6/11 給食

画像1 画像1
今日の給食は、白飯・牛乳・ビビンバ・わかめスープ・青菜のナムルです。
【一口メモ】よく噛むための一工夫について
ご飯も意識しないとついつい少し噛んで飲み込みがちです。ビビンバのような色々な食材をご飯に混ぜると、口の中で味わうようになってよく噛むことにつながります。

6/11 3年1組総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅を加工して、梅ジュースと梅ジャムを作っていました。子どもたちは、「梅割り器を使って梅を割るのがたいへんだった」「ジャムがおいしくて味見するのがとまらない」などといっていました。

6/11 6年1組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「分数でわる計算を考えよう」の単元の学習をしていました。今日の授業は、分数のわり算の計算の仕方を考える態度や能力を高めることが主なねらいでした。どの子もノートがきれいに工夫されて書かれていました。教室には、参考になる友だちのノートが数多く掲示されていました。子どもたちは、楽しそうに授業を受けていました。

6/11 4年1組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わり算の筆算」の単元の学習をしていました。「24mのテープは8mのテープの何倍でしょう」などのように「比較量」、「基準量」から「倍」を求める場合についての学習です。子どもたちは、友だちといっしょに具体物を使って、問題を解決をしていました。子どもたちは、楽しそうに授業を受けていました。ノートは、全員が定規をしっかり使って、とてもきれいに書けていました。 

6/10 救急蘇生法講習会

画像1 画像1
日本赤十字社群馬県支部より、お二人のボランティア指導員様を講師にお招きして、保護者様と教職員向けの心肺蘇生法とAEDの使い方の講習を実施いたしました。勇気をふりしぼって、救命の第一歩を踏み出すことのできる人間になることの大切さを学ぶことができました。

6/10 図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の日恒例の図書委員さんによる読み聞かせがおこなわれました。みんな真剣に聞いていました。

6/10 給食

画像1 画像1
今日の給食は、白飯・牛乳・さばの照り煮・五目ひじき炒め・油揚げと大根の味噌汁です。
【一口メモ】かみ応えのある食品は?について
日本食は噛みごたえのある食品が多く使われ、あごの発育や虫歯予防に良いと言われています。今日の給食では、五目ひじき炒めがよく噛んでほしいメニューです。

6/10 2年1組算数

画像1 画像1
「ながさのたんい」の学習をしていました。2年生で、ものさしを計器として初めて用います。子どもたちは、直線の長さを正しく測定していました。

6/10 3年1組算数

画像1 画像1
「ぼうグラフと表」の学習をしていました。子どもたちは、教科書に示されたぼうグラフの最大値や最小値などを読み取ることができていました。

6/7 給食

画像1 画像1
今日の給食は、食パン・牛乳・チキンチーズ焼き・ミネストローネ・グリーンサラダ・黒豆きなこクリームです。
【一口メモ】ミネストローネの赤は?について
こんなに色鮮やかな赤いスープは、他にはありませんね。赤の理由は、トマトの「リコピン」と呼ばれる色素です。食べると血液をサラサラにしてくれる働きがあります。

6/7 5年1組音楽「ゆたかな歌声をひびかせよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
体をほぐしてから、連合音楽祭で歌う歌(風にのって)を練習していました。「かぜにのーってー」の最後の口は、「エー」。「とどいたらいいなー」は、青リンゴをたべるくらい大きな口の「アー」。「とんでいくでしょうー」は…。子どもたちからは、二通りの答えが出ていました。

6/7 4年1組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
簡単な3位数を1位数で割る計算をしていました。ノートも丁寧に書けていました。また、消しゴムのかすは集めておいて、床に落とさない配慮もしてくれていました。

6/7 2年1組国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「きつねのおきゃくさま」の単元の学習をしていました。読んで理解したことを友だちと伝え合っていました。そして、自分で「強く読んだ方がよいと思うところ」、「弱く読んだ方がよいと思うところ」を、ノートや教科書に整理していました。

6/7 1年1組算数

画像1 画像1
一つの数をほかの数の和としてみて、気付いたことを発表していました。たとえば、6は1と5、2と4…。子どもたちは、実物投影機を使った発表にも慣れてきました。

6/7 6年1組体育

画像1 画像1
雨の合間をぬって、新体力テスト「ソフトボール投げ」の測定をしていました。雨が降ると、実は、ラインは消えてしまいます。

6/7 朝のひととき

画像1 画像1
今朝は、「琉球朝顔」の花が、学校に来る子どもたちを迎えてくれました。紫色のきれいな花が、これからもたくさん咲いてくれると思います。 

6/6 5年1組社会

画像1 画像1
画像2 画像2
国土の気候の特色についての学習をしていました。きれいな板書を子どもたちはしっかりノートに写していました。あたり前のことですが、子どもたちも下敷きや定規がしっかり使えていました。

6/6 2年1組国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「本を読もう」の学習で図書室に出かけました。図書室では、学校図書館指導員さんがカードをきれいにならべて待っていてくれました。そして、読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは、すぐに本の世界に入り込んでいました。

6/6 給食

画像1 画像1
今日の給食は、白飯・牛乳・ポークカレー・海藻サラダ・オレンジです。
【一口メモ】カレーに合うサラダは?について
みなさん色々なサラダが思い浮かぶかもしれません。栄養バランスから考えるとカレーではとれないミネラルがとれるわかめなどのを使った海藻サラダがおすすめです。

6/6 健康デー

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天の中、体育・安全委員による「健康デー」の取組がおこなわれました。今日は、「ドッチビー」でした。ドッチビー=(ドッチ)ボール+フリス(ビー)、当たってもいたくないディスクを使用しておこなうドッチボール形式のゲームです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 たけのこ(高)
6/13 委員会
若田浄水場見学(4年)
6/14 たけのこ(低)
マーチング