〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜
カテゴリ
TOP
おしらせ(0)
できごと(42)
1年(27)
2年(17)
3年(17)
4年(16)
5年(19)
6年(21)
なかよし(1)
連絡(0)
給食(66)
保健(0)
図書(0)
最新の更新
休み時間
1年生 着衣泳
プールの検査
11日の給食
100メートル走
5年 図工
10日の給食
2年 図工
9日の給食
1年生 算数
6年生 着衣泳
8日の給食
4年生 理科
3年生 国語
読み聞かせ
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
社会科見学「消防署」
「火災から人々を守るために、だれがどのような活動をしているのだろう」を調べるために、学校の近くにある高崎東消防署新町分署へ見学に行きました。
消防署で働く方々は、3チームの24時間体制で働いていること、火災に対応するために日々様々な訓練をしていること、高崎消防共同指令センターを中心としたネットワークが構築されていることなどを学びました。待機室や仮眠室、食堂の中へ入ったり、消防車・救急車を間近で見たりするなど、署員の方々が、分かりやすく丁寧に教えてくださいました。
見学後は教室に戻り、分かったことを共有しました。見学で見たことや聞いたことを、次時の学習に活かしていきます。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
教育課程特例校に係る公表資料
各種お知らせ
R07_携行品ガイドライン
携帯サイト