学校の様子を随時アップしていきます。

4/28の給食

画像1 画像1
今日のこんだて
 豚肉と厚揚げのみそ炒め、即席漬け、じゃがいものみそ汁、ご飯、牛乳

給食ひとくちメモ
 給食にはどうして毎日牛乳が出るんだろうと、思っている人もいるでしょう。その理由は、牛乳にはカルシウムという栄養素がたくさん入っているからです。このカルシウムは、体がぐんぐん大きくなる成長期のみなさんにとって、とても大切な栄養素の一つです。みなさんの骨や歯を作ったり、ケガをして血が出た時に血を止めてくれたり、イライラした気分を落ち着かせたりしてくれる働きがあります。でも、カルシウムの多い食品を一度にたくさん食べても身体の中に吸収できるカルシウムの量は限られているので、毎日コツコツととる必要があります。だから、給食では毎日、牛乳が出ているのです。
 カルシウムの働を忘れずに、毎日の給食の牛乳を積極的にとるよう心がけましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30