〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

5年生 家庭科の授業でミシンの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は家庭科の授業でミシンの使い方を練習しています。この時間は「ミシンボランティア」の皆様にお世話になっています。ミシンボランティアの方はそれぞれの班に入り、一人一人について丁寧に教えてくださいます。初めてミシンをあつかう児童も多いので、安全に上手に使うために、細かいところまで見ていただけるので、本当にありがたいです。ご協力をいただき、ありがとうございます。

幼稚園・こども園の年長組の皆さんが来校しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は上武大学附属幼稚園と新町かぜいろこども園の年長組の皆さんが、新町第一小学校へ来てくれました。1年生は手作りの遊び道具を用意して待っていました。それぞれ自分達で作ったものの遊び方を年長さんに説明をして、実際に遊んでもらいました。みんなとても楽しそうに遊んでいました。

人権旬間がはじまりました!

19日(火)は人権集会でした。JRC委員会から人権についての話と校長先生から「友だちを大切に・・・」という話がありました。その後JRC委員会による「なかよしの木」の取り組みについて説明がありました。また人権標語の代表者3名の発表もありりました。最後に新町第一小のいじめ防止ソング「一小の子どもたちが」を全校で歌いました。友だちのいいところをたくさん見つけて、各学年の「なかよしの木」の葉っぱがいっぱいになるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

新町ふれあいコンサートに参加

画像1 画像1 画像2 画像2
17日(日)5年生が新町ふれあいコンサートに参加しました。新町文化ホールで「語り合おう」「気球に乗ってどこまでも」の2曲を披露しました。当日はたくさんの保護者の方々にも来ていただきました。ありがとうございました。5年生もすばらしい発表ができました。

避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日(月)の5校時から、地震を想定した避難訓練と引き渡し訓練を行いました。
 子どもたちは、放送をよく聞き、決められた手順に従って無事に避難することができました。
 安全教育主任の先生から、「訓練は、本番の時のように。(万が一の)本番の時は訓練のように」との話もありました。
 いざという時のための心構えが大事ですね。
 その後、保護者の方々に引き渡す訓練も行いました。
 PTA役員の方々、保護者の方々、大変お世話になりました。

新町中学校の3年生が合唱を披露

画像1 画像1 画像2 画像2
15日(金)の朝活動では新町中学校の3年生が来校し、素晴らしい合唱を披露してくれました。本日来校してくれたのは、全員が新町一小出身の3年生で、10月に行われた中学校の合唱コンクールの課題曲と新町中の校歌を披露してくれ、また最後には新町一小の校歌を全校児童と一緒に歌ってくれました。中学生の合唱は女性パートと男性パートのハーモニーが素晴らしく、声量もあり、とても美しい歌声が体育館いっぱいに響きました。

12日の音楽集会

12日(火)の音楽集会は4年生の発表でした。4年生は全員で「とんび」を歌い、そのあとリコーダーで「陽気な船長」を演奏しました。しっかりとした素晴らしい発表でした。朝活動の時間でしたが、たくさんの保護者の方にもおいでいただきました。4年生の発表の後は全校児童で「校歌」と「世界に一つだけの花」を歌いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新町商工祭に参加

画像1 画像1 画像2 画像2
11月3日(日)新町商工祭が行われ、第一小はマーチングを披露しました。金管・カラーガードクラブと6年生が参加し、パレードとメイン会場のステージで演奏をしました。たくさんのお客様から拍手をいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 B型校時  学校保健委員会(2)
11/29 エイズデイ街頭キャンペーン マラソン大会予備
11/30 教室環境整備(朝) 演劇教室(午前) 学校公開 (授業参観・懇談会) 学校評議員会議(3)
12/2 算数パワーアップ教室3年 代表委員会(6)
12/3 保健集会(朝) PTA本部(8)選出委員(2)
12/4 B型校時

学校だより

PTA文書