学校の様子を随時アップしていきます。

10/19 3年生日本絹の里

画像1 画像1
画像2 画像2
近くにある「日本絹の里」に勉強に行きました。かいこの歴史や昔の人たちの生活の説明を聞いたり、展示を見たりしました。そして繭を使って「うさぎ」のクラフトもしてきました。

3年 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 徒競走です。昨年より距離が長くなりました。どきどきのスタートです。

9/1 3年教室

画像1 画像1
画像2 画像2
「夏休み 楽しかった!」「学校に来たかった!」「○○に行ったよ」たくさんのお話が聞けた3年生でした。

授業の様子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は道徳です。「公平」というテーマでした。難しいテーマでしたが、担任の先生と一緒に一生懸命「公平さ」について考えていました。「今までの自分を振りかえると公平ではないなあ」という児童もいて、これからの自分の在り方を考える良い道徳となりました。
 2組は総合の時間でした。今日はローマ字入力のキーボード練習をしていました。ゲーム感覚でできるので、とても楽しい時間です。「ENTER」「BACK SPACE」などを使いながら練習しました。

3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生からリコーダーの練習が始まります。今日は講師の方に来ていただき、リコーダーの構え方や持ち方、音の出し方などを教えていただきました。きれいな音が出ましたね。今日の先生のように、リコーダーでたくさんの曲が演奏できるようになるといいですね。おまけに大きい「バスリコーダー」の演奏も聴かせていただきました。

万引き防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
警察署のスクールサポーターの方に来ていただき、3年生の万引き防止教室を行いました。悪いことと知っているはずなのに、たろうくんに「万引きしないならもう君とは友達じゃないよ」と言われて万引きをしてしまいます。万引きは犯罪であること、お店の人が困ってしまうこと、なんといっても自分の含め、家族の人たちが悲しい思いをすることなどを勉強しました。「見つからなければいいや」なんて絶対にいけませんね。

長さがはかれるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
ものさしのお勉強は2年生で行いました。3年生ではもっと長い長さを測る勉強をします。長いものを図るのには、まきじゃくがべんりであることを勉強した3年生は、自分たちが決めた物の長さを一生懸命測っていました。まきじゃくは平面の長さも、局面もはかれる優れものです。

3年生 和田橋交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日 和田橋交通公園に行って命を守る勉強をしてきました。「ヘルメットをしっかりとかぶる」「止まったら右足を上」「後ろを見て出発」「交差点で止まったら右、左、右、後ろの確認」などたくさん命を守るためのポイントを教えてもらいました。最後は内輪差の勉強もしました。車が交差点を曲がるときは、自分はよけて止まって車を先に通すことが大切です。少しの油断が命を失うことになります。気をつけて乗ってくださいね。

3年生 学校の周りの地図作成

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の周りの土地がどのように使われているかを見てきた3年生は、地図作りをしています。地図記号や色を使って、わかりやすい地図になっていきます。

5/10 社会 地図作り

画像1 画像1
3年生はよい天気に恵まれ、学校周りの地図作りに行ってきました。

春を探しに

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生がタブレットで花や虫を見つけていました。今年から始まった理科の学習です。きれいな花やてんとうむしの写真を見せてくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種お知らせ