〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、コッペパン、牛乳、ペンネアラビアータ、とりにくとキャベツのスープです。
今日から新年度の給食がスタートしました。新しいクラスのお友達や先生と楽しく給食の時間を過ごせるよう、みんなで協力して準備をしました。
4月の給食目標は「食事のマナーを身につけよう・給食について知ろう」です。給食の時間は、おはしの持ち方や食べ方などのマナーを勉強する時間にもなります。気持ちのよい給食時間になるように、一人一人がマナーを守って給食を食べましょう。

新任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新任式では、今年度来た先生の紹介がありました。
 そして、始業式で、校長からの今年度頑張ってほしいことの話、担任の先生の紹介がありました。

4月7日 登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和7年度が始まり、子どもたちが元気に登校してきました。
 クラスが掲示されているので、ドキドキしながら見ています。

4月7日スタート

画像1 画像1
 4月7日(月)に、令和7年度の学校生活がスタートします。
 8時20分から、新任式、始業式が始まります。
 児童の皆さんが、元気に登校してくることを楽しみに待っています。

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の木曜日に、5年生が入学式準備をしてくれました。
 新1年生のために、一生懸命に準備をしてくれ、会場が整いました。

令和7年度がスタート

画像1 画像1
 令和7年度がスタートしました。
 明日3日は、新6年生が入学式準備に来てくれます。
 集合時間は、9時15分となっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31