カテゴリ
TOP
おしらせ(0)
できごと(53)
コラム(0)
各種報告(0)
PTA活動(0)
プールかきこみ(0)
学校からのお知らせ(0)
新規カテゴリ(14)
最新の更新
6月30日(月)今日は音楽集会がありました
6/27 第1回学校保健委員会が開かれました
6/27 水泳指導が始まりました
6月27日(金)朝の一句
6月25日(木)上毛ジュニア俳壇
6/25 2校時 3年生「万引き防止教室」
6/23 4年生音楽「いろいろなリズムを感じ取ろう」
6/20 3校時1・2年生体育「ボール遊び」
6/20 5年生「榛名林間学校まとめ」
6/20 3年生理科「風やゴムのはたらき」
6月19日(木)上毛ジュニア俳壇
5年生 林間学校退所式
5年生 ご飯もちを作って食べる
5年生 火おこし2
5年生 火おこしに挑戦
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
11/24 人権講話
今朝は、人権講話がありました。新型コロナウイルス感染症予防のため、児童は各教室にて動画を視聴しました。まず、内村鑑三先生の上州人の詩を例に、「優しく強い心をもった人になるためにはどうしたらよいか考えよう」と投げかけがありました。そして、現在、問題となっている新型コロナウイルスの差別偏見について考えました。
1 コロナいじめを行わないようにするには
2 コロナいじめをされて、つらい気持ちになったとき
3 コロナいじめをされている人を見たとき
このようなとき、「これからの自分は、どんなことをして、どのように生きぬいていったらよいかを考える」機会となりました。
今回の人権講話を通して、一人一人が、自分事として、自分自身と向き合い、考えるきっかけとなればよいと思います。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
携帯サイト