5/7 授業風景(4−1社会)

 群馬県の土地の様子について調べたことを、グループで発表し合っていました。山や川の名前、土地の高低など、自分たちが住んでいる群馬県の様子について詳しくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 授業風景(4−2理科)

 ゴールデンウィーク前に植えたヘチマの芽が出てきました。タブレットで写真を撮り、拡大してよく見てみると、ふた葉の間から小さな芽を発見!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/7 授業風景(3年算数)

 3年生は、わりざんの学習に入りました。クッキーを同じ数ずつ分けるには一人分が何個になるか、タブレットを使って自分の考えを表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 授業風景(1年算数)

 数字カードを使って、数の大小の学習をしていました。先生が出すカードより数字が大きかったり小さかったりすることで、勝負が決まります。カードを出すたびに、大きな歓声があがり、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2 和田橋交通安全教室2(3−1)

 何度もコースを練習するたびに、自転車の乗り方がどんどん上達していきました。安全のため、5名の保護者の方にもご協力いただきました。大変お世話になりました。今日の学習を忘れず、交通事故には絶対に遭わないようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 和田橋交通安全教室1(3−1)

 3年1組が和田橋交通安全教室で自転車の乗り方の学習をしました。ヘルメットのひもの長さの確認や自転車の乗り降りの仕方等の基本的なことから左右確認や信号の渡り方などたくさんのことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 縦割り班会議

 本校の特色の一つである縦割り班活動、1〜6年生で構成する班で、掃除をしたり遊んだりします。上級生が下級生の面倒を見ていろいろ教えたり、下級生は上級生をお手本にしながらできることを増やしたりしていきます。今日は新しい班の顔合わせと活動内容を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 登校班会議

 朝行事の時間に、各登校班に分かれ、集合時間や場所の再確認、安全な登校の仕方について話し合いました。高学年の児童が下学年の児童の面倒を見ながら進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 3年町探検2

 最後に古墳の近くで記念撮影をしました。晴れて暑くなる予報でしたが、風がたくさん吹いていて、熱中症の心配はなく、元気に行ってくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 3年町探検1

 かみつけの里方面へ地図を持って探検に出かけました。何気なく歩いている道でも立ち止まって見るといろいろな発見がありました。神社やお寺、ソーラーパネル、畑や花畑など、たくさん見つけてメモをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 授業風景(6年理科)

 酸素、二酸化炭素、窒素のものの燃え方の実験をしていました。物が燃えるには何が必要か、実験を通して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業風景(5−1家庭科 )

 お茶の入れ方を学習しました。ガスコンロの点火の仕方、お湯の沸かし方、おいしいお茶の入れ方を実習しました。点火は恐る恐るでしたが、全員体験できました。普段お茶を入れて飲むことも少なくなってきているようで、自分の入れたお茶の味を堪能したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業風景(3−1理科)

 いろいろな種の植え方を教科書や映像で学習してから、ホウセンカの種まきをしました。ホウセンカの種は、指で土に穴をあけたりせず、パラパラと土の上にまいてから、少しだけ土をかけるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 授業風景(2−1生活)

 1年生の時に育てて、卒業式の時に飾ったビオラの鉢植えを、花壇に移植しました。友達と協力し、花を傷つけないよう上手に植え替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 授業風景(2−2体育)

 腕の力で体を支える「クモ歩き」や手押し相撲などを通して、体を支持する力をつける運動をしていました。子どもたちは楽しみながらいろいろな動きに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 1年生を迎える会

 朝行事の時間に、1年生を迎える会を行いました。各学年から「上郊小のよいところ」の発表がありました。優しい上級生がたくさんいる上郊小、1年生も安心して登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 授業風景(3年習字)

 初めての習字、今日は道具の名前や配置の仕方を学びました。筆を使って書くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 授業風景(5年算数)

 体積の学習に入りました。方眼紙で立方体や直方体を作ったり、1立方センチメートルの積み木を積み上げて体積を求めるなど、具体物を使って学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 授業風景(3・4・5組外国語活動)

 3クラス合同で外国語の学習をしていました。挨拶の仕方について、教員がデモンストレーションをした後、ペアであいさつの練習をしていました。英語であいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19  学習参観

 本日の学習参観・懇談会では大変お世話になりました。お子さんの頑張っている様子をご覧いただけたかと思います。子どもたちもおうちの方が来るのをとても楽しみにしており、いつもより張り切っている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31