〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

今日のようこそ先輩

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカーやピアノなど得意なことをいろいろと披露してくれています。

お昼休みの遊び場

画像1 画像1
今日もお昼休みのボランティアさんがきてくれました。
将棋のコマやオセロなどで遊びました。

2月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
セレクトクリームサンド、牛乳、肉ワンタンスープ、大豆とツナのサラダ、いちご
総カロリー 577kcal
バレンタイン献立で、パンに挟むクリームを、普通の、チョコ、いちご生クリームか、クリームなしか選びました。
イチゴも今日は2つでした!

なかよし 学習成果発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習してできるようになったことを発表しました。
発表者も聞く人もうれしそうでした。

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮沢賢治の「雪わたり」の好きな文を選んで、どうして好きなのか交流しました。
これをもとに作品のポップをつくります。

2月14日感謝の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習や遊び、水泳、習字、登下校などでお世話になっているボランティアさんに感謝の気持ちを表しました。
児童から歌、お手紙を贈りました。
これからもよろしくお願いします。



算数パワーアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で4年生は月曜日は最終です。
2年間がんばった人は力がついたことと思います。
ボランティアさんに感謝です。

2月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、豚肉のパン粉焼き、キュウリの塩昆布和え、キャベツの味噌汁、いよかん
総カロリー 652kcal

ようこそ先輩

画像1 画像1
画像2 画像2
進路の決まった高校3年生が、今日から2週間、母校の応援に来てくれます。
早速、朝の読書からいろいろなクラスに入ってくれました。
子どもたちもうれしいようです。

2月13日(月)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
2月は6年生が担当です。
ペットボトルキャップもいっしょに集めています。

PTA本部役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
10回目です。
今年度の反省、来年度に向けてなどを話し合いました。
3月1日には全体委員会が開催されます。

マーチングオーディション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が来年度の運動会に向けて張り切っています

2月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
ごまご飯、牛乳、エビチリポテト、トウモロコシのスープ、はなみかん
総カロリー 621kcal

全校読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はまたよく読んでいました。

2月10日(金)雪のつめあと

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭にうっすら雪が積もっていました。
凍り付いて交通が大変な橋がありました。

3校合同学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新町中学校の体育館で、一小、二小、新中合同の学校保健委員会を開催しました。
「1+2で楽しい新町中 〜新1年生への〜メッセージ」というテーマで、
6年生が不安なく入学できるように、という内容でした。
参加者全員でハイタッチあいさつしたり、小中いっしょのグループで、人間関係づくりや勉強、部活動などについて話し合いました。
15日には入学説明会、28日には部活動体験などもあります。
期待を胸に入学してほしいと思います。

6年生 自習

画像1 画像1
画像2 画像2
担任がいなくてもしっかりと自習できます。
さすが最上級生!

ダイズレンジャーと握手!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日の給食集会で、
「給食や家庭で出された大豆製品、大豆食品を書いて提出してくれた人にはダイズレンジャーが握手して感謝します」
という自主課題が出されました。
提出した児童が100名ほどいるので、8日と9日に分けてお昼休みにダイズレンジャーと握手会を催しました。

年度末訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市教委から課長さん、補佐さん、指導主事さんがおいでくださり、
本校の取組の今年度のまとめ、来年度の構想についてご指導くださいました。
学力向上、授業改善、いじめ防止、生活習慣、生活規律、健康、体育などについていろいろと協議しました。
最後に課長さんから読書、なかよしの木、めあてと振り返り、家庭学習などについて、これからも子どもたちのために努力を続けていってほしいと励ましの言葉をいただきました。

長なわ結果発表

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年は6の2,中学年は4の3が優勝でした。
特に6の2は360回越えという歴代最高記録でした。
低学年には記録賞が渡されました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 中学校入学説明会
2/17 授業参観・懇談会