〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

生活科 1・2年生の交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の授業で1年生と2年生が交流会を行いました。今回は1年生が2年生を招待して自分達の作った「あきのおもちゃ」を使って、体育館で一緒に活動をするものでした。1年生はグループに分かれて、自分たちの作ったおもちゃを紹介したり、遊び方を説明したりしました。2年生もいろいろなグループをまわり、とても楽しそうに活動していました。

朝活動の「読み聞かせ」スタート

ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」がスタートしました。昨年度までのようにボランティアさんの近くに集まってお話を聴く形ではなく、授業と同じように間隔をあけて自分の座席のところで聴きます。どのクラスもボランティアの皆さんがとても楽しいお話を用意してくださいました。皆、静かに集中して聴いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数パワーアップ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の算数パワーアップ教室は新型コロナウィルス感染防止のため2学期からの実施となりました。10月は金曜日のみで、本校の先生方が算数パワーアップの時間に学習を進めていましたが、11月からはボランティアの方々にもご協力をいただき、ようやく金曜日と土曜日に実施できることになりました。今日は多くの4年生が参加し、真剣に取り組んでいました。ボランティアの皆様、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

深まる秋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭のケヤキやその周辺の木々が鮮やかに紅葉しています。ミカンの木になっているたくさんの実も黄色く色づき始めました。今日は委員会の時間に生き物栽培委員会の子ども達が校庭の樹木にネームプレートをつけていました。このネームプレートは「ニッセイ緑の財団」からいただきました。新町一小にはたくさんの果樹があります。シンボルツリーのケヤキやミカン山のミカンはもちろん、ザクロやカリン、クルミなど花や実をつける様々な樹木にも目をむけることで季節を感じることができます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30