学校の様子を随時アップしていきます。

【1年生】朝の学級の様子

集会や表彰等の業前行事がない朝は、学級の時間になります。
今日は、朝読書をしたり「学校生活アンケート」今月の振り返りをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】計算コンテスト

今まで学習した計算のまとめです。
繰り上がりのあるたしざん
繰り下がりのあるひきざん
3つの数のたしざん・ひきざん
たしざん・ひきざんは計算の基本です。
毎日コツコツ続けられるといいですね。
1組 1組
2組 2組
3組 3組

【1年1組】体育

要請訪問で、市教委の方(3名)が授業を参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年2組・3組】体育

要請訪問で、市教委の方(3名)が授業を参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年2組】書き初め展示

書初め用の用紙を千代紙で貼り、ミニ掛け軸にして展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年1組】書き初め展示

お手本を見ながらていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年3組】書き初め展示

本番は、消しゴムを使わずに一発勝負で書き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】むかしあそび

生活科で「むかしから つたわる あそびを たのしもう」という小単元の学習があります。
今年は、新型コロナウィルス感染症急拡大のため、地域の方の協力を得て、教えていただいたり、一緒に遊んだりすることができなくなりました。
担任の先生や支援員さんに教えてもらいながら、各学級で、「竹とんぼ」「はねつき」「ごむとび」を体験し、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年1組】外国語活動

今日から新しい単元「いろとかたち」が始まりました。
「赤」「青」「黄」「緑」・・・とALTのダイアン先生が次々に出してくるサングラスに子どもたちは「え〜どれだけサングラス持ってるの?」と驚きながらも、色の言い方をみんなで練習しました。
次は、ダイアン先生が英語で発音する色と同じ色の物を、自分が着ている服や持ち物の中から探しました。
今日は何色もの色の言い方を覚え、発音することできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年2組】書き初め大会

清水先生から、気を付けて書く文字について説明を受けました。
お手本を置き、心を落ち着かせてから書き始めました。
2学期に習った漢字「日」「見」「大」が含まれています。
硬筆(えんぴつ)では次のように書きました。

ことしは、かぞくみんなで、はつ日を見ました。
大きくて、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年1組】書き初め大会

冬休みの宿題になっていた書き初めの練習用紙には、一人一人に小笠原先生からのコメントが書いてありました。
子どもたちは、それをよく読んで、文字の形、書き始め、書き終わりに気を付けながらていねいに練習したあと、本番にのぞみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年3l組】書き初め大会

初めての書き初め大会です。
1年生は、フエルトペンで「お正月」と書きます。
それから、お手本を見ながら、鉛筆書き(硬筆)をします。
今日のめあて「字の形をよく見て書く」
3組の子どもたちは、小野先生の話をよく聞いて一人一人集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】給食 その2

今日の献立
・ツイストロール
・牛乳
・白菜入りポトフ
・アーモンドサラダ
・豆乳プリン

画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】給食

今日から3学期の給食が始まりました。
給食の準備、盛り付け、配膳、片づけ等手際よくできるようになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

【1年3組】外国語活動

14日(火)トナカイサンタに変身したALTのダイアン先生とクリスマスの授業の中で、全員で色ぬりしたツリーに一人一人飾りつけをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年2組】図工

「はこでつくったよ」の授業の一コマ
〜 じぶんの さくひんを ともだちに しょうかいしよう 〜
というめあてで、箱を組み合わせて作った個性豊かな作品の紹介文をタブレットを使って書きました。
作品作りで頑張ったことを考えながら、習った漢字やカタカナを使い、一文字ずつ入力していきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28