児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童主体の取組の一つとして、6月18日(火)の朝の児童集会では、代表委員が「あいさつのしかたの例」や「一人でいる友だちを誘う場面」などを劇にして演じることによって、子どもたちの心に「あいさつや仲良くすることの大切さ」を訴えかけました。
 また、後半では、全校で「ジャンケン列車」ゲームに取り組み、手をつなぎ合い、交流を深めました。このような児童のみなさんの主体的な取組を継続させることにより、「いじめのない車郷小学校」づくりに今後も継続的に取り組んで行きたいと思います。

代表委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度の学校経営の重点課題の一つとして、「いじめ防止」に向けた取組の充実があります。日頃から、教職員が児童のみなさん一人ひとりをきめ細かく見ていくことはもちろんですが、特に本年度は、児童主体の取り組みを充実させることを目指しています。
児童会の本部役員、3年生以上の学級委員、各委員会の委員長さんたちが集まる代表委員会では、いじめ防止のための取組として
 ・「あいさつをしよう」
 ・「一人でいる友だちを誘って遊ぼう」
の2点を考え、あいさつ運動などに積極的に取り組んでいます。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめをなくす取り組みの一環として、代表委員会の発案で、5・6年生が「朝のあいさつ運動」を行っています。毎朝、正面玄関に「おはようございます」という気持ちのよいあいさつが響いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/28 箕郷町ふるさと夏祭り(パトロール)
7/29 マーチング
7/30 マーチング
7/31 マーチング
8/1 高崎市小学校水泳大会
8/2 臨海学校事前検診(13:30)