで、群馬県から愛鳥モデル校に指定されています。野鳥に関心をもち、保護活動に積極的に取り組む児童を育成することを目的としています。本日は講師の先生2名をお招きして、3・4年生がこの時期に校庭から見られる野鳥を観察しました。

人権集会より

今日の朝行事は人権集会でした。初めに計画委員による劇でいじめについての理解を深めました。次によりよい人間関係づくりについての方法を学び、二人組で実践しました。最後に子どもたちから募集したいじめ防止の言葉を集めて作成したいじめ防止の歌を全員で合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生クリーンワークより

今日の午後に鼻高小の4年生と鼻高小出身の豊岡中1年生、そして保護者が合同で校区内のゴミ拾いを行いました。初めに出発式を行った後、5つの班に分かれて指定された場所に移動して公園や道路脇に落ちているゴミを拾いました。風の強いあいにくの天候でしたが、たくさん拾うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生命の授業より

今日の5時間目に2年生がとらうべの会の方を講師にお迎えして命をはぐくむ授業を保護者も参加する中で行いました。小豆の粒くらいの大きさだった命のもとがだんだん大きくなっていく様子や実際に赤ちゃんの人形を一人ひとり抱いたりする中で、いのちの大切さが分かってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体操演技会より

今日は高崎市小学校体操演技会が、新しくできた、高崎アリーナで行われ、鼻高小学校からも8名の児童が参加しました。体操演技会の内容も昨年度と様変わりし、バルセロナ五輪で銅メダルを獲得した相原先生を講師にお迎えして体操の基本について学んだり本物の体操競技器具に触れたり、高校生の模範演技を見たりしました。参加した子どもたちはどの子も意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチング集会より

今日の朝行事は、マーチング集会でした。10月29日に行われる予定でしたマーチングフェスティバルのパレードが台風の影響で中止となったため、学校で発表することにしました。早朝ということで少し肌寒い天候でしたが、金管クラブの児童のみなさんは元気よく素晴らしい演奏を披露してくれました。お忙しい中お集まり下さいました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会より

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、講師の先生をお招きして、全校児童を対象に音楽鑑賞会が音楽室で行われました。2回に分けて少人数で行った鑑賞会は、体育館やホールで聴くものとは違って、楽器や演奏者が身近に感じらた貴重なものとなりました。児童はピアノとクラリネットの美しい音色に引き込まれていました。「聴く態度もすばらしいです。」と二人の先生にお褒めの言葉をいただきました。

人権朝礼より

画像1 画像1
今日の朝行事は人権朝礼でした。人権は誰もがみんな持っている権利で守られなければいけない権利という話をしました。鼻高小学校では今日から12月1日まで「人権集中学習期間」になっていて人権に関する様々な行事も予定されています。

5分間走開始

11月28日に行われる持久走大会に向け、今日から20分休みの時間に全校で5分間走することになりました。最近、朝から校庭を走っている児童が目につくようになり、ほとんどの児童が5分間休まず走りきることができました。これからも無理せず続けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合音楽祭より

高崎市では、今日から3日間に渡り連合音楽祭が行われ、本日の午前の部に鼻高小学校の5・6年生が参加しました。100名前後の大人数の学校に混じって、練習の成果を十分発揮し、堂々と素晴らしい発表となりました。
画像1 画像1

音楽集会より

今日の朝行事は音楽集会でした。初めに全校で「音楽が好きな街」を歌った後、5・6年生が明日の連合音楽祭で歌う「HEIWAの鐘」と「永遠のキャンバス」を披露してくれました。どちらの歌も大変素晴らしい出来映えで、明日の本番が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生総合脱穀

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5・6時間目に5年生が総合の米作りの学習の一環で脱穀を行いました。天候不良が続いたためか昨年度よりも収穫量が少なかったようですが、子どもたちははざがけされた稲を脱穀機械を操作する地域の方の所に運んだり手分けして作業を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 校内持久走記録会
11/30 委員会 給食費口座振替日

保健室から

給食室から

図書室から

学校事務