プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(水)
朝行事の時間に体育委員が中心となってプール開きを行いました。気温と水温が基準に達すれば、水泳の授業が始められます。いつ水泳の授業があっても大丈夫なようにきちんと準備をしておきましょう。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(月)
3年生が和田橋の交通教室に行ってきました。
午前中に1組、午後に2組が行きました。
最初にビデオを見て、自転車について勉強しました。
その後、走行コースと技能コースの2つに分かれて練習をしました。
子どもたちは、楽しみながら、自転車の乗り方について学ぶことができました。実際に道路に出て自転車を運転するときには、今日学んだことを活かしてほしいです。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(木)の放課後、全職員でプール清掃を行い、プールに貯まっていた落ち葉などを取り除きました。6月5日(金)の5・6時間目には、6年生がブラシやタワシなどでプールの汚れを落としました。また、5年生は更衣室・トイレなどの掃除をおこない、ピカピカのプールになりました。

第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(水)
校医さん、薬剤師さんをお招きして、「歯と口の中の健康について〜8020をめざして〜」というテーマで第1回学校保健委員会を開催しました。学年委員さん等、たくさんの保護者の方にも参加して頂き、大変有意義な時間を過ごすことができました。

調理実習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
五年生の家庭科では、「ゆでる」調理について学習しています。
第一回目の調理実習は、たまごとほうれん草をゆでました。
好みのかたさにゆであがり、美味しく頂きました。
第二回目は、キャベツ、ニンジン、ブロッコリーをゆで「カラフル野菜サラダ」を作りました。
ドレッシングも手作りです。
盛りつけも工夫されていて、彩りよく仕上がりました。



救急蘇生法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(火)
水泳の授業の始まる前に高崎北消防署群馬分署の方をお招きして、職員で救急蘇生法講習会を受講し、胸骨圧迫法(心臓マッサージ)やAEDの使い方などを学習しました。

奉仕作業お世話になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(土)冷水・観音寺東2地区の皆さんに校庭の除草・側溝の清掃などをしていただきました。8時から約1時間半ほどですっかりきれいになりました。ありがとうございました。

JRC登録式

5月21日(木)朝行事でJRC登録式がありました。
赤十字を作ったアンリー・デュナンについて学んだり、
各クラスの代表の人が登録用紙に署名をしたりしました。
「気づき、考え、実行する」
とても大切な考え方であると子どもたちも感じたようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

社会科見学に行って来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月19日(火)に社会科見学で高浜クリーンセンターと県央第一水道へ行って来ました。水やごみのことについて、いろいろな施設の見学や、職員の方からのお話を聞くことを通して、より深く学ぶことができました。一人一人が今後の勉強に生かしていってほしいです。

お知らせ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日の金曜日にお知らせ集会をしました。
各委員会の委員長がみんなの前に出てあいさつをしました。
各委員会の活動内容や、委員長としてがんばりたいことなどを、
大きな声で発表することができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 安全点検  高校卒業式
3/2 委員会(最終)
3/3 6年生を送る会
3/4 学級編制 通学班会議
給食
2/29 ごはん 牛乳 きのこ和風ハンバーグ のりずあえ せんべいじる
3/1 バンズパン 牛乳 チーズサラダ 肉入りワンタンスープ
3/2 むぎごはん 牛乳 ポークカレー ほうれん草のサラダ いちご
3/3 ロールパン 牛乳 チキンのマスタード焼き レンコンサラダ 三色ゼリー 白菜とベーコンのミルクスープ
3/4 せきはん ごましお 牛乳 ぶりのてりやき いりどり わかめととうふのすまし汁